飲み会のあとあるあるでござる 2025/06/21 みんなは飲み会のあと反省会するでござる?? 「「生活」あるある」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (142) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 12. 名無しでござる 2025/06/21 18:06 記憶がなくなるまで飲んでたら、翌日に「トイレで吐いてたぞ」と言われたでござる。 0 y_haiku がしました 61. 名無しでござる 2025/06/21 19:48 >>12 記憶が無くなるまで飲んだら、翌日に部長のハゲ頭にキスしてたぞ。と言われたでござる。 0 y_haiku がしました 13. 名無しでござる 2025/06/21 18:06 飲めないので、酔っ払いを冷めた目で観察するでござる。 0 y_haiku がしました 15. 名無しでござる 2025/06/21 18:07 2次会には行かずさっさと帰るでござる。 0 y_haiku がしました 21. 名無しでござる 2025/06/21 18:12 >>15 拙者もお酒飲めない分、料理とソフトドリンクを十分飲み食いしたので、2次会に出ても腹に入らないので、お酒飲めなくてもいいよ〜と言われても帰るでござる。 0 y_haiku がしました 29. 名無しでござる 2025/06/21 18:39 >>15 結婚してから参加しなくなったでござる。 一回だけ午前様したことあるが、翌日は口をきいてもらえなかったでござる。 0 y_haiku がしました 102. 甘えん坊将軍 2025/06/21 22:35 >>29 家の中は灯り一つ点いておらず真っ暗でござる 0 y_haiku がしました 127. 名無しでござる 2025/06/22 08:55 >>15 小寺子屋保護者役員で会長を務めた折、役員の食事会や寺子屋先生との食事会後に前年翌年は歌小屋への二次会を行ったそうでござる 某はコミュ力が低い故に、余所様の奥方でお子様も待っているであろう女性役員さんを二次会までお誘いするのは気が引けてその後の段取りはせずに食事会だけで解散してましたな 0 y_haiku がしました 16. 名無しでござる 2025/06/21 18:07 飲み会のあと、残りがちなサラダに揚げ物にござる。 0 y_haiku がしました 36. 名無しでござる 2025/06/21 18:47 >>16 一つ残しが多いでござる 0 y_haiku がしました 50. 名無しでござる 2025/06/21 19:09 >>36 あと、後から遅れて来るはずの者が結局来ず、取り分けていた分が残りがちにござる。 0 y_haiku がしました 71. 名無しでござる 2025/06/21 20:08 >>16 カピカピになったポテトフライも残りがち。 0 y_haiku がしました 17. 名無しでござる 2025/06/21 18:08 なんで飲み会が好きな人って毎日でも行きたがるんでござるかね? 0 y_haiku がしました 20. 名無しでござる 2025/06/21 18:11 >>17 うらやましゅうござりまする。 拙者の職場は残業当たり前故、飲み会の「の」の字も出ぬにござる。 0 y_haiku がしました 22. 名無しでござる 2025/06/21 18:15 >>20 飲み会をやって、皆で戻って仕事を続けたことがあったでござる。 0 y_haiku がしました 89. 名無しでござる 2025/06/21 21:57 >>17 多分だが 家に帰りたくないのかね 酒呑むのも仕事なんだから家に早く帰って子育てや家事しろとかムリ!って言い訳にも出来るだろうし 0 y_haiku がしました 18. 名無しでござる 2025/06/21 18:09 飲み会が楽しいか楽しくないかはメンバーによるでござる。 0 y_haiku がしました 23. 名無しでござる 2025/06/21 18:17 >>18 本人だけは楽しそうにしているのに、周りの人間は全員お通夜な飲み会とかたまにあるでござるな 0 y_haiku がしました 104. 甘えん坊将軍 2025/06/21 22:40 >>23 酒の好きな仕事仲間がなくなった時仲間がお通夜に来て一晩中普通の飲み会みたいに飲んだでござる 0 y_haiku がしました 24. 名無しでござる 2025/06/21 18:18 若い頃の飲み会の後は、酔った勢いで大人のお店に行ってたでござる。 0 y_haiku がしました 63. 名無しでござる 2025/06/21 19:53 >>24 その前にコンビニのATMで金おろすでござる。 0 y_haiku がしました 105. 甘えん坊将軍 2025/06/21 22:43 >>24 競馬で大穴を当てた某社長が忘年会のあと8人分の金を出してくれたでござる 0 y_haiku がしました 130. 名無しでござる 2025/06/22 09:20 >>105 競馬場の近くには大人風呂があるでござる 0 y_haiku がしました 25. 名無しでござる 2025/06/21 18:19 全員敬語でしゃべってるなと思ったらオフ会だったでござる。 0 y_haiku がしました 26. 名無しでござる 2025/06/21 18:26 >>25 ペロ助「暗黒ドラゴンさん、まだ来てないんですけど〜?」 堕天使✝ねこにゃん✝「あー、あの人ドタキャン毎回するからー、最初からカウントしてねぇよ」 無敵の俺様最強「さっすがねこにゃんデュフフ」 0 y_haiku がしました 28. 名無しでござる 2025/06/21 18:34 >>26 90年代末のチャットのオフ会を思い出したでござる。あの頃は突飛なハンネもなく、まだ出会い系や犯罪絡みもなかったから、ほのぼのしておった。 0 y_haiku がしました 27. 名無しでござる 2025/06/21 18:31 お開きの後、同期だけでもう一軒でござる。 0 y_haiku がしました 52. 名無しでござる 2025/06/21 19:13 >>27 まずい もう 一杯! 0 y_haiku がしました 30. 名無しでござる 2025/06/21 18:39 学生時代の飲み会は楽しかったが、埼京線と国際興業バスの最終がべらぼうに早いせいで、いつも拙者だけ途中で帰る羽目になっていたでござる…。たしか最寄り駅を10時半発が最終バスでござった。 0 y_haiku がしました 31. 名無しでござる 2025/06/21 18:44 飲み会の時間が終わり 居酒屋のレジ前と居酒屋を出てすぐの辺り でたむろする 0 y_haiku がしました 45. 名無しでござる 2025/06/21 19:04 >>31 田村がたむろする 0 y_haiku がしました 35. 名無しでござる 2025/06/21 18:47 マンガ見たいな酔い方の人が1人はいるでござる。 意味の分からない事を言ったり タコみたいに、ふにゃふにゃしたり 普段の姿と全然違う人もいるでござる 0 y_haiku がしました 37. 名無しでござる 2025/06/21 18:49 飲み会が苦手な拙者は、途中でぬけるので 終わったあとのことは良く知らないで ござる……。 0 y_haiku がしました 38. 名無しでござる 2025/06/21 18:49 まぁ頭にネクタイ巻くような酔いは いないかなぁ! マスオさん 0 y_haiku がしました 44. 名無しでござる 2025/06/21 18:59 >>38 ノリスケさん 0 y_haiku がしました 47. 名無しでござる 2025/06/21 19:05 >>38 そもそも現代のご時世、ノーネクタイが多うござりまする。もはや夏のネクタイが絶滅危惧種にござる。 0 y_haiku がしました 49. 名無しでござる 2025/06/21 19:08 >>38 あのお土産を一度でいいからもらいたいでござる 中身はお寿司の折詰でござるかね。バッテラがいいなぁ。 0 y_haiku がしました 65. 名無しでござる 2025/06/21 19:57 >>49 見た目は木目調で紙のあの折、上半分が緑色の包み紙、あれがいいでござる。 0 y_haiku がしました 59. 名無しでござる 2025/06/21 19:42 >>38 ドリフのコントでもやっていた 0 y_haiku がしました 39. 名無しでござる 2025/06/21 18:51 拙者は飲み会の途中から記憶がなくて どうやって家に帰ったか 分からない事があったでござる 0 y_haiku がしました 41. 名無しでござる 2025/06/21 18:54 電車を乗り越してしまう それが終電🚃🌃やとヤバいでござる 0 y_haiku がしました 43. 名無しでござる 2025/06/21 18:58 >>41 電車を走って追い越してしまう🏃➡️ 0 y_haiku がしました 48. 名無しでござる 2025/06/21 19:07 >>43 今何かと話題の、某鉄腕番組初期の、電車とのリレー対決を思い出したにござる。確か、中央特快とか常磐快速線にも勝利したでござる。 0 y_haiku がしました 57. 名無しでござる 2025/06/21 19:35 >>48 たいち何したんやろう? ハラスメント系?ばくち? 暴力? 0 y_haiku がしました 60. 名無しでござる 2025/06/21 19:44 >>57 写真をおねだりしたらしい。 0 y_haiku がしました 74. 名無しでござる 2025/06/21 20:13 >>60 そういう「写真で一言」は言うべきではなかったにござる。 0 y_haiku がしました 119. 名無しでござる 2025/06/22 07:18 >>60 今やってる企画 造船、米作り、だっしゅ島開拓 どうするん中途半端でござる もうトキオなしで進めるか? 0 y_haiku がしました 126. 名無しでござる 2025/06/22 08:45 >>119 もう若手に世代交代してるからリーダーさえ居れば問題ないという見方もあるとかないとか 0 y_haiku がしました 128. 名無しでござる 2025/06/22 08:58 >>126 すでにSixTONESとなにわ男子に世代交代しているでござる。 リーダーと松岡氏はすっかり当初の三瓶さんポジションでござる。 0 y_haiku がしました 66. 名無しでござる 2025/06/21 19:59 >>41 昔、横須賀から千葉まで行ったやついたでござる。 0 y_haiku がしました 55. 蜃(ロストワードにて、縁環の入手の為に福塵を暫く温存したい💧) 2025/06/21 19:20 私は全然飲み会には行かないし、それ以前に同窓会を逃げる様に抜けましたもん。 ※抜けた理由は、参加して7~8年目に自分と同じ年度の卒業生が居なかったから💧 (後輩や先輩が全然知らない奴ばっかで、先生方も誰おま状態で浮くのが辛かった) 0 y_haiku がしました 87. 名無しでござる 2025/06/21 21:32 >>55 行ったんでござるか!?同窓会に アユラ殿よう頑張りましたな!その一歩が大事なのでござる。逃げ帰った事なんか二の次でござる、まずは参加したそのお気持ちが大事でござる。次に参加する時は気の合う人が来ていると良いでござるね。 0 y_haiku がしました 112. 蜃(ロストワードにて、VS複霊のライブ霊夢のLv 68迄攻略済) 2025/06/22 01:03 >>87 昔の話ですよ、曾ての同級生なんかは,3~4年目以降は殆ど来なかったし 5~6年目以降は、知っている後輩ですら存在しない環境と化してました💧 学校の先生達も、何故か入れ替えが激しめでほぼ新しく来た人が多かった。 0 y_haiku がしました 58. 名無しでござる 2025/06/21 19:42 独立、起業する同僚の送別会で、女性社員が突然「○○さんが、いなくなっちゃうよう!」と泣き崩れたでござる。 2年後、二人の結婚披露宴のスピーチで、このなれ初めを話したら、新郎新婦がわざとらしい咳払いで話をさえぎってきたので、会場が笑いに包まれたでござる。 0 y_haiku がしました 62. 名無しでござる 2025/06/21 19:51 コンビニでアイス買って食べがち。 0 y_haiku がしました 70. 名無しでござる 2025/06/21 20:06 >>62 コンビニ各社から出てるコーンの260円くらいするアレ、美味しいにゃあでござる 0 y_haiku がしました 67. 名無しでござる 2025/06/21 20:00 シンプルに支那そばを食べがち。 0 y_haiku がしました 107. 甘えん坊将軍 2025/06/21 22:49 >>67 その後路上でもんじゃ焼きでござる 0 y_haiku がしました 131. 名無しでござる 2025/06/22 09:25 >>107 昔は駅に続く道を早朝に通ると必ず2つ3つ落ちていたが、最近では見ないでござる 0 y_haiku がしました 68. 名無しでござる 2025/06/21 20:02 ケンミンショーで沖縄県人は〆にステーキ食べるらしいと聞いたことあるでござる。 0 y_haiku がしました 69. 名無しでござる 2025/06/21 20:03 子供産まれてから全然飲み会行けてないでござる。 14年…… いざ誘われても面倒でござる。ランチ会とかが気楽。 0 y_haiku がしました 75. 名無しでござる 2025/06/21 20:15 ただ今、夫殿呑み会真っ最中でござる。年なので早めに迎えに行くでござる。お迎え代にコンビニのスイーツを買って頂くでござる😋 0 y_haiku がしました 77. 名無しでござる 2025/06/21 20:20 お開き直後、1次会の居酒屋のトイレが大渋滞でござる。 0 y_haiku がしました 78. 名無しでござる 2025/06/21 20:23 ほろ酔いになってくると居酒屋のかわいい女子店員を目で追うでござる。 0 y_haiku がしました 108. 甘えん坊将軍 2025/06/21 22:51 >>78 用もないのに呼んでこの中で誰がタイプ?としょうもない事を訊くでござる 0 y_haiku がしました 81. 名無しでござる 2025/06/21 20:32 トイレから戻ってくるとグラスの焼酎が高濃度になってるでござる。 0 y_haiku がしました 82. 名無しでござる 2025/06/21 20:36 >>81 トイレから戻ってきたら、全然違う話題になってて孤立しがち。 0 y_haiku がしました 83. 名無しでござる 2025/06/21 20:57 >>82 拙者がさっきまで座っていた場所も誰かに取られていがちでござる。どこに行けばいいかわからないから、そっと席を外してバルコニーへ行くでござる。 0 y_haiku がしました 118. 名無しでござる 2025/06/22 06:52 >>81 特製カクテルになっているでござる 元はビールでタバスコ、ポン酢、ワサビ、日本酒とかね 0 y_haiku がしました 84. 名無しでござる 2025/06/21 21:07 早く帰りたいけどそれを言うと角が立ちそうで、 グダグダと一次会終了後の店前会話に参加し結局二次会参加でござる 申し訳無いが上司達はなるべく早く部下を帰す様に計らって欲しいでござる 0 y_haiku がしました 86. 名無しでござる 2025/06/21 21:31 >>84 残念ながら、それをできる上司は少ないでござるね。長ければ長いほど良いと考えている人も多いでござる。 0 y_haiku がしました 92. 名無しでござる 2025/06/21 22:01 >>86 偏見だが 帰って家事育児も通用しなさそうでござる 0 y_haiku がしました 85. 名無しでござる 2025/06/21 21:26 酔ってくると、女子から何歳ですか?と言われ、何歳に見える?と返しがち。 0 y_haiku がしました 109. 甘えん坊将軍 2025/06/21 22:56 >>85 何歳に見える? 40かな ブー 50だよ えーっ❗みえなぁい 歳は50でもアソコは30だぜ 0 y_haiku がしました 115. 名無しでござる 2025/06/22 03:08 >>109 やはりそれでも年齢には勝てないと思うでござる。 0 y_haiku がしました 134. 名無しでござる 2025/06/22 10:49 >>109 おそらくIQが30なのでしょう 0 y_haiku がしました 135. 名無しでござる 2025/06/22 13:21 >>85 ちんげん歳 0 y_haiku がしました 91. 名無しでござる 2025/06/21 21:59 2次会で消える2人組がいるとウワサされそうでござる 0 y_haiku がしました 94. 名無しでござる 2025/06/21 22:18 電車で寝過ごして目覚めたら知らない駅でござる 0 y_haiku がしました 96. 名無しでござる 2025/06/21 22:23 >>94 週末の終電間際は車内が酒臭いでござる 0 y_haiku がしました 120. 名無しでござる 2025/06/22 07:21 >>94 秘境に迷い込み、進めばループしている道がリレミト、ルーラが必要でござる 0 y_haiku がしました 137. 佳多奈 2025/06/22 16:11 >>94 会社員時代、酔って大阪南部に 帰らないとなのに寝過ごして奈良まで 行ってしまったでござる。Orz。 当然、帰るにももう終電はなく、 泣く泣く1万円ぐらいかけてタクシーで 家に帰ったでござる。Orz。 今ならスマホで検索してカプセルホテル とかで泊まるってのも出来るでござるが 当時は携帯でそこまでのことは出来ず また、酔っていてそこまで頭が回ら なかったでござる。Orz。 0 y_haiku がしました 98. 名無しでござる 2025/06/21 22:28 謎に飲み会の前に風呂入ってくるやついるでござる。 0 y_haiku がしました 110. 甘えん坊将軍 2025/06/21 22:59 >>98 普通でござらんか? 余は下着まで勝負物に着替えるでござる 0 y_haiku がしました 132. 名無しでござる 2025/06/22 09:28 >>98 普段メガネの奴がコンタクトで参加でござる 0 y_haiku がしました 100. 名無しでござる 2025/06/21 22:30 3次会の店出たらうっすら空が明るくカラスが鳴いてるでござる。 0 y_haiku がしました 103. 名無しでござる 2025/06/21 22:37 この日本酒すげーフルーティーだ。と言ってガンガン呑んでるやつすぐに潰れがち。 0 y_haiku がしました 122. 名無しでござる 2025/06/22 07:38 >>103 フルーティーだと思ったらフルーチェだった 0 y_haiku がしました 124. 名無しでござる 2025/06/22 07:54 >>103 フルーチン 0 y_haiku がしました 106. 名無しでござる 2025/06/21 22:45 上司の両隣、謎に空席になるでござる。そして遅れて来た人がそこに座って地獄タイムを味わってしまうでござる。 0 y_haiku がしました 111. 名無しでござる 2025/06/21 23:18 >>106 拙者の上司の両隣は若手女性社員で固めてくるでござる 0 y_haiku がしました 113. 名無しでござる 2025/06/22 01:49 いつも納得だが、今回の全自動氏のあるあるは本当にどれもいいとこついてて秀逸だったでござる。 0 y_haiku がしました 114. 名無しでござる 2025/06/22 03:05 お酒弱いのだが、飲みたいので一杯は注文するでござる。 二杯目からは烏龍茶を頼むでござる。 0 y_haiku がしました 117. 名無しでござる 2025/06/22 06:39 旦那は会社の忘年会などの飲み会で、上司から飲まされるので(俺の酒が飲めねえのか!タイプの上司でござる。)家に帰ってくるとベロンベロンでござる。トイレへこもり、「おえー!」とリバースしてるでござる。 0 y_haiku がしました 121. 名無しでござる 2025/06/22 07:21 合コンだと食べたい物が好きに食べれず、家に帰る頃にはお腹が空いたので、コンビニでサンドイッチを買って家で食べたでござる。 0 y_haiku がしました 125. 名無しでござるよ 2025/06/22 08:30 付き合いで参加する飲み会程、窮屈なものはないでござる。なぜか、毎回参加している人の方が、会社では優位。参加すると、お金もかかる。 0 y_haiku がしました 138. 名無しでござる 2025/06/22 16:13 何年か前までいた会社は、忘年会等の飲み会が初めはあったでござる。 野球しか頭にない所長に代わってから、だんだんと会社としてはやらなくなったでござる。 出入りの運転手さん達も誘ってた時は、飲まない人はハンドルキーバーか、 そのまま帰るかしていたでござる。 ただ、飲み放題がやたら充実してる割に、食べ物がやたら少ない店だった時は、 呑兵衛はちょっとつまんで、ひたすら飲んでるからいいけど、 飲まない人は料理の量がほんの少しで種類も少ない。なのに料金は少し安いだけ。 地獄のような飲み会だったでござる。 帰りにコンビニ寄って、弁当食べたでござる。 0 y_haiku がしました 140. 名無しでござる 2025/06/24 08:03 二次会呼ばれず、つぎのひ 0 y_haiku がしました 141. 名無しでござる 2025/06/24 08:04 二次会呼ばれず、次の日にし 0 y_haiku がしました 142. 名無しでござる 2025/06/24 08:06 二次会呼ばれず、次の日二次会組で事件起きて呼ばれなかった悔しさと社会人として大人として八つ当たり説教してやったぜでござる。 0 y_haiku がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (142)
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
居酒屋のレジ前と居酒屋を出てすぐの辺り
でたむろする
y_haiku
が
しました
意味の分からない事を言ったり
タコみたいに、ふにゃふにゃしたり
普段の姿と全然違う人もいるでござる
y_haiku
が
しました
終わったあとのことは良く知らないで
ござる……。
y_haiku
が
しました
いないかなぁ!
マスオさん
y_haiku
が
しました
どうやって家に帰ったか
分からない事があったでござる
y_haiku
が
しました
それが終電🚃🌃やとヤバいでござる
y_haiku
が
しました
※抜けた理由は、参加して7~8年目に自分と同じ年度の卒業生が居なかったから💧
(後輩や先輩が全然知らない奴ばっかで、先生方も誰おま状態で浮くのが辛かった)
y_haiku
が
しました
2年後、二人の結婚披露宴のスピーチで、このなれ初めを話したら、新郎新婦がわざとらしい咳払いで話をさえぎってきたので、会場が笑いに包まれたでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
14年……
いざ誘われても面倒でござる。ランチ会とかが気楽。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
グダグダと一次会終了後の店前会話に参加し結局二次会参加でござる
申し訳無いが上司達はなるべく早く部下を帰す様に計らって欲しいでござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
二杯目からは烏龍茶を頼むでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
野球しか頭にない所長に代わってから、だんだんと会社としてはやらなくなったでござる。
出入りの運転手さん達も誘ってた時は、飲まない人はハンドルキーバーか、
そのまま帰るかしていたでござる。
ただ、飲み放題がやたら充実してる割に、食べ物がやたら少ない店だった時は、
呑兵衛はちょっとつまんで、ひたすら飲んでるからいいけど、
飲まない人は料理の量がほんの少しで種類も少ない。なのに料金は少し安いだけ。
地獄のような飲み会だったでござる。
帰りにコンビニ寄って、弁当食べたでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました