末っ子あるあるでござる 2025/06/02 みんなは末っ子でござる?? 「「生活」あるある」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (200) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 94. 名無しでござる 2025/06/02 19:49 >>48 旦那はまさしく末っ子の長男でござる。基本仲良しでござるが仰る通り亭主関白なのでケンカしても「わらわは悪くないんだけど。。」と思いながらも謝ったこと多々あるでござる。 0 y_haiku がしました 109. 名無しでござる 2025/06/02 20:34 >>48 末っ子三男と結婚したけど、自分でやりゃいいのに何でもやってもらおうとしてそれが当たり前な感じで苛々することが多いでござる おまえの母ちゃんじゃねぇよ!と常に思っているでござる 0 y_haiku がしました 125. 名無しでござる 2025/06/02 21:21 >>109 『産んだ覚えのない長男』という言葉がござってな… 0 y_haiku がしました 132. 名無しでござる 2025/06/02 21:42 >>48 うちの旦那、次男末っ子(お兄ちゃんお姉ちゃんかいる)でござる。 しごできで、土日は料理もしてくれるでござる。 0 y_haiku がしました 49. 名無しでござる 2025/06/02 18:34 いしだ壱成殿は大変でござるな。 ひとりっ子が長かったのに妹が生まれ、自身が結婚して子供ができたというのに父親が孫よりも年下の弟妹をつくるという…… 0 y_haiku がしました 66. 名無しでござる 2025/06/02 18:58 >>49 若い頃と全然違う 0 y_haiku がしました 53. 名無しでござる 2025/06/02 18:38 一人っ子なので分からないでござる 0 y_haiku がしました 55. 名無しでござる 2025/06/02 18:40 お姉さんが剥いてあげる💕 0 y_haiku がしました 126. 名無しでござる 2025/06/02 21:23 >>55 ひとりでできるもん! 0 y_haiku がしました 148. 名無しでござる 2025/06/03 00:37 >>126 マイちゃん役の子、病気で◯亡したので 残念でござる。 同世代で番組をよく観てたでござる。 0 y_haiku がしました 169. 名無しでござる 2025/06/03 08:02 >>148 ええ!! ビックリ!! マイちゃんと同世代で、マイちゃんに似てるって言われた事あるでござる…。 悲しみ… 0 y_haiku がしました 176. 名無しでござる 2025/06/03 10:18 >>148 まだ若いのに…と大変驚いたでござる。 0 y_haiku がしました 142. 甘えん坊将軍 2025/06/02 22:49 >>55 どこのお姉さんでござるか? 0 y_haiku がしました 194. 名無しでござる 2025/06/03 16:52 >>142 ヒゲ生えたおネィさん 0 y_haiku がしました 58. 名無しでござる 2025/06/02 18:43 ウルトラ兄弟で父と母の実子はタロウのみでござる。兄弟のように仲が良いのでそう呼ばれてるでござる。 0 y_haiku がしました 62. 名無しでござる 2025/06/02 18:52 >>58 ウルトラマンではなく、芸人さんの話になってしまい申し訳ないのだが、 年上の先輩芸人さんの事も「兄さん。姉さん」と呼んでいる芸人さんがいるでござる。関西人に多い印象でござる。 0 y_haiku がしました 81. 名無しでござる 2025/06/02 19:28 >>58 ウルトラマンコスモス 0 y_haiku がしました 111. 名無しでござる 2025/06/02 20:34 >>81 ある部分で区切るなよ。絶対に区切るなよ 0 y_haiku がしました 104. 名無しでござる 2025/06/02 20:10 >>58 あそこの兄弟は一人を倒せたと思ったら、違う兄弟がやってきて、そいつにも勝てたと思ったら兄弟全員で袋叩きに来るのが怪獣目線で見ると恐ろしいでござる。 0 y_haiku がしました 60. 神倉 麗姫 2025/06/02 18:49 年上と居ると落ち着くというのは、言い換えると世渡りが上手でありんす。弟がそうでありんす。 0 y_haiku がしました 61. 神倉 麗姫 2025/06/02 18:51 海老や蜜柑の話は、長男長女もそうでありんす。ってか、長子こそ祖父母に箱入りにされなかったでありんすか? 0 y_haiku がしました 127. 名無しでござる 2025/06/02 21:25 >>61 おなごの場合は弟が生まれたら弟の方が大事にされがちでござる。特にジジババら。 0 y_haiku がしました 63. 名無しでござる 2025/06/02 18:52 実は高嶋兄弟の政宏は次男、政伸は三男でござる。 0 y_haiku がしました 71. 名無しでござる 2025/06/02 19:04 >>63 残念ながら、高島兄弟は赤ちゃんの頃に1人 ◯亡してるでござる。 0 y_haiku がしました 112. 名無しでござる 2025/06/02 20:36 >>71 お手伝いさんが◯したと聞いたでござる 0 y_haiku がしました 128. 名無しでござる 2025/06/02 21:26 >>112 不穏な… 0 y_haiku がしました 70. 名無しでござる 2025/06/02 19:04 アンパンマン世界だと 後から生まれても兄姉にされる場合があるでござる ロールパンナは後から生まれたのに姉でござる 0 y_haiku がしました 72. 名無しでござる 2025/06/02 19:06 >>70 メロンパンナが「お姉ちゃんが欲しい」と言ったからでござる。 0 y_haiku がしました 83. 名無しでござる 2025/06/02 19:29 >>72 つまり、年下の姉でござるか……ギリシャ神話のゼウス兄弟みたいでござるね 0 y_haiku がしました 131. 名無しでござる 2025/06/02 21:38 >>83 あれは生まれてきた子を片っ端からトーチャンが丸呑みしてたから… 0 y_haiku がしました 168. 名無しでござる 2025/06/03 07:59 >>131 ゼウスって良いところあるでござるか? ただの暴君に見える。 0 y_haiku がしました 171. 名無しでござる 2025/06/03 09:38 >>168 ギリシャ神話最強の怪物デュポンがオリンポスを攻めた時に、他の神は全て逃げアポロンやアテナでさえも逃げたのに、唯一立ち向かったのがゼウスでござる。 そして、一度は負けるでござるが、ヘラクレスの救援により逆転しデュポンを火山の下へ閉じ込めることに成功するのでござる。 実はヘラクレスは人間とゼウスの間のハーフでござるが、この母親もペルセウスの末裔。ペルセウスもまたゼウスと人間の間のハーフでござるがヘラクレスの血統はそのような人物が非常に多いので、人間ではあるけどかなり神に近い存在なのでござる(後に神になる)。 実はゼウスは以前に「ギリシャ最大の危機の時にゼウスの血を色濃く受け継いだ人間の子によって救われるだろう」という神託を聞いていた為に、そのような子が生まれるように子供をほうぼうに作りまくっていたのでござる。 広い目で見ればギリシャ全体を救うための行為でござるが、一つ一つのエピソードを拾うと確かにクズ行為なのでござる。 いろんな意味でやる時はやるおじちゃんでござる。 0 y_haiku がしました 177. 名無しでござる 2025/06/03 10:24 >>171 どっちにしろ浮気されまくりな奥さんが不憫に思えてくるでござる。 ヘラは子供の頃に読んだ時と大人になって読んだ時とで結構印象が変わる人でござる。そりゃ奥さん怒るわ… 0 y_haiku がしました 192. 名無しでござる 2025/06/03 16:49 >>168 スーパーゼウス 0 y_haiku がしました 73. 名無しでござる 2025/06/02 19:10 亡夫には姉1人兄3人の末っ子、 妻の妾は2人きょうだいの長女(弟1人)でありんす。 誰かが何とかしてくれるのが当たり前の亡夫と 責任感の塊のような妾とは、なぜか上手くかみあったのか、 夫婦喧嘩はほとんどありませんでした。 0 y_haiku がしました 77. 名無しでござる 2025/06/02 19:23 34歳をかしらに息子4人の父でござる。 子供の頃は4人とも大暴れのやぶれかぶれタイプだったので、妻はノイローゼになってしまったでござる。 しかし、今やそれぞれ独立し、全く違うフィールドにいるためか、仲良くつるんでいるようでござる。 ヤレヤレ、でござる。 0 y_haiku がしました 78. 蜃(ロストワードにて、お空の転生鏡を集め続ける日々が始まった💧) 2025/06/02 19:24 私が姉で、2つ下の弟が居るだけです。 0 y_haiku がしました 84. 名無しでござる 2025/06/02 19:31 >>78 いつも言ってるから、ここの常連さんなら言わなくてもみんな知ってるでござる。兄弟仲も良好とは言い切れないが、決して悪いわけでもないということもでござる。 0 y_haiku がしました 129. 名無しでござる 2025/06/02 21:30 >>84 正直この人、コテハンなのにちょっと個人情報開示しすぎてて怖くなるでござるよね…本名出さなきゃ良いって訳じゃないでござる。 0 y_haiku がしました 136. 名無しでござる 2025/06/02 21:53 >>129 それも皆さんたぶん思ってるでござる。住んでる県、家の様子、近所の様子、家族構成も開示しまくっていらっしゃるでござる 0 y_haiku がしました 135. 名無しでござる 2025/06/02 21:48 >>84 まあ、きょうだいあるある系は何回かあったから同じ話にはなりがちになるでござる。拙者も同じ話を何回か書いてしまう事があるでござる。 その場合は、「前にも書いたけど…」と前置きをいれるでござるけど。 0 y_haiku がしました 86. 名無しさまさまふりかけ 2025/06/02 19:39 一番上なので、兄か姉がほしかったなぁ。 0 y_haiku がしました 116. 佳多奈 2025/06/02 21:02 >>86 拙者もそうなので自分の上の者が欲し かったでござる。 0 y_haiku がしました 130. 名無しでござる 2025/06/02 21:37 >>86 わらわも兄か姉が欲しかったでござる。 「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい」と散々言われたなもあり。 不思議なのが、「兄か姉が欲しかった」はよく聞くけど、「妹か弟が欲しかった」は聞かないでござる。 0 y_haiku がしました 88. 名無しでござる 2025/06/02 19:42 末っ子の長女だけど、長男の兄上の方がミカンの皮も魚の骨も取って貰ってたでござる。婆上が男の子はお世継ぎ、女子は嫁ぐから自立せよと、お下がりも男物ばかりで、おかげで制服以外はスカートを持って無かったでござる。 0 y_haiku がしました 124. 名無しでござる 2025/06/02 21:20 >>88 17にコメントした者でござる。 うちと少しにてるでござる。 うちは一番下が長男で弟だけど、男だからという理由だからなのか手伝いをやらせなかったり、魚の骨をとってもらったり、小6まで母の膝の上に座り御飯を食べたり、漫画を読んで甘えていたでござる。 普通は小6まで膝にのらないとも思うけど、 弟は体が大きい方で小6で身長160あったし、体重も50キロこえてたでござる。 0 y_haiku がしました 95. 名無しでござる 2025/06/02 19:50 勉強の仕方が分からなかった為、勉強が出来ずにいた妾。 努力家で成績優秀な妹。(運動神経は良くない。) ちょっと勉強しただけでいい点数がとれる弟。 我が家は極端でござる。みんな運動が苦手なのは同じでござるどね。 0 y_haiku がしました 96. 名無しでござる 2025/06/02 19:50 拙者たちいとこの中でも一番下の子はいつまでたっても末っ子扱いでござる。社長してるのに、市内でもそこそこ有名なのに、収入なんて拙者などとっくの昔にコールド負けてるのに、末っ子扱いでござる。 そして、本人もその末っ子扱いが気に入ってるようでござる。 0 y_haiku がしました 100. 名無しでござる 2025/06/02 19:59 拙者、姉二人持ちの末っ子の長男ででござる。 周囲からは羨ましいと言われてたでござるが、両親からは色々と甘やかされ、姉上からは色々虐げられててウンザリでござった。 その結果、人を信用出来ないロクデナシのクソったれと化したでござる。 0 y_haiku がしました 102. 名無しでござる 2025/06/02 20:10 末っ子でも長男なので、子供の頃から家庭内であまり得は無かったでござる。大人になってからは余計に損なことが多い気がするでござる。 姉からは、何かあるとアンタは長男だから…という言葉を切り札のようにされてきたでござる。 0 y_haiku がしました 149. 名無しでござる 2025/06/03 00:43 >>102 妾の旦那がそんな感じでござる。 旦那には一つ上の姉がいるけど、親戚の集まりの行事とか旦那任せにしてるでござる。「あなたは長男だからあなたに任せる。」と言うでござる。 0 y_haiku がしました 105. 名無しでござる 2025/06/02 20:13 双子はどちらが兄、弟 姉、妹 どう決まる 0 y_haiku がしました 106. 名無しでござる 2025/06/02 20:14 >>105 先に生まれてきたほうが兄、もしくは姉になるでござる。 0 y_haiku がしました 121. 名無しでござる 2025/06/02 21:16 >>106 国や時代によっても変わるでござるね 双子に上も下もないって考えも 大昔だと双子は不吉と考え どちらか処分されてしまう場合もあったでござる 養子に出したりして難を逃れる場合もあったでござるがね どちらを引き取るか 生き残るかはその家より違っただろうな 0 y_haiku がしました 110. 名無しでござる 2025/06/02 20:34 ジャイ子 0 y_haiku がしました 137. 名無しでござる 2025/06/02 22:06 >>110 ジャイ子の妻になる未来 しずかちゃんが妻になる未来 しずかちゃんとなら セワシは産まれない 0 y_haiku がしました 146. 名無しでござる 2025/06/03 00:03 >>137 最初から嫁はしずかちゃんだけど やる気あげる為に加工写真持って来たって説もあるでござるね 他にも どっかでジャイアン家系とは交わるから問題ない 親が変わろうとその子が生まれる未来は固定 その子は親が変わっても存在するとか色々でござる 0 y_haiku がしました 166. 名無しでござる 2025/06/03 07:57 >>146 遺伝子ってそんな大雑把なものじゃないと思うでござる。 自分がこの世にいる確率は極めて低い、ありがたいことって授業で習ったでござる。 0 y_haiku がしました 170. 名無しでござる 2025/06/03 09:21 >>166 たぶん、藤子不二雄先生もそこまで考えていないと思うでござる。昭和の小学生向けの漫画を締め切りに追われながら描いていたので、勢いと思いつきの描写だと思うでござるよ。 2行目は完全同意でござる。 0 y_haiku がしました 178. 名無しでござる 2025/06/03 10:27 >>146 そこまでして未来永劫残したい家系なのでござるか?? 0 y_haiku がしました 197. 名無しでござる 2025/06/03 17:55 >>146 最初からしずかちゃん説(のび太にジャイ子と思わせただけ)だと、辻褄が合うでござる。 0 y_haiku がしました 151. 名無しでござる 2025/06/03 01:23 >>137 ジャイ子の妻? のび太の妻でした 0 y_haiku がしました 133. 名無しでござる 2025/06/02 21:45 友達に兄とは10歳、姉とは8歳歳の離れた子がいたけど、その子と一緒にカラオケに行くと少し上の世代の歌を歌うでござる。 0 y_haiku がしました 140. 名無しでござる 2025/06/02 22:47 姉妹で末っ子でござるが両親が離婚して、母親が再婚して子供が出来た場合はまだ末っ子になるんでござるかな?ちなみに弟らしき人とは会ったことは無いでござる。 0 y_haiku がしました 141. 名無しでござる 2025/06/02 22:49 4歳違いの末っ子でござるが、ほぼ遊んだりした記憶が無いでござる。一人っ子みたいな生活をしてたでござる。同性でも仲良く無いパターンもあるでござる。 0 y_haiku がしました 147. 名無しでござる 2025/06/03 00:11 小中学生の頃2つ下の弟はいつもスマブラやマリオカート一緒にしよって誘ってきてたでござる。当時は「また〜?」と毎回思ってたでござるが今思えばあの頃が一番仲良くて楽しかったでござる。拙者が高校卒業後に大学進学の予定だったのが持病やアクシデントで無しになり2、3年ふらふらしてる内に弟は自分と口を利こうとしなくなったでござる。今は一人暮らしだから仲を修復する機会もなくたまに無償にあの頃が恋しくなるでござる 0 y_haiku がしました 150. 名無しでござる 2025/06/03 01:18 下の弟は上にきょうだいがいた影響なのか、年下の女性が好みみたいでござる。 弟の歴代彼女はお嫁さんもだけど全員年下でござる。彼女は全員年下だけど、長女の立場の人と付き合っていたでござる。 関係あるかどうかは分からないけど 年下、長女、A型だったでござる。 0 y_haiku がしました 152. 名無しでござる 2025/06/03 02:35 >>150 いないタイプの兄弟姉妹の方が恋愛対象になりやすい とは聞くでござる 0 y_haiku がしました 154. 名無しでござる 2025/06/03 04:23 ドラマ ひとつ屋根の下なら 柏木文也 0 y_haiku がしました 156. 名無しでござる 2025/06/03 04:27 >>154 ずっと小梅が末っこって思っていた 0 y_haiku がしました 157. 名無しでござる 2025/06/03 04:51 >>156 チックショー! 0 y_haiku がしました 159. 名無しでござる 2025/06/03 06:56 >>154 チー兄ちゃんが福山さんね ストーリーで兄妹で結婚するが 可能なのか?法律違反でないの? 0 y_haiku がしました 165. 名無しでござる 2025/06/03 07:40 >>159 あんちゃん、ちいにいちゃん 小雪、かずや、小梅、フミヤ 0 y_haiku がしました 179. 名無しでござる 2025/06/03 10:29 >>159 籍入れなければ問題ないでござる(テキトー) 0 y_haiku がしました 180. 名無しでござる 2025/06/03 10:46 >>159 記憶があやふやだけど、血のつながりはなかった記憶でござる。 0 y_haiku がしました 186. 佳多奈 2025/06/03 13:57 >>180 小雪だけが貰い子だったでござる。 で、その事実を当初、小雪、ちい にいちゃん、あんちゃんだけが 知っていたが第一クール終盤で かずや以下全員が知ることになる でござる。(何故知ったか忘れたが) ちいにいちゃんは小雪の事が好き だったが小雪はあんちゃんの事が 好きだったという三角関係でござる。 0 y_haiku がしました 155. 名無しでござる 2025/06/03 04:25 ルイージが末弟?使いにくいけど ワリオと紫色のやつは 他人か 0 y_haiku がしました 173. 名無しでござる 2025/06/03 09:52 兄の真似をしておめぇしつけぇぞってガチ目に怒鳴られたでござる 0 y_haiku がしました 181. 名無しでござる 2025/06/03 10:54 拙者の祖母は末っ子だったが、兄姉が戦死したり嫁に行ったりしたので、残っていた祖母が家を継いだでござる。 祖父が婿養子に入ったでござる。 0 y_haiku がしました 191. 名無しでござる 2025/06/03 16:29 >>181 母方祖母の実家もそんな感じでござる。 末っ子の大叔母がお婿さん貰ったでござる。 0 y_haiku がしました 182. 名無しでござる 2025/06/03 11:05 美少女ゲームのSchool Daysの家系図を見てみると、家庭内では末っ子だけど異母兄姉弟妹がたくさんいたりするキャラがいるでござる。 他にも友人が実は父が同じ異母姉だったり、同級生やその姉が甥姪だったりするキャラがいるなど複雑怪奇でござるが、記事と関係ないので詳細は省くでござる。 0 y_haiku がしました 189. 名無しでござる 2025/06/03 14:47 >>182 ゲームなんて架空のお話じゃん。しかも美少女って・・・うわぁ🤮 0 y_haiku がしました 190. 名無しでござる 2025/06/03 15:28 >>189 架空の話なら他でもしてるじゃん。 嫌なら無視しときなよ。 スルースキルがないね。 0 y_haiku がしました 198. 名無しでござる 2025/06/03 17:58 >>190 架空の話をいかにも現実の問題みたいに常に話題にこじつけるのも、この話に限らずなんだかなぁと思うでござる。 横からだけど。 0 y_haiku がしました 201. 名無しでござる 2025/06/03 18:14 >>198 まぁ、他人のコメント返信でこういうこと書いてないだけマシでござる。 0 y_haiku がしました 211. 名無しでござる 2025/06/04 11:54 >>198 他の人に迷惑がかからないのなら、趣味は個人の自由でござる。 中には興味がない相手に対して趣味の話を熱心にそれも長い時間語る人がいるけど、そういうのでなければOKでござる。 0 y_haiku がしました 199. 名無しでござる 2025/06/03 17:59 >>190 でた… スルースキルがないね ってオコな奴 0 y_haiku がしました 202. 名無しでござる 2025/06/03 18:14 >>200 おまいう 0 y_haiku がしました 203. 名無しでござる 2025/06/03 18:15 >>200 鏡見なよ。 0 y_haiku がしました 208. 名無しでござる 2025/06/04 11:06 >>189 美少女ゲーム=萌え系=オタク=き◯いという考え方? 0 y_haiku がしました 195. 名無しでござる 2025/06/03 16:57 >>193 拙者にとって気持ち悪いは褒め言葉でござる! ありがとうでござる! 0 y_haiku がしました 204. 名無しでござる 2025/06/03 18:21 >>195 カオスワールドに突入してきたでござる 0 y_haiku がしました 184. 名無しでござる 2025/06/03 13:18 俳優の松平健さんは末っ子で本名は末七でござる。 0 y_haiku がしました 185. 名無しでござる 2025/06/03 13:44 >>184 暴れん坊マツケンサンバ 0 y_haiku がしました 187. 名無しでござる 2025/06/03 14:37 情報量が多いためか喋り始めるのが早いでござる 0 y_haiku がしました 196. 名無しでござる 2025/06/03 17:52 だんごの三男 0 y_haiku がしました 207. 名無しでござる 2025/06/04 00:34 今回の話とは全く関係のない話をするけど、 ただ単に人の意見に噛み付きたいだけの人がいるなぁ。と感じたでござる。 0 y_haiku がしました 209. 名無しでござる 2025/06/04 11:11 一番上の立場である妾は誕生日やクリスマス以外は欲しい物は買ってはもらえなかったけど、(普通はそうだよね。) 末っ子は誕生日でもクリスマスでもないのに、欲しい物を買ってもらっていたでござる。 0 y_haiku がしました 210. 名無しでござる 2025/06/04 11:44 きょうだいである程度年齢が離れていると遊びたい遊びも違うし、話も噛み合わないし、小学生と園児だと流行り言葉も違うしイライラしてたでござる。 0 y_haiku がしました 212. 名無しでござる 2025/06/04 22:58 拙者は長男でござるが、親が7人兄弟の末っ子と4人兄弟の末っ子なのでのんとなく末っ子メンタリティが遺伝してござる。 0 y_haiku がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (200)
ひとりっ子が長かったのに妹が生まれ、自身が結婚して子供ができたというのに父親が孫よりも年下の弟妹をつくるという……
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
ロールパンナは後から生まれたのに姉でござる
y_haiku
が
しました
妻の妾は2人きょうだいの長女(弟1人)でありんす。
誰かが何とかしてくれるのが当たり前の亡夫と
責任感の塊のような妾とは、なぜか上手くかみあったのか、
夫婦喧嘩はほとんどありませんでした。
y_haiku
が
しました
子供の頃は4人とも大暴れのやぶれかぶれタイプだったので、妻はノイローゼになってしまったでござる。
しかし、今やそれぞれ独立し、全く違うフィールドにいるためか、仲良くつるんでいるようでござる。
ヤレヤレ、でござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
努力家で成績優秀な妹。(運動神経は良くない。)
ちょっと勉強しただけでいい点数がとれる弟。
我が家は極端でござる。みんな運動が苦手なのは同じでござるどね。
y_haiku
が
しました
そして、本人もその末っ子扱いが気に入ってるようでござる。
y_haiku
が
しました
周囲からは羨ましいと言われてたでござるが、両親からは色々と甘やかされ、姉上からは色々虐げられててウンザリでござった。
その結果、人を信用出来ないロクデナシのクソったれと化したでござる。
y_haiku
が
しました
姉からは、何かあるとアンタは長男だから…という言葉を切り札のようにされてきたでござる。
y_haiku
が
しました
どう決まる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
弟の歴代彼女はお嫁さんもだけど全員年下でござる。彼女は全員年下だけど、長女の立場の人と付き合っていたでござる。
関係あるかどうかは分からないけど
年下、長女、A型だったでござる。
y_haiku
が
しました
柏木文也
y_haiku
が
しました
ワリオと紫色のやつは
他人か
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
祖父が婿養子に入ったでござる。
y_haiku
が
しました
他にも友人が実は父が同じ異母姉だったり、同級生やその姉が甥姪だったりするキャラがいるなど複雑怪奇でござるが、記事と関係ないので詳細は省くでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
ただ単に人の意見に噛み付きたいだけの人がいるなぁ。と感じたでござる。
y_haiku
が
しました
末っ子は誕生日でもクリスマスでもないのに、欲しい物を買ってもらっていたでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました