高所恐怖症あるあるでござる 2025/02/19 みんなは高いところ平気でござる?? 「「感情」あるある」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (184) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 36. 名無しでござる 2025/02/19 18:15 >>28 拙者はサンシャインで同様の思いをしたでござる。だって吹きさらしなんだもの! 東京タワーの展望台の比じゃないでござる。 0 y_haiku がしました 113. 名無しでござる 2025/02/19 20:34 >>36 イェェェェイ! 空前絶後の、超絶怒涛のピン芸人! 0 y_haiku がしました 42. 名無しでござる 2025/02/19 18:19 >>28 高所恐怖症なのに、大阪観光したときヘップファイブの観覧車に乗ってしまったでござる。なにあれ!?怖すぎた。 0 y_haiku がしました 120. 名無しでござる 2025/02/19 21:22 >>42 あそこも怖いでござるなぁ…巨大グジラ見ながらエスカレーター登ってる時点で足がガクガクでござる(笑) 0 y_haiku がしました 107. 名無しでござる 2025/02/19 20:05 >>28 彼女のあべのハルカス🤔 0 y_haiku がしました 118. 名無しでござる 2025/02/19 21:18 >>107 やっぱり突っ込まれたでござるな(笑)彼女とでござるε-(´∀`*)(笑) 0 y_haiku がしました 117. 佳多奈 2025/02/19 21:07 >>28 昔、エッジザハルカスだかいってハルカスの 屋上(当然室外)で命綱をつけて歩く のをやった事あるでござる。最後、 手すりから身を乗り出した写真を 撮られるでござる。 高所恐怖症の方には刺激が強すぎるで ござるね。 0 y_haiku がしました 122. 名無しでござる 2025/02/19 21:26 >>117 あれはいくら積まれても無理でござる(笑) 0 y_haiku がしました 33. 名無しでござる 2025/02/19 18:14 東京タワーとかの、床が一部ガラス張りで真下の地上が見えるところは、のぞくだけで怖いでござる。 ガラス張りの上に、平気で立てる人は勇者でござる! 0 y_haiku がしました 74. 名無しでござる 2025/02/19 18:53 >>33 どこかは忘れたでござるが、ガラス張りの上に立つとCGでヒビが入る演出があるところもあるらしいでござる。 0 y_haiku がしました 85. 名無しでござる 2025/02/19 19:10 >>74 たぶん、中国の橋でございます 正直いって、趣味が悪いでござる 0 y_haiku がしました 76. 名無しでござる 2025/02/19 18:54 >>33 どこかは忘れたでござるが、ガラス張りの上に立つとCGでヒビが入る演出があるところもあるらしいでござる。 0 y_haiku がしました 96. 名無しでござる 2025/02/19 19:27 >>76 え、いや、だから中国。。。 0 y_haiku がしました 182. 名無しでござる 2025/02/26 18:43 >>33 全く同じでござる。何度もチャレンジしようとしても無理だったでござる。透明無理。 0 y_haiku がしました 34. 名無しでござる 2025/02/19 18:15 観覧車はムリだけど 飛行機は大丈夫でござる。 0 y_haiku がしました 104. 名無しでござる 2025/02/19 19:51 >>34 拙者も観覧車は無理でござる。 お腹が弱いので💩したくなったらどうしようと思うと乗れないでござる。高所より怖いでござる。 0 y_haiku がしました 35. 名無しでござる 2025/02/19 18:15 大学のときに住んでた愛媛県松山市の髙島屋には観覧車があるでござるが、高所恐怖症ゆえに一度も乗らなかったでござる。 TOKIOがやってるDash島が見えるらしいでござる。 0 y_haiku がしました 43. 名無しでござる 2025/02/19 18:19 >>35 松山城の天守よりも高くならないように設計されている、奥ゆかしい観覧車でござる 0 y_haiku がしました 40. 名無しでござる 2025/02/19 18:18 高いところは寧ろ好きでござる。だけど足場が不安定だと低所でも無理でござる。 0 y_haiku がしました 41. 名無しでござる 2025/02/19 18:18 拙者は恵那峡ランドのロープウェイが怖かったでござる。 0 y_haiku がしました 44. 名無しでござる 2025/02/19 18:20 タイタニックの名シーン、なんでやろうと思ったのか意味がわからんでござる。 0 y_haiku がしました 78. 名無しでござる 2025/02/19 18:56 >>44 ゆでた肉 焼いた肉 炊いた肉🍗 0 y_haiku がしました 83. 名無しでござる 2025/02/19 19:02 >>44 タイタニックでジャックにかけられた手錠を壊そうとして、危なっかしい手つきでローズが斧を振り下ろす場面が地味に一番怖いでござる 0 y_haiku がしました 91. 名無しでござる 2025/02/19 19:19 >>44 そういえばこの間もやってた、バック・トゥ・ザ・フューチャーで、マーティがビルから飛び降りるシーンは助かるって知ってるのに毎回怖いでござる 0 y_haiku がしました 46. 名無しでござる 2025/02/19 18:23 高い所怖いくせに、「ミッションインポッシブル」とか観ちゃうでござる。 高さ828mのブルジュ・ハリファの窓から窓へ、 ピョーーン 0 y_haiku がしました 77. 名無しでござる 2025/02/19 18:55 >>46 ミッションいんぽシブル 0 y_haiku がしました 86. 名無しでござる 2025/02/19 19:12 >>77 サイテー 0 y_haiku がしました 134. 甘えん坊将軍 2025/02/19 22:33 >>86 今夜は最高 0 y_haiku がしました 89. 名無しでござる 2025/02/19 19:16 >>77 やめてくだせぇ〜。 0 y_haiku がしました 110. 名無しでござる 2025/02/19 20:15 >>77 こんなの書いて、消されないのでござる 0 y_haiku がしました 112. 名無しでござる 2025/02/19 20:32 >>77 成敗! 0 y_haiku がしました 47. 名無しでござる 2025/02/19 18:24 拙者も高所恐怖症ゆえ、テレビゲームで操作してるキャラが高いところから落ちるのを見るのすら背筋が寒くなるでござる。 0 y_haiku がしました 48. 名無しでござる 2025/02/19 18:25 高いところに行くと死を覚悟するでござる。 0 y_haiku がしました 49. 名無しでござる 2025/02/19 18:26 鷲羽山ハイランドのスカイサイクルが怖かったでござる。彼女は平気だけど拙者は足が震えて真っ青でござる 0 y_haiku がしました 52. 名無しでござる 2025/02/19 18:30 脚立の2段目で足が震えるでござる((((;゚Д゚)))) 0 y_haiku がしました 135. 甘えん坊将軍 2025/02/19 22:36 >>52 それでは電球ひとつ替えられぬでござる 0 y_haiku がしました 53. 名無しでござる 2025/02/19 18:31 脚立の2段目が怖いでござる 0 y_haiku がしました 54. 名無しでござる 2025/02/19 18:32 雪国でござるが、屋根の雪おろしが恐ろしいでござる。 0 y_haiku がしました 174. 名無しでござる 2025/02/20 19:27 >>54 雪の重さで家が潰れるでござる 0 y_haiku がしました 55. 名無しでこざる 2025/02/19 18:32 若い時は大丈夫だったでござるが、年をとるたび無理になったでござる。 めまい持ちになったでござるので余計クラクラするでござる(泣) 0 y_haiku がしました 56. 名無しでござる 2025/02/19 18:38 茨城県民ならわかる、ひたち海浜公園にある足こぎの2人乗りのモノレールみたいに高所を通る遊具で、小学生時代に遠足で行ったとき、ペアになったクラスメイト女子が一人でペダルこぎ、隣の拙者は、いつ地面に飛び降りてやろうかとまで、恐怖体験だったで、ござる。 0 y_haiku がしました 105. 名無しでござる 2025/02/19 19:53 >>56 拙者は高所恐怖症だが、大洗マリンタワーに行ったでござる。アニメの聖地らしく、キャラのパネルが飾ってあったでござる。やっぱり景色はよかったでござる 0 y_haiku がしました 111. 名無しでござる 2025/02/19 20:32 >>105 56で、ござる。 そのアニメとは、ガールズ&パンツァー。通称、ガルパンで、ござる。 大洗も東日本の被災地で風評被害を撤回するため、町おこしの意味でも製作されたアニメで、ござる。 パンツァーとは、戦車。くどい話しなら、失礼したで、ござる。 0 y_haiku がしました 136. 甘えん坊将軍 2025/02/19 22:39 >>111 パンツァーの文字に惹かれてアニメを観たがおよよでござる 0 y_haiku がしました 141. 名無しでござる 2025/02/19 23:29 >>136 再度56で、ござる。 実際のところ、ガルパンファンもパンツァーがなんだかわかってないんで、ござるよね。 0 y_haiku がしました 145. 名無しでござる 2025/02/20 02:03 >>136 殿には魔法少女に憧れての方が合ってる気がするでござる 0 y_haiku がしました 155. 名無しでござる 2025/02/20 08:25 >>145 エロ要素を取り除けばニチアサでも通用するでござる 0 y_haiku がしました 154. 名無しでござる 2025/02/20 08:20 >>136 お色気アニメかと思ったでござる 0 y_haiku がしました 144. 名無しでござる 2025/02/20 02:02 >>111 あの世界では女の嗜みなのでござるよな 茶道や華道みたいなノリで 男が乗る事はほぼないというか 乗りたがる方が女々しかったはず 0 y_haiku がしました 57. 名無しでござる 2025/02/19 18:38 小さい頃にはしご車の体験イベントがあったでござる。その頃は楽しかったでござるが、やっぱり高層マンションには住みたくないでござる。 0 y_haiku がしました 58. 名無しでござる 2025/02/19 18:42 高すぎ~高すぎ~高すぎ~~ぃ 高すぎ~ 0 y_haiku がしました 59. 名無しでござる 2025/02/19 18:43 >>58 新作ー 0 y_haiku がしました 156. 名無しでござる 2025/02/20 08:28 >>59 晋作でござる 0 y_haiku がしました 66. 名無しでござる 2025/02/19 18:46 >>58 古~い昭和のCMでござるな 0 y_haiku がしました 160. 名無しでござる 2025/02/20 09:23 >>66 開発〜 0 y_haiku がしました 102. 名無しでござる 2025/02/19 19:43 >>58 高杉婦警 知ってる人は50歳以上でござるかな~? 0 y_haiku がしました 137. 甘えん坊将軍 2025/02/19 22:40 >>102 特捜最前線でござるな 0 y_haiku がしました 176. 名無しでござる 2025/02/20 21:37 >>137 星の揺れる港を~♫でござる 0 y_haiku がしました 60. 名無しでござる 2025/02/19 18:44 テレビのバラエティ番組で見るバンジージャンプより、更にスカイダイビングの方が最強に怖いでこざる!飛び出す寸前、機体のハッチが開いて下界が小さく見えて…インストラクターが一緒にくっついていてくれてもずーっと落ちて行くばかりでこざる! 0 y_haiku がしました 109. 名無しでござる 2025/02/19 20:15 >>60 ガキの使いの罰ゲームで浜ちゃんがスカイダイビングをしたでござる。浜ちゃんが感動して泣いてたでござる。罰ゲームとはいえ体張ってるなでござる 0 y_haiku がしました 124. 佳多奈 2025/02/19 21:45 >>60 スカイダイビングはまだ経験ないでござる。 ふつうに値段高いし、どこでできるか わからんし。でも機会があればやって みたいでござる。 0 y_haiku がしました 146. 名無しでござる 2025/02/20 02:04 >>60 ふなっしーがやらされてなかったか? 0 y_haiku がしました 62. 名無しでござる 2025/02/19 18:44 拙者は高い所は苦手でござるが、パラグライダーで空を飛ぶのは最高に気持ちよかったでござる。 0 y_haiku がしました 67. 名無しでござる 2025/02/19 18:47 絶叫マシーン無理でござる。 よく、両手をあげてバンザイスタイルで乗る人を見かけるが、自分は絶対に無理でござる。 0 y_haiku がしました 88. 名無しでござる 2025/02/19 19:14 >>67 不思議と子どもが見てると 平気になるでござる 0 y_haiku がしました 138. 甘えん坊将軍 2025/02/19 22:43 >>67 長島スパーランドのスチールドラゴン、90mの落下は半チビリでござる 0 y_haiku がしました 70. 名無しでござるか? 2025/02/19 18:48 エレベーターは、外が見えるタイプでなければ大丈夫ですよ❗ 0 y_haiku がしました 71. 名無しでござる 2025/02/19 18:50 拙者はチビだったので、組体操のピラミッド、タワーはいつも最上階でござる 0 y_haiku がしました 75. 名無しでござる 2025/02/19 18:54 >>71 でもサボテンの時は土台でござる 0 y_haiku がしました 80. 名無しでござる 2025/02/19 18:57 >>71 今は組体操を禁止してるところが多いでござる。 0 y_haiku がしました 82. 名無しでござる 2025/02/19 19:01 子供の頃から高い場所がこわく感じで、肩車とか無理だったでござる。 幼稚園に入る頃にはおんぶも苦手だったでござる。 きょうだいの一番上で同い年の子と比べたら、身長も高かったので、あまりしてもらった記憶もないでござるが。 0 y_haiku がしました 87. 名無しでござる 2025/02/19 19:13 高いところは得意ではござらぬが そんな足がすくむ程苦手ではござらぬ 0 y_haiku がしました 92. 名無しでござる 2025/02/19 19:21 大の高所恐怖症でござる。観覧車もジェットコースターも東京タワーもスカイツリーも、下から眺めるだけ。飛行機もどうしても乗らなければならない時は、絶対真ん中の席で離陸着陸の時は目をつぶってお祈りするでござる(汗) 0 y_haiku がしました 93. 名無しでござる 2025/02/19 19:21 高所恐怖症の赤ちゃんとか、内心では高い高いはやめてくれよーとか思ってるんでござろうかね? 0 y_haiku がしました 94. 名無しでござる 2025/02/19 19:24 タマひゅんでござる 0 y_haiku がしました 95. 名無しでござる 2025/02/19 19:25 ゲームですら怖いでござる。 0 y_haiku がしました 97. 名無しでござる 2025/02/19 19:32 吊り橋が苦手でござる。家以外の階段が怖いので手すりがないと上り下りができないでござる。透明で外が見える床も怖いでござる 0 y_haiku がしました 98. 名無しでござる 2025/02/19 19:34 吊り橋が苦手でござる。自宅以外の階段が怖いので手すりがないと上り下りができないでござる。下から外が見えるガラスも苦手で通れないでござる。 0 y_haiku がしました 119. 名無しでござる 2025/02/19 21:21 スキー場のリフトも結構怖いでござる。落ちたらどうしよう😖💧でござる 0 y_haiku がしました 140. 名無しでござる 2025/02/19 23:26 >>119 挙句、強風で止まちゃた日には恐怖度MAXでござるよね 拙者チビっ子の頃、セーフティーバーが無いやつがたまーにあってね そういうのに限って頻繁に止まるんだ、しかも谷底見える場所とかで 身体ちっこいから、風にメチャクチャ煽られるし寒いしでほんと恐怖 でも楽しくって。湿気を孕む透明な空気を味わいに行きてーっ!です 0 y_haiku がしました 121. 名無しでござる 2025/02/19 21:24 吊り橋で一歩たりとて踏み出せぬ筋金入りなのに観覧車を見てテンションが上がり、意気揚々と一人で乗り込んで頂上で過呼吸おこしかけた十九日でござる 0 y_haiku がしました 139. 甘えん坊将軍 2025/02/19 22:47 >>121 19日は今日でござるな この極寒の日に観覧車に乗る心意気に敬服いたす 0 y_haiku がしました 142. 名無しでござる 2025/02/20 00:59 >>139 十九日とは江戸時代の造語で愚か者という意味との事、覚えたてで使ってみたかったのでござる笑 お気持ち痛み入るも、19日だったのは全くの偶然。ご指摘でこちらが仰天でござったよ😆 0 y_haiku がしました 143. 名無しでござる 2025/02/20 01:26 高い所に行く サスペンスのクライマックスに、だいたい行くでござる。ビル屋上か崖っぷち 0 y_haiku がしました 149. 名無しでござる 2025/02/20 05:31 高い所、行った事ないでござる。 寿司屋・料亭・高級クラブ、一度行ってみたいでござる。 0 y_haiku がしました 150. 佳多奈 2025/02/20 06:26 残念ながら今回は全てないないで ござった。(高所恐怖症では無いので) 観覧車、もっぱら1人で乗ってるで ござる。Orz。直近は浜名湖パルパルの コクー。 バンジージャンプは今はなき びわ湖タワー内にあったのを 体験したでござる。 スカイツリーの地面が見える ガラスの床はモロ近づいて直下の 地面を撮影したでござる。 ゲームではVRゾーンというところで、 ビルのてっぺんになぜか突き出てる 一本橋がありその先にいる子猫 (VR上では子猫だが現実には置物) を実際に一本橋を歩いて先にいる 子猫(の置物)を掴んで戻る というものを体験したでござる。 って何かただの自慢になってしまった でござる。Orz。 0 y_haiku がしました 163. 名無しでござる 2025/02/20 09:34 >>150 うちの夫は高い所というより乗り物酔い関連でジェットコースターがダメなので遊園地では全く楽しめないでござる。 佳多奈殿とUSJ行ってみたいでござる。 0 y_haiku がしました 171. 佳多奈 2025/02/20 14:19 >>163 まさか誘われるとは思わなかった でござる。(自称不審者なので) 確かに一人で遊園地はイロイロ 行ってるでござるが。でも 一人ネズミーはハードル高いし 一人不治灸ハイランドもまだで ござる。 0 y_haiku がしました 181. 名無しでござる 2025/02/26 18:23 >>171 遅くなり申したが、お一人様鼠園は それほど敷居高くないでござる。 キャラクターも、来てくれるし 楽しいでござるよ。 0 y_haiku がしました 157. 名無しでござる 2025/02/20 08:58 『フォール』という映画は見たらいかんでござるよ?絶対見たらいかんでござるよ 0 y_haiku がしました 161. 名無しでござる 2025/02/20 09:26 10m位が人間が一番恐怖する高さだそうでござる ちなみに鳥人間コンテストのプラットフォームの高さも10mでござる 0 y_haiku がしました 162. 名無しでござる 2025/02/20 09:30 全く平気でござる! 日本においては…でござるが。 海外でゴンドラ乗ったらかなり不安だったでござる。 0 y_haiku がしました 164. 名無しでござる 2025/02/20 09:47 東尋坊ダイブもあるのか? 0 y_haiku がしました 173. 佳多奈 2025/02/20 16:25 >>164 郡上八幡の吉田川へのダイブは 拙者、やった事あるでござるよ。 0 y_haiku がしました 172. 名無しでござる 2025/02/20 14:29 透明度の高い湖でボートに乗った時、高所と同じ恐怖でしたでござる。底が見えないから…。テンション上がって泳いでいるグループもいたが信じられなかったでござる。 0 y_haiku がしました 175. 名無しでござる 2025/02/20 20:07 2011の震災以降、外階段や外通路が怖くなったでござる 今この時に地震起きたら…と思うと… 展望室みたいなので街を一望するのは好きでござるが、足場が不安定な所は苦手でござるな 具体的に言うと、天井の蛍光灯を変える時に テーブルや机の上に登るのは平気でござるが、三脚は怖いでござる 0 y_haiku がしました 177. 名無しでござる 2025/02/21 07:28 高いとこでも場所によって平気な場所と怖い場所があるでござる。 0 y_haiku がしました 178. 名無しでござる 2025/02/21 07:44 千葉都市モノレール(懸垂式モノレール)には、床の一部がガラス張りの車両があるでござる。 0 y_haiku がしました 179. サルでござる 2025/02/25 07:41 強化ガラスや手すりが信用できない。 0 y_haiku がしました 184. 名無しでござる 2025/03/20 01:06 上から下を見るのももちろんでござるが、下からタワーやビルを見上げるのも無理でござる。 なかなか、理解してもらえないでござる。 0 y_haiku がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (184)
ガラス張りの上に、平気で立てる人は勇者でござる!
y_haiku
が
しました
飛行機は大丈夫でござる。
y_haiku
が
しました
TOKIOがやってるDash島が見えるらしいでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
高さ828mのブルジュ・ハリファの窓から窓へ、
ピョーーン
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
めまい持ちになったでござるので余計クラクラするでござる(泣)
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
高すぎ~
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
よく、両手をあげてバンザイスタイルで乗る人を見かけるが、自分は絶対に無理でござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
幼稚園に入る頃にはおんぶも苦手だったでござる。
きょうだいの一番上で同い年の子と比べたら、身長も高かったので、あまりしてもらった記憶もないでござるが。
y_haiku
が
しました
そんな足がすくむ程苦手ではござらぬ
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
サスペンスのクライマックスに、だいたい行くでござる。ビル屋上か崖っぷち
y_haiku
が
しました
寿司屋・料亭・高級クラブ、一度行ってみたいでござる。
y_haiku
が
しました
ござった。(高所恐怖症では無いので)
観覧車、もっぱら1人で乗ってるで
ござる。Orz。直近は浜名湖パルパルの
コクー。
バンジージャンプは今はなき
びわ湖タワー内にあったのを
体験したでござる。
スカイツリーの地面が見える
ガラスの床はモロ近づいて直下の
地面を撮影したでござる。
ゲームではVRゾーンというところで、
ビルのてっぺんになぜか突き出てる
一本橋がありその先にいる子猫
(VR上では子猫だが現実には置物)
を実際に一本橋を歩いて先にいる
子猫(の置物)を掴んで戻る
というものを体験したでござる。
って何かただの自慢になってしまった
でござる。Orz。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
ちなみに鳥人間コンテストのプラットフォームの高さも10mでござる
y_haiku
が
しました
日本においては…でござるが。
海外でゴンドラ乗ったらかなり不安だったでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
今この時に地震起きたら…と思うと…
展望室みたいなので街を一望するのは好きでござるが、足場が不安定な所は苦手でござるな
具体的に言うと、天井の蛍光灯を変える時に
テーブルや机の上に登るのは平気でござるが、三脚は怖いでござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
なかなか、理解してもらえないでござる。
y_haiku
が
しました