帽子あるあるでござる 2025/05/31 みんなはどんな帽子かぶってるでござる?? 「「物」あるある」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (214) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 49. 名無しでござる 2025/05/31 18:32 怪物くんの帽子の下は見てはいけない 0 y_haiku がしました 67. 名無しでござる 2025/05/31 18:47 >>49 アニメの最終回のラストで見たでござる。 驚きと納得でござった。 0 y_haiku がしました 104. 名無しでござる 2025/05/31 19:22 >>49 似たような理由で、忍空の風助の帽子の下も見てはならぬにござる。 0 y_haiku がしました 50. 名無しでござる 2025/05/31 18:33 たいへんマイノリティな話題で申し訳ござらん キャプテン&テニールのダリル・ドラゴンが被っていた紺の船長帽が欲しかったのでござる。 通販でようやく見つけて購入したのでござるが、嫁によると「大人が中学校の制帽を被っているようにしか見えない」と散々な言われようでござった。 0 y_haiku がしました 51. 名無しでござる 2025/05/31 18:36 今はメジャーリーグの帽子が流行ってるでござる。 ドジャーズなりヤンキースなりの 新品の帽子のツバに丸いシールが 貼ってあるけど、あれは剥がす?そのまま? 0 y_haiku がしました 125. 名無しでござる 2025/05/31 19:48 >>51 拙者はそのままでござる。金色で高級感あってなんかかっこいいでござる。 0 y_haiku がしました 54. 名無しでござる 2025/05/31 18:38 子供用のキャップのメッシュの部分は、昔はメッシュではなく透明な色付きの薄い塩ビ板になっててちょっとしたゴーグルみたいになるようになってたでござる 0 y_haiku がしました 201. 名無しでござる 2025/06/01 09:02 >>54 ヒーローごっこをする時に出したでござる。でもすぐに割れるでござる。 0 y_haiku がしました 55. 名無しでござる 2025/05/31 18:39 中学時代は自転車通学だったのでヘルメットをかぶって登校してたでござる。 学校の決まりでござる。 妾は中学時代はショートカットだったので、分からなかったのだが、「一つ結びはヘルメットかぶりにくい。2つ結びの方が楽。」と言っていた子がいたでござる。 0 y_haiku がしました 57. 名無しでござる 2025/05/31 18:43 昔はDr.スランプが大ヒットしたおかげでキャップの両サイドに翼をあしらった飾りが付いたものが流行ったでござる 0 y_haiku がしました 65. 名無しでござる 2025/05/31 18:46 >>57 当時はただおもしろいと思っていたアラレちゃんは今見ると物凄くかわいらしいデザインだと思うでござる。 0 y_haiku がしました 108. 名無しでござる 2025/05/31 19:24 >>65 当時気づけなかった小ネタも散りばめられているでござるね 0 y_haiku がしました 59. 太陽の神ニカ 2025/05/31 18:43 麦わら帽子にそんな秘密がね~ あれは麦わら帽子が悪魔👿の実を 食ったてことか 0 y_haiku がしました 124. 名無しでござる 2025/05/31 19:47 >>59 いよいよ物語も大詰めっぽい でござる。 0 y_haiku がしました 62. 名無しでござる 2025/05/31 18:44 赤白帽を縦に被ってウルトラマンにするでござる 0 y_haiku がしました 66. 名無しでござる 2025/05/31 18:47 キャプテン翼の話で 若林はゴールキーパーなのだが 試合中もキャップの帽子をかぶっているけど 邪魔にならないのかな? 現実世界ではキャップかぶってるゴールキーパーはいないよね? 0 y_haiku がしました 74. 名無しでござる 2025/05/31 18:52 >>66 気にしたこと無かったが確かにそうでござるな。 むしろかぶってる方がまぶしくなくて良い気がするでござる。 0 y_haiku がしました 91. 名無しでござる 2025/05/31 19:12 >>74 キーパーは帽子OKだが 日差しが強い時とか審判が許可したらとか色々あるでござる 0 y_haiku がしました 111. 名無しでござる 2025/05/31 19:26 >>66 むしろ若林は試合中に帽子でボールをはたいてゴールを守った事もあるのでござる。卑怯でござる 0 y_haiku がしました 151. 名無しでござる 2025/05/31 20:51 >>111 でも若林君以外誰も被らないでござるよね 審判に賄賂でも渡してるのか? 金持ちだし 0 y_haiku がしました 153. 名無しでござる 2025/05/31 21:12 >>151 若島津も小学生時代の頃はかぶっていたような。 0 y_haiku がしました 158. 名無しでござる 2025/05/31 21:56 >>151 いやいや、基本的にゴールキーパーだけは帽子をかぶっていいのでござる。ルール違反でも何でもないのでござる。 太陽が正面にあると、イージーボールでも太陽の中にボールが入って眩しくてまともなプレイができなくなるので、キーパーだけは帽子可能なのでござる。 0 y_haiku がしました 181. 名無しでござる 2025/06/01 00:07 >>158 他の子が被らない理由が気になるでござる 0 y_haiku がしました 71. 名無しでござる 2025/05/31 18:49 帽子をかぶって周りからどういう風に見られているか視線が気になるでござるが、 周りは多分何にも思っていないでござる 0 y_haiku がしました 179. 佳多奈 2025/05/31 23:41 >>71 なので拙者は誰にどう思われようがエエ って事でハンチングとか被ってるでござる。 あとキャップを意外に持っていて 青のSUZUKI 青のYAMAHA ベージュのSUZUKI 赤のスカニア(フランスのトラック屋) 赤の鈴鹿サーキット 黒の職場用の社名入り 等他にもあるが取り敢えずこれだけ あったでござる。 0 y_haiku がしました 73. 名無しでござる 2025/05/31 18:51 自転車はヘルメット被らんとイカンけど ちょっと高い普通で6000円ぐらいする。 もうちょっと安くならん? 0 y_haiku がしました 80. 名無しでござる 2025/05/31 18:54 >>73 パッと見普通の帽子に見えるヘルメットなら安いでござるよ。 0 y_haiku がしました 167. 甘えん坊将軍 2025/05/31 22:31 >>73 自治体から補助金が貰えるところがあるでござる 名古屋は2000円の補助でござる 0 y_haiku がしました 174. 佳多奈 2025/05/31 23:04 >>73 33殿が書かれてるキャップタイプは そこまで高くなかったと思うでござる。 拙者のはそれが出る前に買ったもの なのでスポーツタイプのものでござるが 6000円もしなかったでござる。 あと、少々重いのと不格好なのが嫌で なければホムセンやドンキで売ってる 原付用の半ヘルもありでござる。 0 y_haiku がしました 75. 名無しでござる 2025/05/31 18:52 くるりんぱでござる 0 y_haiku がしました 109. 名無しでござる 2025/05/31 19:25 >>75 改めて、つば九郎関係者の御冥福をお祈りするにござる。 0 y_haiku がしました 168. 甘えん坊将軍 2025/05/31 22:33 >>75 元祖は帽子芸芸人の早野凡平だったみたい 0 y_haiku がしました 77. 名無しでござる 2025/05/31 18:53 水泳の時に被る帽子がなんでピッチピチ 0 y_haiku がしました 94. 名無しでござる 2025/05/31 19:14 >>77 プールでおばさん達の水泳帽は謎にシワシワのやつでござる。 0 y_haiku がしました 145. 名無しでござる 2025/05/31 20:40 >>77 イオンで買うにもネットで買うにも、ピチピチかシワシワしか売ってないでござる。 0 y_haiku がしました 154. 名無しでござる 2025/05/31 21:16 >>145 ピチピチギャルかシワシワババア 0 y_haiku がしました 169. 甘えん坊将軍 2025/05/31 22:34 >>154 モチロン前者でござる 0 y_haiku がしました 173. 名無しでござる 2025/05/31 23:01 >>169 シワシワ、タレタレ、お爺さん 0 y_haiku がしました 79. 名無しでござる 2025/05/31 18:54 暑くなってくると毎年買ってるでござる。去年のがあるのに買うでござる。冬も同様でござる。 0 y_haiku がしました 81. 名無しでござる 2025/05/31 18:54 ニットは頭が痒くなるでござる、、、。 0 y_haiku がしました 82. 名無しでござる 2025/05/31 18:55 きみまろさん 帽子を被っていらっしゃる 0 y_haiku がしました 83. 名無しでござる 2025/05/31 18:55 >>82 「ヘアピースです!」 0 y_haiku がしました 84. 名無しでござる 2025/05/31 18:56 憑く憑く帽子 0 y_haiku がしました 90. 名無しでござる 2025/05/31 19:09 >>84 突く突く帽子 0 y_haiku がしました 194. 名無しでござる 2025/06/01 07:31 >>90 もっと突いて🩷 0 y_haiku がしました 197. ツクツクボウシの鳴き声でござる 2025/06/01 07:57 >>194 ……ジー-------------ィョョョョョョツクツクツクツクツクボーーシ! ツクツクボウシ!ツクツクボウシ!ツクツクボウシ!ツクツクボウシ!ツクツクボウシ!ツクツクボウシ!ツクツクボウシ!ツクツクボウシ!ツクツクボウシ!ツクツクボウシ!ツクツクッウィーシ! ツクツクウィーッ!ウイヨース!ウイヨース!ウイヨース!ウイヨース!ジーーーーーーーーーーーー……… 0 y_haiku がしました 85. 名無しでござる 2025/05/31 18:57 ニット帽は入院患者が被っているから病気を持っている人にしか見えない 0 y_haiku がしました 112. 名無しでござる 2025/05/31 19:27 >>85 うーん、それは偏見でござるよ… 0 y_haiku がしました 87. 名無しでござる 2025/05/31 19:04 裸の大将は麦わら帽子が似合うでござる 0 y_haiku がしました 116. 名無しでござる 2025/05/31 19:30 >>87 夏に白のタンクトップ、麦わら帽子をかぶった人が電車に乗ってたのを見かけた事があるのだが、裸の大将かと思ったでござる。 0 y_haiku がしました 134. 名無しでござる 2025/05/31 20:12 >>87 ぼッぼッ僕はかッ海賊王にななると おッおッ思うんだなぁ 0 y_haiku がしました 89. 名無しでござる 2025/05/31 19:08 中折れ帽とおもちゃのピストルで次元大介のまねをするでござる 0 y_haiku がしました 114. 名無しでござる 2025/05/31 19:28 >>89 ココアシガレットもお忘れなく 0 y_haiku がしました 171. 甘えん坊将軍 2025/05/31 22:38 >>89 中折れちゃうわヽ(`Д´#)ノ 0 y_haiku がしました 92. 名無しでござる 2025/05/31 19:12 子供の頃プロ野球の帽子買ってたでござる。夏になると被るところの布がアミアミだったでござる。 0 y_haiku がしました 93. 名無しでござる 2025/05/31 19:14 近年の猛暑で、夏はほぼ帽子あり。 0 y_haiku がしました 96. 名無しでござる 2025/05/31 19:16 ブロッケンJrは帽子取ると坊主でござる ポケモンのノボリもか 0 y_haiku がしました 196. 名無しでござる 2025/06/01 07:52 >>96 バッファローマンもハゲでござる カツラだで 0 y_haiku がしました 212. 佳多奈 2025/06/01 16:35 >>96 バカボンの目繋がりのおまわりさんは 帽子を取るとモヒカン刈りでござる。 (実は丁髷?なわけないかでござる。) 0 y_haiku がしました 98. 名無しでござる 2025/05/31 19:17 最近、帽子をかぶることといったら 旦那の実家の作業手伝いの時かな。 庭の木を切ったり、お墓掃除、田植え、稲刈り手伝い。作業なので全部、ほっかむりの作業用の帽子だけどね。 夏はお墓参りの時も帽子かぶるように強く進められるでござる。熱中症が心配なのか持ってない時は「これ貸してあげるから、かぶって。」と強く言われるでござる。なので自分用のを用意したでござる。 0 y_haiku がしました 101. 名無しでござる 2025/05/31 19:19 夫が自分用に買ってきたニューエラのキャップのシール、知らずに剥がしたらめっちゃ怒られたでござる。 シールありで被るのは若者だけよ?って言ってもダメでござった。 0 y_haiku がしました 105. 名無しでござる 2025/05/31 19:22 帽子が衣装の昭和のヒット曲といえば ピンクレディーのサウスポー 沢田研二の勝手にしやがれ アリス(谷村新司)の冬の稲妻 あと、何の曲があるでござる? 0 y_haiku がしました 172. 甘えん坊将軍 2025/05/31 22:41 >>105 浅香唯、wink、本田美奈子など 全部昭和やないかい 0 y_haiku がしました 175. 名無しでござる 2025/05/31 23:05 >>105 マイケル・ジャクソンも仲間に入れてくだされ 0 y_haiku がしました 113. 名無しでござる 2025/05/31 19:27 映画の人間の証明 母さん、僕のあの帽子、どこに行ったんでしょうね… ♪ママ〜デュリメンバー〜 若い人は知らんでござるね…。 0 y_haiku がしました 121. 名無しでござる 2025/05/31 19:43 新品のキャップ🧢のツバに丸いシールが 貼ってあるけど、あれは剥がす?そのまま でござるか? 0 y_haiku がしました 131. 名無しでござる 2025/05/31 20:07 >>121 シールは剥がさない派でござる ツバはキュキュキュと曲げて 被るでござる 0 y_haiku がしました 126. 名無しでござる 2025/05/31 19:49 麦わらのルフィでござる。 0 y_haiku がしました 127. 名無しでござる 2025/05/31 19:51 シンシナティ・レッズのキャップとカープのキャップでどちらがカープか当てるクイズをやるでござる 0 y_haiku がしました 128. 名無しでござる 2025/05/31 19:53 これも帽子になるなら めちゃめちゃツバのデカイサンバイザーを しているご婦人が大阪にいるでござる。 余計、鬱陶しいんではないかい? 0 y_haiku がしました 136. 名無しでござる 2025/05/31 20:27 >>128 日差しからガードする為になりふり構わなくなった果てでござろう… 0 y_haiku がしました 193. 名無しでござる 2025/06/01 07:18 >>136 全身防御しているご婦人 頭に黒い帽子 顔に黒い布 腕に黒い腕カバー 黒Tシャツ 黒いズボンで 紫外線対策の為だろうが 汗だくにならん? 余計、熱中症になりそう 0 y_haiku がしました 205. 名無しでござる 2025/06/01 12:42 >>193 日光アレルギーというのがあるでござる。 紫外線でブツブツが出るのでござる。 成人後に友人が発症しておりました。 0 y_haiku がしました 142. 名無しでござる 2025/05/31 20:37 >>128 サンバイザーって、肝心な頭を守れないから謎でござる。 0 y_haiku がしました 208. 名無しでござる 2025/06/01 15:28 >>142 脳天がガラ空きでござるから ベルリンの赤い雨を防げないでござる 0 y_haiku がしました 162. 名無しでござる 2025/05/31 22:12 >>128 うちの嫁はスモークのサンバイザーを被ったまま銀行に入ってしまい、めちゃくちゃ警戒されたそうでござる。 0 y_haiku がしました 177. 名無しでござる 2025/05/31 23:09 >>162 時間ギリギリに入って「ついでにお手洗い貸してもらおう」と奥に行こうとしたら、数人にあわてて止められたでござる。我慢して帰ったでござる。 0 y_haiku がしました 210. 名無しでござる 2025/06/01 15:29 >>162 銀行でトイレを貸してくれたっけ? 防犯の為ダメなところ多いでござる 0 y_haiku がしました 184. 名無しでござる 2025/06/01 04:04 >>128 サンバイザー ツバが普通の 3倍ざー 0 y_haiku がしました 141. 名無しでござる 2025/05/31 20:35 グリフィンドォォオォォル!!! それは組分け帽でござる。 0 y_haiku がしました 143. 名無しでござる 2025/05/31 20:39 カツラになるサンバイザーが愛用品でござる 0 y_haiku がしました 147. 名無しでござる 2025/05/31 20:41 子供の時、1リットルのジュースのクリップをツバに付けるのがトレンドでござった 0 y_haiku がしました 149. 名無しでござる 2025/05/31 20:45 次元大介は帽子のつばで照準を合わせているらしいでござる 0 y_haiku がしました 161. 名無しでござる 2025/05/31 22:01 帽子ジャイアンツのかぁ…、… 0 y_haiku がしました 178. 名無しでござる 2025/05/31 23:35 おじいさん帽子の謎の草って月桂樹だと思ってたでごさる 先日見かけて珍しかったんでつい買ってしまったでござる 0 y_haiku がしました 182. 名無しでござる 2025/06/01 00:24 昔は看護師がナースキャップをかぶっていたでござる もう今はかぶってないが 0 y_haiku がしました 183. 名無しでござる 2025/06/01 00:35 GUでキャップの帽子が色んな色で売っているのだが、見ると欲しくなるでござる。 黒とピンクを購入してしまったのだが 普段、帽子かぶる機会がないでござる。 0 y_haiku がしました 185. 名無しでござる 2025/06/01 04:13 麦わらの~帽子の君が~♪ 揺れた~マリ~ゴ~ルドーに似~てる 0 y_haiku がしました 186. 名無しでござる 2025/06/01 05:20 >>185 あれはまだ空が青い夏の頃 懐かしいと笑えたあの日の恋 0 y_haiku がしました 187. 名無しでござる 2025/06/01 06:10 >>186 微妙に間違えてて草 0 y_haiku がしました 188. 名無しでござる 2025/06/01 06:50 >>185 この歌が出てマリーゴールドの花を 知ったでござる 0 y_haiku がしました 189. 名無しでござる 2025/06/01 06:55 赤白帽についているゴム紐に 汗が染み込んでいて、口に入ると しょっぱいでござる ゴム紐食べて~ショッパマン 0 y_haiku がしました 211. 名無しでござる 2025/06/01 15:32 >>189 後でお腹が痛くなるやつでござる 0 y_haiku がしました 192. 名無しでござる 2025/06/01 07:13 マジシャンがシルクハット🎩の中から ハト🐦️を出すマジックって 🎩中で糞したりしないんやろうか? 0 y_haiku がしました 198. 名無しでござる 2025/06/01 07:57 この前初めてネットでおリボン付の麦わら帽子を購入 したけれど、前のツバ部分が深すぎて、視界が、せまくなる。その度に上に折り曲げ様とするけれど、ズルズル また落ちてくるでござる。試着して買うのがやっぱり いいなと思った。見た目は可愛いんだけれど。 0 y_haiku がしました 202. 名無しでござる 2025/06/01 09:10 ファッションだと言われればそれまでなんだけど、夏にニット帽が意味不でござる。見てるだけでも暑苦しいし、臭そうでござる 0 y_haiku がしました 203. 名無しでござる 2025/06/01 09:15 おじいちゃんのやつ、多分自衛隊の帽子だわ 0 y_haiku がしました 207. 名無しでござる 2025/06/01 14:07 >>203 だいたい航空のプルーインパルスでござる 0 y_haiku がしました 213. 名無しでござる 2025/06/01 17:17 >>207 堤下は芸能人やめたの? 板倉だけみるけど 0 y_haiku がしました 204. 名無しでござる 2025/06/01 10:42 帽子キャラのアニメと聞いて多くの方々はワンピースやポケモンを連想すると思うが、妾は「とんがり帽子のメモル」を連想するでござる。 0 y_haiku がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (214)
y_haiku
が
しました
キャプテン&テニールのダリル・ドラゴンが被っていた紺の船長帽が欲しかったのでござる。
通販でようやく見つけて購入したのでござるが、嫁によると「大人が中学校の制帽を被っているようにしか見えない」と散々な言われようでござった。
y_haiku
が
しました
ドジャーズなりヤンキースなりの
新品の帽子のツバに丸いシールが
貼ってあるけど、あれは剥がす?そのまま?
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
学校の決まりでござる。
妾は中学時代はショートカットだったので、分からなかったのだが、「一つ結びはヘルメットかぶりにくい。2つ結びの方が楽。」と言っていた子がいたでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
あれは麦わら帽子が悪魔👿の実を
食ったてことか
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
若林はゴールキーパーなのだが
試合中もキャップの帽子をかぶっているけど
邪魔にならないのかな?
現実世界ではキャップかぶってるゴールキーパーはいないよね?
y_haiku
が
しました
周りは多分何にも思っていないでござる
y_haiku
が
しました
ちょっと高い普通で6000円ぐらいする。
もうちょっと安くならん?
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
ポケモンのノボリもか
y_haiku
が
しました
旦那の実家の作業手伝いの時かな。
庭の木を切ったり、お墓掃除、田植え、稲刈り手伝い。作業なので全部、ほっかむりの作業用の帽子だけどね。
夏はお墓参りの時も帽子かぶるように強く進められるでござる。熱中症が心配なのか持ってない時は「これ貸してあげるから、かぶって。」と強く言われるでござる。なので自分用のを用意したでござる。
y_haiku
が
しました
シールありで被るのは若者だけよ?って言ってもダメでござった。
y_haiku
が
しました
ピンクレディーのサウスポー
沢田研二の勝手にしやがれ
アリス(谷村新司)の冬の稲妻
あと、何の曲があるでござる?
y_haiku
が
しました
母さん、僕のあの帽子、どこに行ったんでしょうね…
♪ママ〜デュリメンバー〜
若い人は知らんでござるね…。
y_haiku
が
しました
貼ってあるけど、あれは剥がす?そのまま
でござるか?
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
めちゃめちゃツバのデカイサンバイザーを
しているご婦人が大阪にいるでござる。
余計、鬱陶しいんではないかい?
y_haiku
が
しました
それは組分け帽でござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
先日見かけて珍しかったんでつい買ってしまったでござる
y_haiku
が
しました
もう今はかぶってないが
y_haiku
が
しました
黒とピンクを購入してしまったのだが
普段、帽子かぶる機会がないでござる。
y_haiku
が
しました
揺れた~マリ~ゴ~ルドーに似~てる
y_haiku
が
しました
汗が染み込んでいて、口に入ると
しょっぱいでござる
ゴム紐食べて~ショッパマン
y_haiku
が
しました
ハト🐦️を出すマジックって
🎩中で糞したりしないんやろうか?
y_haiku
が
しました
したけれど、前のツバ部分が深すぎて、視界が、せまくなる。その度に上に折り曲げ様とするけれど、ズルズル
また落ちてくるでござる。試着して買うのがやっぱり
いいなと思った。見た目は可愛いんだけれど。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました