CoCo壱番屋あるあるでござる 2025/02/13 みんなはCoCo壱で何食べるでござる?? 「「食」あるある」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (152) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 26. 名無しでござる 2025/02/13 18:43 チーズがなんにでも合う万能でござる 0 y_haiku がしました 27. 名無しでござる 2025/02/13 18:44 ココイチよりも相方が作ってくれるカレーのほうが美味しいでござる。 0 y_haiku がしました 28. 名無しでござる 2025/02/13 18:48 ふくしんづけ ? ふくじんづけ ? どっちでござるか? 0 y_haiku がしました 62. 名無しでござる 2025/02/13 22:18 >>28 ふくじんづけ かね 人によってはカレーにらっきょうでござる 0 y_haiku がしました 31. 名無しでござる 2025/02/13 18:59 行ったことないでござる…(´・ω・`) 0 y_haiku がしました 32. 名無しでござる 2025/02/13 19:07 前にもコメントで書いたが5辛は辛すぎで水をがぶ飲みしてしまって、帰りのバスの中でトイレに行きたくなった思い出があるでござる。 0 y_haiku がしました 75. 名無しでござる 2025/02/14 06:06 >>32 水を飲むと余計辛く感じるでござるよ。出来れば牛乳が良いでござる 0 y_haiku がしました 34. 愛をLOVEと読みたい人 2025/02/13 19:10 結婚してから住んでいる家の近くにないので、しばらく行ってないでござる。 0 y_haiku がしました 35. 名無しでござる 2025/02/13 19:12 地元のカレー店(蝦夷の東の方)が盤石で、撤退されたでござる。 0 y_haiku がしました 36. 名無しでござる 2025/02/13 19:19 基本10辛でござる。物足りない時は更にとび辛スパイスかけるでござる。 0 y_haiku がしました 38. 名無しでござる 2025/02/13 19:39 一時期、大食いチャレンジ的なやつが あったでござるな。 カレー1.3㎏を20分で完食すれば タダ💴🆓になるってやつでござる。 0 y_haiku がしました 39. 名無しでござる 2025/02/13 19:53 >>38 拙者、チャレンジして成功して写真が店の壁に貼られて職場の人に見られてしばらくの間いじられたでござる 0 y_haiku がしました 53. 名無しでござる 2025/02/13 21:18 >>39 すごいでござる! そういえば、いつの間にか なくなっていたでござる。 何故でござろうか? 0 y_haiku がしました 63. 名無しでござる 2025/02/13 22:20 >>53 ラーメンとかもその手のチャレンジなくなったな ほとんどチャレンジしない しても大半の人が残す 途中で吐いたり倒れた人がいる とかだろう 0 y_haiku がしました 66. 名無しでござる 2025/02/13 23:16 >>38 完食出来なければ そのカレーは残飯になります、儲かっている内は良いが それが続くと大赤字になるでござる 0 y_haiku がしました 79. 名無しでござる 2025/02/14 06:55 >>66 残飯は使いまわし…ってのは やっていないと思うが、残されて もったいないのでやめたそうで ござる。 0 y_haiku がしました 40. 名無しでござる 2025/02/13 19:56 車椅子の母上と行ったったでござる。無茶苦茶迷惑そうでござった。混雑時を酒店11時に行ったのに。どうしたら良いのでござるか。 0 y_haiku がしました 41. 名無しでござる 2025/02/13 19:59 >>40 ☓酒店 ○避けて 何でこんな事に。 0 y_haiku がしました 51. 名無しでござる 2025/02/13 20:51 >>41 内心は分からないでござるし たまたま不機嫌そうな店員に当たっただけだろう 気になったのなら 店というかココス本社に電話なりメッセージいれて質問もありでござる それか持ち帰りにするとかな 0 y_haiku がしました 60. 名無しでござる 2025/02/13 22:01 >>51 ココス本社の社員「CoCo壱番屋さんのクレームを私どもに言われましても困るわけでして…」 0 y_haiku がしました 42. 名無しでござる 2025/02/13 20:01 >>40 混雑を酒店いかれのに 災難でござったな 0 y_haiku がしました 43. 名無しでござる 2025/02/13 20:04 今日はスーパーのお惣菜カツカレー お値段¥300でごさる CoCo壱昔行ったな〜(遠い目) 0 y_haiku がしました 44. 名無しでござる 2025/02/13 20:24 松◯のカレーの方がコスパ高いでござる。と思う。 0 y_haiku がしました 68. 名無しでござる 2025/02/13 23:50 >>44 うむ、ゴロチキ最高でござる。 0 y_haiku がしました 45. 名無しでござる 2025/02/13 20:26 サラサラカレーなのでIMA壱。ドロドロカレーが好きでござる。 0 y_haiku がしました 46. 名無しでござる 2025/02/13 20:29 節約の為にハーフカレーにするでござる。でもノーマルだと寂しいのでハンバーグハーフカレーにするでござる。 0 y_haiku がしました 47. 名無しでござる 2025/02/13 20:31 ココイチとコラボしたカレー鍋スープがとろっとしてて美味いでござる。 0 y_haiku がしました 48. 名無しでござる 2025/02/13 20:35 ココイチが監修したレトルトカレーが通販であるので、近くに店舗がない方は試して見ると良いでござる。 0 y_haiku がしました 52. 蜃(ロストワードにて、VS複霊のレティに挑む予定) 2025/02/13 20:57 確かCoCo壱のカレー粉だか、スパイスなら家に有った気がする…… 0 y_haiku がしました 54. 名無しでござる 2025/02/13 21:36 ビッグボーイの平日のカレーライスバー付きのランチの方がコスパ良いでござる。 0 y_haiku がしました 87. 百花繚乱 2025/02/14 07:53 >>54 その通りでござる。 カレー🍛に気を取られ、メインのハンバーグを残してしまった😵💧 0 y_haiku がしました 59. 甘えん坊将軍 2025/02/13 21:55 一号線沿いにグラム亭なるカレー屋があって自分の申告したご飯の重さと自分でよそったご飯の重さが一致したらカレーが無料になる店があったでござる 一度行ってみたかったがもう閉店ガラガラでござる 0 y_haiku がしました 64. 名無しでござる 2025/02/13 22:31 CoCo壱では必ず甘くなるソースをかけて甘口なカレーを堪能するでござる! これが1番美味しいカレーでござる!! 0 y_haiku がしました 65. 名無しでござる 2025/02/13 22:45 600.700グラムの注文した際の店員の声出し確認、伝達恥ずかしい。 0 y_haiku がしました 67. 名無しでござる 2025/02/13 23:21 昔よりずっと高くなっている 0 y_haiku がしました 69. 名無しでござる 2025/02/13 23:56 日乃屋カレーについて誰も触れていないのが驚きでござる… ツボだったのは自分だけなのでござるか? 0 y_haiku がしました 134. 名無しでござる 2025/02/15 09:35 >>69 日乃屋カレーも美味いでござるな。 あの濃さは衝撃的でけっこう通い申した。 ただ、別店舗に行ったらそこまで濃くはなかったので拙者内の評価は保留でござる。 0 y_haiku がしました 70. 名無しでござる 2025/02/14 00:25 値段あがるがカレーはビーフソースにするでござる 0 y_haiku がしました 71. 名無しでござる 2025/02/14 00:31 3辛でタルタルソースとらっきょうトッピングでござるよ 食ってみな、飛ぶぞ 0 y_haiku がしました 84. 名無しでござる 2025/02/14 07:33 >>71 メ・ガ・ン・テ😡💣️⚡️ 0 y_haiku がしました 72. 名無しでござる 2025/02/14 03:13 山田殿 佐賀藩にも ココイチ あるでござるか? 拙者が30年ほど前 尾張名古屋 信長殿の家で 初めて食べた 頃は らっきょう 無料で 10分で1キロ 完食 無料などでござるよ 達成者の 写真なんか飾ったり ござる。 0 y_haiku がしました 76. 名無しでござる 2025/02/14 06:30 >>72 らっきょうを1キロ完食したのかと思ったでござる 0 y_haiku がしました 73. 名無しでござる 2025/02/14 05:09 松屋とかなか卯等 カレー専門店ではないカレーが好き 安いし 0 y_haiku がしました 78. 名無しでござる 2025/02/14 06:33 >>73 某、外食のカレーは山田うどんかゆで太郎ばかりでござる 0 y_haiku がしました 77. 名無しでござる 2025/02/14 06:32 中で食べると高いから冷凍カレーだけ買って買えるでござる。 0 y_haiku がしました 108. 名無しでござる 2025/02/14 12:34 >>77 買い捲りでござるな 0 y_haiku がしました 80. 名無しでござる 2025/02/14 07:16 ライスが残ってしまってもカレールーのおかわりができるでござるよ。常識だったらすまぬ。 0 y_haiku がしました 81. 名無しでござる 2025/02/14 07:23 値段を気にせずトッピングしてみたいでござる。 0 y_haiku がしました 82. 名無しでござる 2025/02/14 07:25 CoCo壱の納豆カレーの納豆は市販の納豆の小粒と中粒の中間みたいな不思議なサイズ感でござる 0 y_haiku がしました 83. 辛さ変態 2025/02/14 07:26 10辛では物足りなくなって20辛を食べているでござる 0 y_haiku がしました 94. 名無しでござる 2025/02/14 10:47 >>83 胃腸は大丈夫でござるか? 刺激物は、胃腸によろしく ないでござる。 御自愛くだされ。 0 y_haiku がしました 146. 辛さ変態 2025/02/15 20:44 >>94 ストレスが溜まると辛いものを食べてリセットするでござる。 0 y_haiku がしました 85. 名無しでござる 2025/02/14 07:36 石川県発祥ではないです 愛知県発祥です 0 y_haiku がしました 88. 佳多奈 2025/02/14 08:04 >>85 29殿のコメントに対してのコメント と思われるが石川県ってのは恐らく ゴーゴーカレーの方だと思うでござる。 CoCo壱は確かに上様のお膝元、愛知県 発祥でござるよね。 ツッコミすまぬでござる。 0 y_haiku がしました 90. 名無しでござる 2025/02/14 09:17 近くにあるけど値段を見て「高…」ってなって行けないでござる。日乃屋カレーかゴーゴーカレーが精一杯でござる 0 y_haiku がしました 91. 名無しでござる 2025/02/14 09:28 CoCo壱しか、近場に無いでござる。 0 y_haiku がしました 92. 名無しでござる 2025/02/14 09:47 今日のランチはcoco壱と月曜日から決めていたでござる。フィッシュカレーにソース追加を所望する所存でござる。 0 y_haiku がしました 93. 名無しでござる 2025/02/14 10:45 合法博打で勝った時はあれやこれやトッピングしたるねん 0 y_haiku がしました 97. 名無しでござる 2025/02/14 10:58 基本的に外食しないので、ココイチどころか他の飲食店にも行ったことがほとんどないでござる。 食事のためだけに出かけるという行為ができないインドア派でござる。 何かの用事のついでに外食ならなんとかできなくもないが。 0 y_haiku がしました 103. 名無しでござる 2025/02/14 11:39 普通に食べるだけで1000円超えるようになってきた。 特に去年から キャンペーン商品がノーマル一切変更無し無しでも1000円超えてるし。 今回の塩豚神社ーも! 0 y_haiku がしました 104. 名無しでござる 2025/02/14 12:04 以前ふと思い立ってココイチで1人呑み トッピングとサラダをアテに3杯くらい呑んで 締めにチキン煮込みカレー 凄い良い感じだったけど店員さんの目が怖すぎて 第二回は開催出来てないでござる(´;ω;`) 0 y_haiku がしました 107. 名無しでござる 2025/02/14 12:29 ドライブイン一平のカツカレー派でござる 0 y_haiku がしました 109. 名無しでござる 2025/02/14 12:36 意外と牛丼屋のカレー美味でござる 拙者吉牛のあいカレーが好みでござる 0 y_haiku がしました 110. オゴゴーゴゴーゴゴ 2025/02/14 12:58 10辛が普通でござる。 0 y_haiku がしました 121. 辛さ変態 2025/02/14 16:40 >>110 15辛、20辛ができて嬉しいでござる。 0 y_haiku がしました 111. オゴゴーゴゴーゴゴ 2025/02/14 13:00 10辛は普通でござる。 0 y_haiku がしました 112. 名無しでござる 2025/02/14 13:04 辛いもの苦手な友人がハヤシライスを頼むといつもカレーじゃねぇの?って感じで「ハヤシライスですか!?」って聞き返されるでござる 0 y_haiku がしました 114. 名無しでござる 2025/02/14 13:22 親会社がカレーが凄く美味いハウス食品なのに、ココイチは凄く高くて全然美味くないしリピもしたいとは思わない。 昔はほんの少し高いくらいの金額で味もそこそこ美味しかったのに残念。 吉野家のカレーや銀座カリーみたいなレトルトカレーの方が遥かに美味い(笑) 0 y_haiku がしました 125. 名無しでござる 2025/02/14 17:47 >>114 ビーフカレーを食べるでござる。 美味しさのレベルが上がって他店と見劣りしなくなるでござる 0 y_haiku がしました 117. 名無しでござる 2025/02/14 14:48 インド人にしたら10辛ぐらいは 平気なんだろうね✨ タイカレーも大概辛いけど、 グリーンカレーならまだいけるが 真っ赤なやつは食えませんでした ざんね~~ん 0 y_haiku がしました 133. 名無しでござる 2025/02/15 08:53 >>117 何年か前、テレビでインド人が日本の激辛カレーは辛すぎるって言ってた インドでは定番の家庭料理だから韓国のキムチくらいの感覚なんだと思う ちなみに辛いものが苦手なタイ人はそれ程珍しくない 辛くないタイ料理もいっぱいある 0 y_haiku がしました 118. 名無しでござる 2025/02/14 14:50 カレーにらっきょうは合わない。 ゴーゴーカレーの薄いカツは肉が無くて衣だけの場合がある。 0 y_haiku がしました 120. 名無しでござる 2025/02/14 16:16 手仕込みとんかつカレーやヒレカツカレーを食べてる人がいるとロースカツカレーを頼む時に負けた気がするでござる 0 y_haiku がしました 122. 辛さ変態 2025/02/14 16:45 そういえば、愛知県の枇杷島(清須市)にCoCo壱一号店があるでござるが、 仲間と食べていたらテレビの取材を受けてテレビに少しだけ映ったでござる。一号店はチャンスがあるでござる。 0 y_haiku がしました 123. 名無しでござる 2025/02/14 17:16 カツカレーのカツがかなり細くカットされてたからあまり食べた感がなかったでござる 0 y_haiku がしました 124. 名無しでござる 2025/02/14 17:26 6辛がスゴク好きで御座候。 0 y_haiku がしました 126. 名無しでござる 2025/02/14 17:54 ココイチであまりトッピングし過ぎるともはやカレーである必要はないみたいな料理になる(笑) 0 y_haiku がしました 127. ござるでござる 2025/02/14 18:34 チキン煮込み海老煮込みトッピング最高でござる3辛最高 0 y_haiku がしました 128. 名無しでござる 2025/02/14 22:18 私はココイチのハヤシライス派である 0 y_haiku がしました 129. 名無しでござる 2025/02/14 22:27 浪速者としては、【インディアンカレー】が最高でござる。 CoCo壱は高額になり過ぎたでござる。 先日、いつものかつかれーポーク 1300gチャレンジが話題になっていたのは30年以上前のこと。 0 y_haiku がしました 130. 名無しでござる 2025/02/15 00:38 テイクアウトの容器でのベストな食べ方が分からないでござる ライスinカレーにするかカレーonライスにするか悩むでござる 0 y_haiku がしました 131. 名無しでござる 2025/02/15 07:12 替玉のように、ライスを注文 0 y_haiku がしました 132. 名無しでござる 2025/02/15 08:46 大食いチャレンジって、まだやってるのでござるか? 0 y_haiku がしました 135. 名無しでござる 2025/02/15 09:58 高いので行かないのでござる。他にもおいしくて安いカレー屋は多いのでござる。 0 y_haiku がしました 136. 名無しでござる 2025/02/15 10:18 トッピング全部乗せを頼むと、乗せきらずに別皿で出てくるでござる。 0 y_haiku がしました 137. 名無しでござる 2025/02/15 12:39 ござる 0 y_haiku がしました 139. 名無しでござる 2025/02/15 13:28 毎冬、期創業祭をやって候。スペシャルメニューを食べるとくじが引け候。当たるとその年のCoCo壱スプーンがもらえ候。今年のメニューはジンジャーポークカレー?で候らえども正直な話、拙者はこの時期の定番メニューになりつつあった「グランドマザーズカレー」が好きで御座候。 0 y_haiku がしました 147. 名無しでござる 2025/02/15 23:02 >>139 妾もグランドマザーカレー好きでありんす。 創業者の奥様がそのグランドマザーであらせられるらしいのでありんすが、一度だけおみかけしたことがありんす。 素敵なマダムであらせらりんした。 0 y_haiku がしました 140. 名無しでござる 2025/02/15 13:40 最近ではホームページを見て、ハーフのトッピングの組み合わせを色々考えて「なんとか千円前後に収めなくては」と考えてしまうでござるよ 0 y_haiku がしました 141. 名無しでござる 2025/02/15 15:49 甘口でも辛いでござる… 0 y_haiku がしました 142. 名無しでござる 2025/02/15 15:52 納豆カレーにチーズトッピングして、さらにマヨネーズをかけて食べると美味しい! けど、もったりして飲み込むのが大変でござる。 0 y_haiku がしました 144. 名無しでござる 2025/02/15 18:11 行くのに車で1時間はかかる( ; ; ) 0 y_haiku がしました 145. 名無しでござる 2025/02/15 20:06 ゴーゴーヘブンを歌いながら入店するでござる 0 y_haiku がしました 148. 名無しでござる 2025/02/16 04:50 かなり前でござるが、家の近くにココ壱番屋出来ないかなと思っていたら出来たでござる。 その後、昭和の昔から時々利用してるヤマナカの近くを通った時、 いつも通らない斜めの道の、交差点から少し進んだ所に、 3軒続きの二階建て店舗兼住宅に、喫茶店らしき店が見えていたのが、 ココ壱番屋一号店だった時の衝撃でござる。 ・・・なんだ、壱番最初からココにあったんだ。 東海豪雨の時は泥水に沈んだでござる。 当時、すぐ近くのヤマナカの屋上駐車場が、テレビに映し出されていたでござる。 0 y_haiku がしました 149. 名無しでござる 2025/02/16 06:36 気がついたらトッピングで、一人前3000円近くなるでござる 0 y_haiku がしました 150. 辛さ変態 2025/02/16 13:55 ただいま20辛を食しているでござる。 これで明日から頑張れるでござるよ。 0 y_haiku がしました 151. 名無しでござる 2025/02/17 23:16 越後のバスセンターのカレー美味いから是非! 0 y_haiku がしました 152. 辛さ変態 2025/02/18 07:16 >>151 万代シティバスセンターのカレーでござるな。 隠密から聞いたことがござる。 0 y_haiku がしました 153. 名無しでござる 2025/02/24 01:13 手仕込みとんかつカレーを注文したら 冗談抜きで、駄菓子のカツ?並の薄さで びっくりして定員さんに手仕込み?と確認してしまったでござる。 手仕込みとんかつカレー何回も食べているが、こんなに薄いのは初めてで当たりハズレが凄いでござる 0 y_haiku がしました 154. 名無しでござる 2025/03/14 21:48 ビーフカレーのチーズカレーに、手仕込みかつなのでござるっ。もしくは、ビーフカレーのシーフードカレーに、手仕みかつなのでござるっ。各自、2甘から4甘(=特に、3甘)なのでござるっ。 0 y_haiku がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (152)
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
ふくじんづけ ?
どっちでござるか?
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
あったでござるな。
カレー1.3㎏を20分で完食すれば
タダ💴🆓になるってやつでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
お値段¥300でごさる
CoCo壱昔行ったな〜(遠い目)
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
一度行ってみたかったがもう閉店ガラガラでござる
y_haiku
が
しました
これが1番美味しいカレーでござる!!
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
ツボだったのは自分だけなのでござるか?
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
食ってみな、飛ぶぞ
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
カレー専門店ではないカレーが好き
安いし
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
愛知県発祥です
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
食事のためだけに出かけるという行為ができないインドア派でござる。
何かの用事のついでに外食ならなんとかできなくもないが。
y_haiku
が
しました
特に去年から
キャンペーン商品がノーマル一切変更無し無しでも1000円超えてるし。
今回の塩豚神社ーも!
y_haiku
が
しました
トッピングとサラダをアテに3杯くらい呑んで
締めにチキン煮込みカレー
凄い良い感じだったけど店員さんの目が怖すぎて
第二回は開催出来てないでござる(´;ω;`)
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
拙者吉牛のあいカレーが好みでござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
昔はほんの少し高いくらいの金額で味もそこそこ美味しかったのに残念。
吉野家のカレーや銀座カリーみたいなレトルトカレーの方が遥かに美味い(笑)
y_haiku
が
しました
平気なんだろうね✨
タイカレーも大概辛いけど、
グリーンカレーならまだいけるが
真っ赤なやつは食えませんでした
ざんね~~ん
y_haiku
が
しました
ゴーゴーカレーの薄いカツは肉が無くて衣だけの場合がある。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
仲間と食べていたらテレビの取材を受けてテレビに少しだけ映ったでござる。一号店はチャンスがあるでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
CoCo壱は高額になり過ぎたでござる。
先日、いつものかつかれーポーク
1300gチャレンジが話題になっていたのは30年以上前のこと。
y_haiku
が
しました
ライスinカレーにするかカレーonライスにするか悩むでござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
けど、もったりして飲み込むのが大変でござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
その後、昭和の昔から時々利用してるヤマナカの近くを通った時、
いつも通らない斜めの道の、交差点から少し進んだ所に、
3軒続きの二階建て店舗兼住宅に、喫茶店らしき店が見えていたのが、
ココ壱番屋一号店だった時の衝撃でござる。
・・・なんだ、壱番最初からココにあったんだ。
東海豪雨の時は泥水に沈んだでござる。
当時、すぐ近くのヤマナカの屋上駐車場が、テレビに映し出されていたでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
これで明日から頑張れるでござるよ。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
冗談抜きで、駄菓子のカツ?並の薄さで
びっくりして定員さんに手仕込み?と確認してしまったでござる。
手仕込みとんかつカレー何回も食べているが、こんなに薄いのは初めてで当たりハズレが凄いでござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました