丸亀製麺あるあるでござる 2025/03/15 みんなは丸亀製麺で何食べるでござる?? 「「食」あるある」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (267) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 82. 名無しでござる 2025/03/15 20:07 >>61 よく生きてたでござる 0 y_haiku がしました 177. 名無しでござる 2025/03/16 07:07 >>61 あれ野菜に付いていた おたまじゃくしから? 0 y_haiku がしました 62. 凡でござる 2025/03/15 19:18 何が1000円超えるでござるか。 140円(白米)+110円(生卵)+0円(かけだし)で丸亀TKG丼とおすまし、作っとけでござる。 やっすくてうまいでござる 0 y_haiku がしました 158. 名無しでござる 2025/03/16 04:27 >>62 クーポン使えばタダでござる 0 y_haiku がしました 63. 凡でござる 2025/03/15 19:18 何が1000円超えるでござるか。 140円(白米)+110円(生卵)+0円(かけだし)で丸亀TKG丼とおすまし、作っとけでござる。 やっすくてうまいでござる 0 y_haiku がしました 123. 甘えん坊将軍 2025/03/15 22:39 >>63 家で食べればたまご28円+ご飯代でござる 0 y_haiku がしました 202. 凡でござる 2025/03/16 11:34 >>123 勘のいいガキは嫌いでござる 0 y_haiku がしました 66. 名無しでござる 2025/03/15 19:31 せっかくハワイに行ったのに、みんな丸亀製麺で行列するでござる。 0 y_haiku がしました 72. 名無しでござる 2025/03/15 19:38 >>66 もともと高そう、その上 超円安で… 0 y_haiku がしました 78. 名無しでござる 2025/03/15 19:51 >>66 それに限らず、大谷翔平がもしハワイに行ったら、日本の飲食店は、何でも行列できるで、ござる。 0 y_haiku がしました 68. 名無しでござる 2025/03/15 19:37 丸亀うどーなつを食べてみたい!と所望しておるが、いまだ食べておらぬ。 いつも連れがそんなもん買わんでいいじゃないの、絶対にハズレだから!と言うので、どうしても買えないままでござる。 某はもっちり系が好きなのでござるが、どなたか食べたことがあるお方、いかがでした? 0 y_haiku がしました 75. 名無しでござる 2025/03/15 19:41 >>68 美味いでござるよ もちもちしてて 少し前に一個増量やってたな いけなかったが 甘いのが苦手な人はカレー粉もあるでござる 自分で好きなだけ振りかけるでござる 連れがうるさいならこっそり買うでござる 1人で出かけた時とかよその商品見てる時にな 0 y_haiku がしました 73. 名無しでござる 2025/03/15 19:40 フードコートにだいたいあるでござる 0 y_haiku がしました 74. 名無しでござる 2025/03/15 19:41 毎月1日の釜揚げうどん半額の日、他のうどんは並を食べるが、釜揚げうどんを大盛りを食べるでござる。みんな注文するので、桶が足りなくなり普通のどんぶりが使われるでござる。風情がないでござる。 0 y_haiku がしました 77. 名無しでござる 2025/03/15 19:47 茹でた孫の天ぷら旨いでござる ゆで卵か 0 y_haiku がしました 98. 名無しでござる 2025/03/15 20:56 >>77 ニコニコのコメントで風呂シーンになると現れるごくごく民の祖父母版かな 0 y_haiku がしました 125. 甘えん坊将軍 2025/03/15 22:43 >>77 孫を茹でてオマケに天ぷらにするでござるか? チワワ天の上をいくでござる 0 y_haiku がしました 212. 名無しでござる 2025/03/16 13:19 >>77 🔥🔥🔥🔥 🔥👶🔥🔥 🔥🔥🔥🔥🔥 こういうこと 0 y_haiku がしました 224. 名無しでござる 2025/03/16 15:30 >>212 焼いたらダメ🆖 0 y_haiku がしました 79. 名無しでござる 2025/03/15 19:54 年に1回行くかどうかでござる。 0 y_haiku がしました 126. 甘えん坊将軍 2025/03/15 22:45 >>79 側室は毎回イクでござる 0 y_haiku がしました 131. 名無しでござる 2025/03/15 22:53 >>126 そのネタやめて〜。 0 y_haiku がしました 167. 名無しでござる 2025/03/16 06:53 >>131 反応するから気付かない人まで気付くでござる。 0 y_haiku がしました 201. 名無しでござる 2025/03/16 11:28 >>167 それでもまだわからぬでござる 0 y_haiku がしました 160. 名無しでござる 2025/03/16 04:28 >>126 毎回産婦人科にイクでござる 0 y_haiku がしました 83. 名無しでござる 2025/03/15 20:09 会計の時にもらう、うどん券をちまちま貯めて100円引きにするでござる。たまに行き忘れて、期限切れにしてしまうでござるが。 0 y_haiku がしました 84. 名無しでござる 2025/03/15 20:10 TOKIOとコラボした期間限定メニューがあったでござるな。 0 y_haiku がしました 86. 名無しでござる 2025/03/15 20:17 >>84 年に数回やってるで、ござるよ。 拙者は、日テレTOKIO番組の鉄腕ダッシュまで、TOKIO好きで、ござる。 0 y_haiku がしました 99. 名無しでござる 2025/03/15 20:58 >>86 山口消えて、長瀬消えて、 岸消えて 松岡たま~にしか出ない 0 y_haiku がしました 188. 名無しでござる 2025/03/16 08:01 >>99 グループではなくコンビになる でござる 0 y_haiku がしました 103. 名無しでござる 2025/03/15 21:10 >>86 ロングロング流しそうめん また、いつかやるのか 流れ流れてゴールに着く頃には のびてブヨブヨにならないのか? 0 y_haiku がしました 219. 名無しでござる 2025/03/16 14:27 >>84 なにをメインにやっているんか分からんでござる最近 米づくり、ダッシュ島開拓、 ダッシュ海岸の整備 釣り番組になっている日もあるか 0 y_haiku がしました 85. 名無しでござる 2025/03/15 20:16 丸亀よりも、 牧の、ウエスト、資さん でござる。 0 y_haiku がしました 156. 名無しでござる 2025/03/16 04:13 >>85 資さん、格さん 0 y_haiku がしました 237. 名無しでござる 2025/03/16 17:14 >>156 水戸肛門 0 y_haiku がしました 170. 名無しでござる 2025/03/16 06:55 >>85 都内某所で行列してたから何事かと思ったら資さんうどんのオープンでござった 0 y_haiku がしました 87. 名無しでござる 2025/03/15 20:17 丸亀市に丸亀製麺はないでござる 0 y_haiku がしました 155. 名無しでござる 2025/03/16 03:56 >>87 東京にディズニーランドはないでござる 0 y_haiku がしました 182. 名無しでござる 2025/03/16 07:15 >>155 千葉に東京もドイツもない 0 y_haiku がしました 190. 名無しでござる 2025/03/16 08:11 >>182 日本に日本大使館はないでござる 0 y_haiku がしました 266. 名無しでござる 2025/03/18 16:03 >>182 千葉に新東京国際空港があるで御座る 0 y_haiku がしました 220. 名無しでござる 2025/03/16 14:31 >>87 大阪にあっても渋谷109っていう 阿倍野109でアカンのか OIOIを オイオイって読んでいた 最近まで 0 y_haiku がしました 89. 名無しでござる 2025/03/15 20:24 釜揚げの得を注文し、二つのつけ汁にネ片方は揚げ玉、もう一つにネギをたっぷり入れて食べるのが拙者のお気に入りでござる 0 y_haiku がしました 100. そばよりカレー派でござる 2025/03/15 20:58 なんだかんだで天かす入れすぎてしまうでござる 0 y_haiku がしました 106. 名無しでござる 2025/03/15 21:20 あさりうどんはめ〰️〰️〰️っちゃうまいから各自丸亀にて試すでござるよ 0 y_haiku がしました 108. 名無しでござる 2025/03/15 21:43 >>106 はめ〰️〰️〰️はめ〰️〰️〰️は〰️〰️〰️ 0 y_haiku がしました 113. オッス!オラ、孫悟空 2025/03/15 21:57 >>108 かーめーはーめーはー 0 y_haiku がしました 136. 名無しでござる 2025/03/15 23:02 >>113 どどん👉波✨✨✨✨✨ 0 y_haiku がしました 144. ベジータ 2025/03/15 23:32 >>113 勝負だ!カカロット! 0 y_haiku がしました 181. 名無しでござる 2025/03/16 07:14 >>113 天さん 俺にはかめはめ波は効かん 小さくても、大きくてもなぁ❗️ ってイキってはったなぁ ほんまやろかねぇ スーパーサイヤ人で 20倍界王拳のかめはめ波でも 大丈夫 0 y_haiku がしました 192. 名無しでござる 2025/03/16 08:27 >>181 それならセルのかめはめ波受けてみてよ。 と思ったでござる。 0 y_haiku がしました 114. 名無しでござる 2025/03/15 22:05 >>106 あさりうどん、美味しいよね。 0 y_haiku がしました 133. 名無しでござる 2025/03/15 22:58 >>114 あっさりしててね旨いでござる 0 y_haiku がしました 141. 名無しでござる 2025/03/15 23:23 >>133 あさりだけに? 0 y_haiku がしました 161. 名無しでござる 2025/03/16 04:32 >>114 ハマグリと違いは ハマグリが大きい? 大きな あさりもあるか ハマグリの貝殻はツルツル あさりはザラザラ 0 y_haiku がしました 115. 名無しでござる 2025/03/15 22:11 >>106 そうでござるか。 気になっていたので、食べてみるでござる。 0 y_haiku がしました 110. ゴザールによるゴザールの為のゴザールでゴザール 2025/03/15 21:54 CMで見かける度に美味しそうだなと思うでゴザールが、しばらく行ってないでゴザール。 0 y_haiku がしました 129. 甘えん坊将軍 2025/03/15 22:50 稲沢に道を挟んで丸亀と吉牛があるが肉が好きな余は吉牛に行きがちでござる 0 y_haiku がしました 134. 名無しでござる 2025/03/15 23:00 釜玉うどんたまたま食べて 玉玉元気 0 y_haiku がしました 138. 名無しでござる 2025/03/15 23:20 >>134 えっ? 下ネタ? 0 y_haiku がしました 205. 名無しでござる 2025/03/16 11:57 >>138 ダジャレかも。 0 y_haiku がしました 236. 名無しでござる 2025/03/16 17:09 >>134 エロポエム 0 y_haiku がしました 137. 名無しでござる 2025/03/15 23:07 外国人従業員のほうがメニューを一回で聞き取ってくれて、日本人従業員だと何度も言わせられてるのを見たでござる 0 y_haiku がしました 143. 名無しでござる 2025/03/15 23:31 丸亀製麺を経営しているトリドールの株は長期株主への株主優待が大盤振る舞いでござる。 株主になって食うタダうどんは美味いが、株価がわりとジェットコースターなので心臓が繊細な御仁には向かないでござる。 0 y_haiku がしました 146. 名無しでござる 2025/03/15 23:38 岩手の水沢に来月オープンするらしいでござる。 0 y_haiku がしました 152. 名無しでござる 2025/03/16 01:52 ネギと生姜がこの上なく好きだから限界ギリギリまで乗せてしまうでござる…。°(°`ω´ °)°。 0 y_haiku がしました 154. 名無しでござる 2025/03/16 02:19 拙者は色々迷ってあげく、結局釜玉と稲荷と天ぷらを食べて、残った汁に天かすとネギを入れて、お腹を満たすでござる。 貧乏くさい!と言われればそれまででござるが…┐(´ー`)┌ 0 y_haiku がしました 207. 名無しでござる 2025/03/16 12:45 ご飯に無料の天かすをいっぱいかけて 安上がり天丼にするってよくネットで上がっているけどそういう人は見たことない でござる 0 y_haiku がしました 216. 名無しでござる 2025/03/16 13:40 >>207 大阪はやるでござる ネギ、天かす、てんこ盛り 紅しょうがもか スーパーのレジ横の割り箸類も 多くとる人 も 0 y_haiku がしました 223. 名無しでござる 2025/03/16 15:12 >>216 日清のカップラーメンの自販機 には買った人用にフォークが 備え付けられているでござる。 悪いやつはフォークばっかり 取るやつがいるんやて 0 y_haiku がしました 213. 名無しでござる 2025/03/16 13:26 ネギたくさん取ってしまうのは拙者でござる 0 y_haiku がしました 227. 名無しでござる 2025/03/16 16:06 >>213 ネギらー 0 y_haiku がしました 234. 名無しでござる 2025/03/16 16:52 >>213 ネギは関西では緑のネギを食べる 東京は白ネギやな 0 y_haiku がしました 221. 名無しでござる 2025/03/16 14:31 青唐うどんが辛すぎて悶絶 0 y_haiku がしました 222. 名無しでござる 2025/03/16 14:33 釜揚げうどんを注文しようと 言い間違え かつあげうどんって 言ってしまう 0 y_haiku がしました 225. 名無しでござる 2025/03/16 15:41 基本的に限定メニューしか頼まないな 釜揚げうどんなんか食べた事もないわ 0 y_haiku がしました 228. 名無しでござる 2025/03/16 16:14 何度も言うようだけど丸亀最強は鴨ねぎうどんだから ぶっちぎりで優勝するレベルで 0 y_haiku がしました 229. 名無しでござる 2025/03/16 16:33 冬の牡蠣たまうどんは毎年必ず食すでござる 0 y_haiku がしました 233. 名無しでござる 2025/03/16 16:50 アメリカ丸亀製麺 きつねうどん(レギュラー) 日本円で¥1,400円以上でござる 0 y_haiku がしました 235. 名無しでござる 2025/03/16 17:08 >>233 海外は高いわ 日本やとレギュラーサイズのうどん と揚げ物 🍙を取っても 1000円以内かちょい出るぐらい でござる 0 y_haiku がしました 253. 名無しでござる 2025/03/18 08:36 >>235 実はアメリカの給料平均は日本の約3倍でござる… 0 y_haiku がしました 242. 名無しでござる 2025/03/17 06:32 麺がチュルンッてなるのめーちゃわかるでござる 0 y_haiku がしました 244. 名無しでござる 2025/03/17 12:24 掛けの小と竹輪の天ぷらに決まりです 以前はかき揚げと普通サイズでしたが 駅前の立ち食いそば感覚でーーー 何時でも食べれるサイズ 立ち食いそばは麺玉が小さかった 四国では竹輪と知ったので 本場風はヤッパリ美味い 0 y_haiku がしました 246. 名無しでござる 2025/03/17 13:21 瓦版に書いてて知りました。面白いのでがんばってください 0 y_haiku がしました 247. 名無しでござる 2025/03/17 13:31 新商品が出ても何時ものカレーうどんでござる。ただ新メニュの影響ででカレーうどんが無くなったときは、何食っていいか分からず注文に悩むでござる 0 y_haiku がしました 248. 名無しでござる 2025/03/17 14:12 妾の旦那は汁なしうどんが苦手でござる。 うまくすえないし、飲み込めないと言っていたでござる。気管支の問題みたいでござる。 旦那と丸亀製麺に行くときは旦那は汁ありうどんを選んでいるでござる。 0 y_haiku がしました 249. 名無しでござる 2025/03/17 14:22 季節のやつかぶっかけ特盛りに揚げ物2つ、おにぎり2つの豪華装備で1400円くらい払ってしまうでござる。。。 0 y_haiku がしました 250. 名無しでござる 2025/03/17 18:33 誰もが1度は通ったのではないかと思われるあるある。 1.ぶっかけ系なのに天かす入れすぎて 知る全部取られる 2.ぶっかけ系なのに出汁をいれちゃう。 でもそれはそれで美味しい 3.野菜のかき揚げが思ったより大きい ある程度常連になってからのあるある 1.天かすは最初に入れるとふやけるので 別皿を使う 2.罪悪感を感じながらも 食べ終わって出汁だけおかわりする。 3.量の具合が分からず 年配の方が大頼んで え?無理じゃね?と心配してしまう。 0 y_haiku がしました 251. 名無しでござる 2025/03/17 21:19 容器にカビが生えてると店員に教えても、黙っている 0 y_haiku がしました 252. 名無しでござる 2025/03/18 08:31 かけうどんの冷が好きだが多分少数派でござる 後特大と野菜のかき揚げ食べればその日一日何も食べなくてもいけるでござる 0 y_haiku がしました 255. 名無しでござるでゴザール&名無しでごんす 2025/03/18 08:45 創業者の父親が丸亀出身…だから…本社は神戸…有名無実…知らんけど… 0 y_haiku がしました 256. 名無しでござる 2025/03/18 09:46 期間限定の山菜のやつがたまらんでござる 0 y_haiku がしました 257. 名無しでござる 2025/03/18 10:55 かしわ天が好きなのでござるが、鶏の高騰でいか天より高くなってから取らなくなったでござるな… いか天えび天はちょっとした贅沢で、かしわ天は安くて食べごたえあって美味しいという感じだったのでござるが… それから行ってないでござるが、ずっと物価高なので値上がりしたままでも仕方ないでござるね 0 y_haiku がしました 258. 名無しでござる 2025/03/18 12:12 ついでに、丸亀製麺に関する香川県民あるある。皆意外と「丸亀」の由来を知らなくて驚く 0 y_haiku がしました 259. 名無しでござる 2025/03/18 13:19 食事の後は服がめちゃくちゃ油臭い 0 y_haiku がしました 264. 名無しでござる 2025/03/18 15:54 山田全自動殿を初めて知ったのが コロナ禍以前に丸亀製麺で配布されていたフリーペーパーのイラストだったでござる 0 y_haiku がしました 267. 名無しでござる 2025/03/19 17:26 外人がキビキビ働いてて、日本人は怠けてるでござる 0 y_haiku がしました 268. 名無しでござる 2025/03/19 21:55 天ぷらを取りすぎて毎回後悔するでこざる。胸がこみ上げて来るで候。 0 y_haiku がしました 269. 名無しでござる 2025/03/19 22:05 甘いかもねぎうどんや、もちりのざるうどん、なのでござるっ。巨大なかき揚げや半熟の玉子天なのでござるっ。 0 y_haiku がしました 270. 名無しでござる 2025/03/21 10:21 天ぷらを入れたいけど、金額を気にして揚げ玉で我慢するでござる。 0 y_haiku がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (267)
140円(白米)+110円(生卵)+0円(かけだし)で丸亀TKG丼とおすまし、作っとけでござる。
やっすくてうまいでござる
y_haiku
が
しました
140円(白米)+110円(生卵)+0円(かけだし)で丸亀TKG丼とおすまし、作っとけでござる。
やっすくてうまいでござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
いつも連れがそんなもん買わんでいいじゃないの、絶対にハズレだから!と言うので、どうしても買えないままでござる。
某はもっちり系が好きなのでござるが、どなたか食べたことがあるお方、いかがでした?
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
ゆで卵か
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
牧の、ウエスト、資さん
でござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
玉玉元気
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
株主になって食うタダうどんは美味いが、株価がわりとジェットコースターなので心臓が繊細な御仁には向かないでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
貧乏くさい!と言われればそれまででござるが…┐(´ー`)┌
y_haiku
が
しました
安上がり天丼にするってよくネットで上がっているけどそういう人は見たことない
でござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
言い間違え かつあげうどんって
言ってしまう
y_haiku
が
しました
釜揚げうどんなんか食べた事もないわ
y_haiku
が
しました
ぶっちぎりで優勝するレベルで
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
きつねうどん(レギュラー)
日本円で¥1,400円以上でござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
以前はかき揚げと普通サイズでしたが
駅前の立ち食いそば感覚でーーー
何時でも食べれるサイズ
立ち食いそばは麺玉が小さかった
四国では竹輪と知ったので 本場風はヤッパリ美味い
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
うまくすえないし、飲み込めないと言っていたでござる。気管支の問題みたいでござる。
旦那と丸亀製麺に行くときは旦那は汁ありうどんを選んでいるでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
1.ぶっかけ系なのに天かす入れすぎて
知る全部取られる
2.ぶっかけ系なのに出汁をいれちゃう。
でもそれはそれで美味しい
3.野菜のかき揚げが思ったより大きい
ある程度常連になってからのあるある
1.天かすは最初に入れるとふやけるので
別皿を使う
2.罪悪感を感じながらも
食べ終わって出汁だけおかわりする。
3.量の具合が分からず
年配の方が大頼んで
え?無理じゃね?と心配してしまう。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
後特大と野菜のかき揚げ食べればその日一日何も食べなくてもいけるでござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
いか天えび天はちょっとした贅沢で、かしわ天は安くて食べごたえあって美味しいという感じだったのでござるが…
それから行ってないでござるが、ずっと物価高なので値上がりしたままでも仕方ないでござるね
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
コロナ禍以前に丸亀製麺で配布されていたフリーペーパーのイラストだったでござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました