心を病みやすい習慣と考え方あるあるでござる 2025/05/18 みんなはどんな習慣と考え方が心を病むと思うでござる?? 「「感情」あるある」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (280) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 151. 名無しでござる 2025/05/18 20:56 >>83 拙者の会社でもよくあるでござる 0 y_haiku がしました 207. 名無しでござる 2025/05/19 00:04 >>83 「春になったら異動」と言われてたのに… あれから13回目の春がきたでござる。 いつになったら冬が終わるのでござろうか? 0 y_haiku がしました 84. 名無しでござる 2025/05/18 19:09 落ち込む時はとことん落ち込むので、自分はクズで世の中にとってはゴミなんだと思うでござる。 0 y_haiku がしました 85. 名無しでござる 2025/05/18 19:09 拙者がいないところで「あいつ障害持ってそう」と言われているのを聞いたときでござる。 0 y_haiku がしました 90. 名無しでござる 2025/05/18 19:13 >>85 妾はバイト初日に「あの人妾の事)ボケてない?」と言われたのが聞こえてへこんだでござる。 0 y_haiku がしました 148. 名無しでござる 2025/05/18 20:55 >>90 私もバイト初期はテンパってしまってミス連発したので、多分同じ様な事言われてたと思うでござる。 どんまいにござる。 これから見返せば良いにござる。 0 y_haiku がしました 104. 名無しでござる 2025/05/18 19:35 >>85 今の社会人って支援とか恥って親や祖父母に育てられた世代だからな 小学生 下手すりゃ園児レベルの会話や読み書き出来れば健常者にしたでござる 先生とかが勧めてもバカにするなとムシして 本当に障害あるならそっちの方が支援してもらえるでござる 手帳とか施設とか 特性はあるけど ギリギリセーフのグレーが1番キツいでござる 0 y_haiku がしました 147. 名無しでござる 2025/05/18 20:53 >>104 いやそういう事じゃなくて…… って感じるでござる 0 y_haiku がしました 226. 名無しでござる 2025/05/19 03:39 >>85 障害者に対する偏見持ってる連中でござる。 拙者は身体障害でござるが、 「お前も同じ苦しみ味わってみろ!」 としか思わないでござる。 0 y_haiku がしました 86. 名無しでござる 2025/05/18 19:10 被害妄想が激しいでござる。前の職場で変な人がいて、拙者は何もしていないのに泥棒扱いされたでござる。拙者は見た目が恐いので、あの人が怪しいと決めつけられたでござる 0 y_haiku がしました 93. 名無しでござる 2025/05/18 19:19 いい事が続くと何か悪いことが起こるんじゃないかと不安になるでござる 0 y_haiku がしました 126. 名無しでござる 2025/05/18 20:23 >>93 もし悪いことが起こっても、またその次は良いことが起こると思えば良いのでござる。悪い時は辛くてそんな気持ちになれないかもしれないけど、人生良いこと悪いことの繰り返しでござる。 0 y_haiku がしました 140. 名無しでござる 2025/05/18 20:46 >>93 拙者も不幸が通常で、幸せがアクシデントと 考えがちでござる。 やはり心が病んでいるのであろうか… 0 y_haiku がしました 152. 名無しでござる 2025/05/18 20:57 >>140 日本人にありがちなだけだと思うでござる。 謙虚なのは良いけど、良い事があったら否定せずに「神様サンキュー」と感謝してれば良いことが起こりやすくなるらしいでござる。 宗教ではないでござる。 0 y_haiku がしました 101. 名無しでござる 2025/05/18 19:31 車に傷を付けたりイタズラする奴でござる。だいたい犯人の動機が「ムシャクシャしてやった」でござる 0 y_haiku がしました 110. 名無しでござる 2025/05/18 19:43 >>101 狙う相手の顔とか見てやってるのかね そうでないとは後が怖いでござる 殺人犯の大半が「誰でもよかった」と言って狙うのは弱そうな子供 女性 老人でござる ムキムキだったり顔が怖い人を狙う犯人はほぼいないでござる 0 y_haiku がしました 154. 名無しでござる 2025/05/18 20:58 >>110 それずっと思ってたでござる。 0 y_haiku がしました 124. 名無しでござる 2025/05/18 20:21 >>101 カラスがやったりすることもあるでござる 上から石を落としたり、ワイパー壊したり 0 y_haiku がしました 209. 名無しでござる 2025/05/19 00:11 >>124 うむ、拙者も牛丼食べて店の外に出たら、カラスが拙者のワイパーブレードのゴムをちぎって遊んでいたから、ゴムがピローンでござる 0 y_haiku がしました 106. 名無しでござる 2025/05/18 19:37 今日のお題をみて、最後は「そんな時には○○製薬の精神安定剤」というPRかと思っていたら、マジだったでござる。 0 y_haiku がしました 113. 石川五ェ門 大好き女「きゃー🥰」 2025/05/18 19:52 20代の頃にいた職場でパワハラをされたけど、朝は布団から出られなくなったし、ストレスで咳も出始めたでござる。 マイナスな考えしかできなくなり、その時はいつか病気になるかもと思ったでござる。 結局その仕事は辞めたでござるけどね。 0 y_haiku がしました 117. 名無しでござる 2025/05/18 20:06 自分のコメントに3日連続で甘将殿からレスを返されると、自分は絡まれやすいのかなと落ち込むでござる。 0 y_haiku がしました 129. 名無しでござる 2025/05/18 20:29 >>117 個人的な感想でござるが、自分もレスされたことあるけど、彼のレスは攻撃したり悪口のような絡みではないので、人のコメントをやたら否定してくるたちの悪い輩に比べたらましかと思ってるでござる。 0 y_haiku がしました 169. 名無しでござる 2025/05/18 21:33 >>129 そうかな? 女性を物としか見てないでござるよ? 昭和のセクハ◯のノリで。 女性が嫌な気持ちになってるとはこれっぽっちも思ってないお方なあ、と個人的に思ってるでござる。 0 y_haiku がしました 178. 名無しでござる 2025/05/18 22:11 >>169 ほんとこれ 0 y_haiku がしました 187. 名無しでござる 2025/05/18 22:29 >>169 最初に個人的な…と前置きしておりますし、自分がもっと悪質な輩に絡まれた経験があるから、それと比べたらましと言ってるだけで、決して良いとは申しておりませんよ🥴 コメントの趣旨をご理解くださいませ✋ 0 y_haiku がしました 190. 名無しでござる 2025/05/18 23:16 >>187 言いたい事は分かるでござる。 妾も187番様の意見と同意見でござる。悪口で攻撃したり変な輩よりはマシだと思うでござる。 下ネタを注意した事も悪口を注意した事も両方あるでござる。 0 y_haiku がしました 202. 甘えん坊将軍 2025/05/18 23:56 >>190 小学校の学級会で個人攻撃はやめましょうと言われなかったかぁ😜 今日は第二弾もか😔 うん、よかよか でござる 0 y_haiku がしました 240. 名無しでござる 2025/05/19 05:36 >>202 人の嫌がることはやめましょう、とは習わなかったですか? 0 y_haiku がしました 282. 名無しでござる 2025/05/19 17:17 >>240 人の嫌がることをすすんでしましょう! と言われたのを曲解したまま、生きてるのでござろう 0 y_haiku がしました 257. 名無しでござる 2025/05/19 08:54 >>202 なぜ上から目線なのか 0 y_haiku がしました 250. 名無しでござる 2025/05/19 08:03 >>129 比べる意味がわからないでござるし、117殿も皆もそれぞれが個人的な意見でござるよ。 0 y_haiku がしました 130. 名無しでござる 2025/05/18 20:32 >>117 絡まれるだけマシでござる。拙者はレスも🩷もなしで寂しい思いを何度もしたでござる 0 y_haiku がしました 193. 名無しでござる 2025/05/18 23:28 >>130 拙者の場合はそれが普通だと思ってるでござる。いいねが付いたり、いい意味のコメントが来たら喜ぶでござる。 ゼロだからって落ち込むことはないのでござる。 0 y_haiku がしました 157. 名無しでござる 2025/05/18 21:00 >>117 嫌なものは嫌でござるよね… そういうつもりじゃないのに…… どんどんそっち方向に…… わかるでござる。 地味に病むでござる。 0 y_haiku がしました 118. 名無しでござる 2025/05/18 20:12 アルツハイマー性の認知症の母が、連日おかしな行動をとるので対処するのに手一杯でござる。 心を病むのはもう少し落ち着いて、余裕ができてからにするでござる。 0 y_haiku がしました 156. 名無しでござる 2025/05/18 20:59 >>118 妾の母は57歳の時に認知症になったのだが、最初が一番精神的にきたでござる。 今は薬を呑んでいる為、落ち着いてはいるが、薬が効き始めるまでは(薬の効果が出始めるのも3週間ぐらいかかった。)被害妄想や独り言がひどかったのでへこんだでござる。 その時は体重が5キロ減ったでござる。 0 y_haiku がしました 119. 蜃(ロストワードにて、復刻イベント消化中) 2025/05/18 20:14 遅寝遅起きはちょくちょくやらかすけど、私は全然気にならないんですけど💧 ※紅魔搭をチマチマ登ったり、復刻イベントを消化しているから忙しい方かな? 0 y_haiku がしました 123. 名無しでござる 2025/05/18 20:19 自分のコメントやレスに♥️がいくつ付いたか気になって、10分毎にあるあるを見ている拙者も相当に病んでると思うでござる。 0 y_haiku がしました 204. 甘えん坊将軍 2025/05/18 23:57 >>123 確かに 0 y_haiku がしました 133. 名無しでござる 2025/05/18 20:35 都会で病んで田舎に引っ越して治ったという人もいれば、人付き合いが密すぎて嫌になって都会に戻ったり別の田舎に引っ越したりする人もいるでござる。 0 y_haiku がしました 283. 名無しでござる 2025/05/19 17:19 >>133 田舎といえど場所によっても違うし、向き不向きがあるでござる…と田舎住まい(近所付き合いゼロ)が言ってみる。 取り敢えずドラマやアニメで観るような牧歌的な田舎を夢見てると痛い目に遭うのは確かかと。 0 y_haiku がしました 137. 名無しでござる 2025/05/18 20:41 炎上して注意されまくったのにほぼ毎日書き込む方々は、心が強いのか病んで怒られているのがわからなくなっているのか、どっちでござろうな。 0 y_haiku がしました 149. 名無しでござる 2025/05/18 20:55 >>137 分からないでござる 0 y_haiku がしました 284. 名無しでござる 2025/05/19 17:20 >>137 リアルで構ってくれる人がいない暇人でござる。 0 y_haiku がしました 155. 名無しでござる 2025/05/18 20:59 ネット上で変なのに絡まれて病みそうになったことがあるでござる。 絡まれたところには行かないようにしたら治ったでござる。 逃げるのは恥ではないでござる。 0 y_haiku がしました 159. 名無しでござる 2025/05/18 21:03 >>155 同じ理由で、1年ほどここに来ないようにした事あるでござる。 ブリュ殿がいた時とか、トイレ、下ネタ関連が多い時。 0 y_haiku がしました 167. 名無しでござる 2025/05/18 21:27 >>159 自分はここのコメントへきてから 日が浅いので分からないのだが、ブリュ殿がいたのはいつのことでござる? 遡ってコメントを読んでみようと思うのだが…。 0 y_haiku がしました 170. 蜃(ロストワードにて、復刻イベントのEX 消化済) 2025/05/18 21:49 >>167 口振り的に昔のWindowsのイルカ的な全あるBotも、見た事なさそうですね…… 0 y_haiku がしました 173. 名無しでござる 2025/05/18 21:53 >>170 それじゃ通じないと思うでござるよ。 昔「全部あるあるでござる♪」とだけ毎日書き込む人もいた、 とかじゃないと。 0 y_haiku がしました 176. 名無しでござる 2025/05/18 22:06 >>173 全あるって、もはや昔という感覚なのか…。 拙者は、まだこの間の気がするでござる。 深い意味はないでござる。 0 y_haiku がしました 171. 名無しでござる 2025/05/18 21:51 >>167 2年か3年前だと思うでござる 0 y_haiku がしました 165. 名無しでござる 2025/05/18 21:13 でも、だって、どうせ等、否定の言葉から 話し始める人は、少し心が病んで居るような 気がするでござる。 会話をしていてもすぐにネガティブな発言があり 楽しいお喋りとはならないでござる。 0 y_haiku がしました 166. 名無しでござる 2025/05/18 21:15 ならぬ事はならぬでござる 0 y_haiku がしました 168. 名無しでござる 2025/05/18 21:28 過激なコメントを注意したら拙者のコメントだけ消され過激なコメントはそのままだったときが何度も続いたときには、少し病みかけたでござる。 えっなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで……どうして……ヤマダ…ニクイ… みたいな思考になってたでござる。 しばらくここに来るのをやめて心を落ち着かせたでござる。 0 y_haiku がしました 181. 名無しでござる 2025/05/18 22:16 >>168 拙者も同じようなことあるでござる。何が悪かったのかわからないことも時々あるでござる。 そこらへんについてどうなっているのか山田殿に一度何らかの形で発言して頂きたいと思うでござる。 山田殿、この声、届いてますか〜? これは、消されますか? 0 y_haiku がしました 227. 名無しでござる 2025/05/19 03:55 >>181 「名無しでござる」のまま、書き込んでる気がするでござる。 拙者たちには見えないが、管理者にはIPアドレスで、ある程度個人が特定できるはずでござる。 気に入らない書き込みしてるIPとか、不穏な書き込みするIPの特定は可能と思うでござる。 ここは山田殿のブログで、拙者たちは遊ばせてもらってるだけでござる。 書き込みの生殺与奪は山田殿にあるでござる。 おはぎの件は名探偵コナンにもそのネタあったくらいだけど、 不適切ワードの検索が自動化されていて、引っかかった可能性もあるでござる。 0 y_haiku がしました 253. 名無しでござる 2025/05/19 08:43 >>227 AIで不適切ワードを判断してると見てるでござる。なので全体を見れば何でもない書き込みでも単語一つで弾かれるでござる 0 y_haiku がしました 270. 名無しでござる 2025/05/19 11:38 >>253 某所の検閲AIだと、ボトムズの 「こいつの肩は赤く塗らねえのか?→貴様塗りたいのか!」 のお約束のやり取りも、貴様が検閲対象でござる。 0 y_haiku がしました 274. 名無しでござる 2025/05/19 12:12 >>270 へッ、冗談じゃねぇでござる 0 y_haiku がしました 218. 名無しでござる 2025/05/19 01:11 >>217 拙者もあるでござるから、分かるでござるよ。 0 y_haiku がしました 172. BBでござる 2025/05/18 21:53 闇に囚われないように気を付けましょう。 正しいと思う事をしていれば、きっと誰かが見ていてくれましょう。 誰にも嫌な事やうまく行かない時はあるのです。 いやむしろ、自分よりしんどい人なんて山ほどいるのです。 すぐおちこんだり、投げやりになってたら、不利な状況でも頑張っている人に申し訳ありませんよ。 あれ?逆な事言っちゃった😙 0 y_haiku がしました 179. 名無しでござる 2025/05/18 22:14 >>172 うわー… いるよね…こういう人 義母でござる 0 y_haiku がしました 215. 名無しでござる 2025/05/19 00:28 >>172 >自分よりしんどい人なんて山ほどいるのです。 この言葉とこれを言うヤツが大っ嫌い!! 他人は関係ないんだよ、しんどいものはしんどいし、痛いものは痛い。 何の救いにもならないし、かえって苦しむ呪いの言葉。 これを平然とのたまうヤツは、本当に苦しんだ事も痛い目に遭った事のない無責任なヤツ。 0 y_haiku がしました 291. BBでござる 2025/05/20 01:36 >>215 ごめんなさい。そんなつもりで言ったのではなかったのですが、確かにおっしゃる通りですね。 軽率でした。お許しください。 もしまだ聞き入れていただけるなら、ひとつだけ、 自分、何度も地獄は味わった事だけはございますので、それだけはご理解ください。 もしかしたら、余計嫌われるかも知れませんが、、、 0 y_haiku がしました 219. 名無しでござる 2025/05/19 01:29 >>172 まあそう思う事で世の中には自分より悪い環境の人がたくさんいる。 自分はマシな方だから頑張ろうって思える人もいるよね。 0 y_haiku がしました 223. 名無しでござる 2025/05/19 02:52 >>219 これを自分で思う分にはいい。自分の意志だから。 だが、これを他人へ向けて言ってるヤツは 「お前は我慢しろ、お前を思いやる必要も救う必要も価値もない」 という意味で言ってるから腹が立つ。 同じ境遇になったら「真っ先に俺を救え!!」と喚き散らすだろう。 0 y_haiku がしました 279. 名無しでござる 2025/05/19 12:33 >>223 ずいぶん攻撃的でござるね。何か嫌なことでもありました? 0 y_haiku がしました 289. 名無しでござる 2025/05/19 18:42 >>219 一歩間違えば不幸そうな人を見下す短絡思考になりそうなので程々にしないと心が汚れてしまうでござる。 0 y_haiku がしました 280. BBでござる 2025/05/19 14:07 >>172 お気に障ったようですね。 申し訳ございません。 今後気を付ける所存でございますので、お許しください。 0 y_haiku がしました 180. 大腿四頭筋 2025/05/18 22:16 オッス! オラ大腿四頭筋!! 病んでる時は筋肉も弱ってッゾ! ぜってーにオラを鍛えてくれよな!! 0 y_haiku がしました 278. 名無しでござる 2025/05/19 12:25 >>180 やだよ 0 y_haiku がしました 186. 名無しでござる 2025/05/18 22:27 ヒロシのネガティブカレンダー意外と元気出るでござる 0 y_haiku がしました 188. 名無しでござる 2025/05/18 22:39 病んだら休めばよいと思うようになってきた 0 y_haiku がしました 189. 名無しでござる 2025/05/18 22:40 チームでミスったのにお前がミスったみたいな空気を感じる時があるでござる 0 y_haiku がしました 208. 名無しでござる 2025/05/19 00:09 >>189 パターン1 実はチーム全員がそう思ってる パターン2 本人がそう感じているだけ パターン3 本当に本人のミスによる失敗 さぁ、どれでござるか? 0 y_haiku がしました 242. 名無しでござる 2025/05/19 06:55 >>208殿 書類をリーダーと課長、次長と回るでござる。 次長の段階でミスが見つかるでござる。 拙者はリーダーと課長も同罪と思うでござる 書類作成者の拙者がすべて悪いかのような言われ方するでござる、これなら拙者と次長が2人で仕事したほうがよいでござる 0 y_haiku がしました 256. 名無しでござる 2025/05/19 08:54 >>242 納品先で伝票のミスが見つかったのだが、出発前に受け取った伝票をチェックしなかったお前が全て悪いという様な事を言われるでござる。そもそも伝票作成をミスらなきゃ良いだけでござる 0 y_haiku がしました 286. 名無しでござる 2025/05/19 17:32 >>256 ミスしないように気をつけて次の担当に繋ぐ所までが仕事な筈でござる。 責任転嫁しても傷つくのは結局いつも真面目な人や優しい人でござる。 0 y_haiku がしました 220. 名無しでござる 2025/05/19 01:39 漫画の話によくある事 信頼している人(友達や恋人)から裏切られたり かげで自分の悪口を言っているのを聞いてしまったら、落ち込むってパターンがあるよね。 0 y_haiku がしました 222. 名無しでござる 2025/05/19 02:44 >>220 クリリンのことかー💢💢💨 オラは怒ったぞ~💢💢💨💢💢💨 0 y_haiku がしました 249. 名無しでござる 2025/05/19 08:02 思い込みが激しく、不規則な生活習慣の人、でござる。 0 y_haiku がしました 255. 名無しでござる 2025/05/19 08:52 >>254 217が… 消えた… 0 y_haiku がしました 287. 名無しでござる 2025/05/19 17:33 >>255 254殿もいずこへ… 0 y_haiku がしました 259. 名無しでござる 2025/05/19 09:19 推しの子の感想欄で、他人を攻撃してるアクかな派を批判したら低評価だらけになったときでこざる。 0 y_haiku がしました 277. 名無しでござる 2025/05/19 12:24 >>259 バスが満員でござる。どこか空くかな~ 0 y_haiku がしました 260. 名無しでござる 2025/05/19 09:30 普通に話してるだけなのに、他県の人に「威圧感がある」などと言われた地元の方言。 ずっとその方言で喋っていて誤解されていたとわかったとき落ち込んだでござる。 そんなつもりなかったでござる。 それからはあまり他県で地元の方言使わなくなったでござる。 イントネーションとかはなかなか変えられないが。 0 y_haiku がしました 269. 名無しでござる 2025/05/19 11:18 >>260 聞き慣れない方言とかイントネーションはたしかにちょっと威圧的とか攻撃的に聞こえるところがあるでござる。仕方がない部分もあるのでござるがね。 0 y_haiku がしました 262. 名無しでござる 2025/05/19 09:48 月曜の朝からパワハラ… 拙者が悪いのかと悩む時でござる 0 y_haiku がしました 263. 名無しでござる 2025/05/19 09:54 山田殿のバッファロー 0 y_haiku がしました 266. 名無しでござる 2025/05/19 10:46 好きな物を攻撃されたから攻撃し返しただけなのに、拙者だけが批判されて相手は何のお咎めも無かった時は病みかけたでござる。 そもそもの原因は相手側だというのに。 両成敗ならまだ納得いくが、こういうのが何度もあって周りがすべて敵に見えたでござる。 0 y_haiku がしました 272. 名無しでござる 2025/05/19 11:46 迷惑行為をしてる輩達の相手をしてると病むでござる。 迷惑行為という自覚がない輩は余計にたちが悪いでござる。 何が悪いのかわからないから注意しても無駄だし、懲りずに何度も同じことを繰り返すでござる。 0 y_haiku がしました 276. 名無しでござる 2025/05/19 12:21 >>272 ほむら「私は何度でも繰り返す」 0 y_haiku がしました 288. 名無しでござる 2025/05/19 17:38 >>272 (まるで成長していない…) 0 y_haiku がしました 285. 名無しでござる 2025/05/19 17:28 やっぱりこういう病って、遺伝しますね。 0 y_haiku がしました 290. 名無しでござる 2025/05/19 21:22 拙者は毎日殺生を繰り返しているでござる 昨日は牛と鶏先程は豚を殺生したでござる 因みに昨日は昼食に牛丼夜は居酒屋 先程はカツ丼を食したで御座る 0 y_haiku がしました 292. 名無しでござる 2025/05/20 07:17 小学生の頃、隣の子がいきなりゲロを吐いたでござる。 0 y_haiku がしました 293. 名無しでござる 2025/05/21 00:44 不幸は重なるでござる。名指しでクレーム言われたり、職場の人には嫌われたのか冷たくされたり、家族が病気になった時は心が病んだでござる。今思えば大厄年の時(32,33歳)だったでござる。 0 y_haiku がしました 295. 名無しでござる 2025/05/23 16:42 悪口を言われたり、悪口のコメントをされた時でござる。 0 y_haiku がしました 296. 名無しでござる 2025/06/02 01:19 ここでの返信コメントで これは嫌味なのかと深く考えると心が病むでござる。 0 y_haiku がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (280)
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
マイナスな考えしかできなくなり、その時はいつか病気になるかもと思ったでござる。
結局その仕事は辞めたでござるけどね。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
心を病むのはもう少し落ち着いて、余裕ができてからにするでござる。
y_haiku
が
しました
※紅魔搭をチマチマ登ったり、復刻イベントを消化しているから忙しい方かな?
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
絡まれたところには行かないようにしたら治ったでござる。
逃げるのは恥ではないでござる。
y_haiku
が
しました
話し始める人は、少し心が病んで居るような
気がするでござる。
会話をしていてもすぐにネガティブな発言があり
楽しいお喋りとはならないでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
えっなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで……どうして……ヤマダ…ニクイ…
みたいな思考になってたでござる。
しばらくここに来るのをやめて心を落ち着かせたでござる。
y_haiku
が
しました
正しいと思う事をしていれば、きっと誰かが見ていてくれましょう。
誰にも嫌な事やうまく行かない時はあるのです。
いやむしろ、自分よりしんどい人なんて山ほどいるのです。
すぐおちこんだり、投げやりになってたら、不利な状況でも頑張っている人に申し訳ありませんよ。
あれ?逆な事言っちゃった😙
y_haiku
が
しました
オラ大腿四頭筋!!
病んでる時は筋肉も弱ってッゾ!
ぜってーにオラを鍛えてくれよな!!
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
信頼している人(友達や恋人)から裏切られたり
かげで自分の悪口を言っているのを聞いてしまったら、落ち込むってパターンがあるよね。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
ずっとその方言で喋っていて誤解されていたとわかったとき落ち込んだでござる。
そんなつもりなかったでござる。
それからはあまり他県で地元の方言使わなくなったでござる。
イントネーションとかはなかなか変えられないが。
y_haiku
が
しました
拙者が悪いのかと悩む時でござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
そもそもの原因は相手側だというのに。
両成敗ならまだ納得いくが、こういうのが何度もあって周りがすべて敵に見えたでござる。
y_haiku
が
しました
迷惑行為という自覚がない輩は余計にたちが悪いでござる。
何が悪いのかわからないから注意しても無駄だし、懲りずに何度も同じことを繰り返すでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
昨日は牛と鶏先程は豚を殺生したでござる
因みに昨日は昼食に牛丼夜は居酒屋
先程はカツ丼を食したで御座る
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
これは嫌味なのかと深く考えると心が病むでござる。
y_haiku
が
しました