コメダ珈琲あるあるでござる 2025/01/12 みんなはコメダ珈琲では何が好きでござる?? 「「食」あるある」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (144) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 102. 名無しでござる 2025/01/13 08:55 >>19 1年B組新八先生 0 y_haiku がしました 21. 名無しでござる 2025/01/12 18:11 >>9 モーニングコーヒー飲もうよ 0 y_haiku がしました 123. 名無しでござる 2025/01/13 19:00 >>21 安倍、福田、石黒、飯田、中澤さんが初期メンバーでござる。 0 y_haiku がしました 23. 名無しでござる 2025/01/12 18:12 >>9 平成初期くらいにいとこが東京から来て 飲み物頼むだけでパンや卵 場所によってはそれ以上つくのに驚いていたのを思い出したでござる こっちからしたら何もない方が驚きだった 0 y_haiku がしました 32. 名無しでござる 2025/01/12 18:18 >>23 9でござる。 そうなんでござるよ。東京の喫茶店にもモーニングはあるのだが「モーニング ◯◯◯円」ってメニューに書いてあるのでござる。なので、メニューに値段が書いてなかったので店員さんに聞いてしまったのでござる。 0 y_haiku がしました 48. 名無しでござる 2025/01/12 18:42 >>32 文化の違いでござるよね。 モーニングでコーヒーを注文でパンセットついてくるのと、モーニングセットで同じ値段だったとしても、ついてくると知った途端セットよりお得に感じるでござる。 0 y_haiku がしました 70. 名無しでござる 2025/01/12 22:16 >>48 場所によっては昼なのにモーニングメニューがついてるとこもあるでござるよな コメダは違うが 0 y_haiku がしました 79. 甘えん坊将軍 2025/01/12 23:04 >>23 おしぼりさえない地域があるでござる 0 y_haiku がしました 119. 名無しでござる 2025/01/13 17:21 >>9 名駅近くの旅籠併設のコメダでモーニング付きで連泊したが、質も量も微妙だったので二日目以降は外の喫茶店を利用した。少し高いが、普通じゃない?モーニングと挽いた珈琲を淹れてくれる。 たぶん、尾張の城下ではモーニング最弱。 0 y_haiku がしました 14. 名無しでござる 2025/01/12 18:09 藤井聡太殿が小学生の時、お母さんに連れられて初めて師匠の杉本昌隆殿と会ったのがコメダ珈琲。 注文したクリームソーダをこぼしながら飲む姿に(不器用な子なのかな)と杉本昌隆殿は思ったそうでござる。また 0 y_haiku がしました 22. 名無しでござる 2025/01/12 18:12 >>14 さすが、尾張出身らしいにござる。 0 y_haiku がしました 15. 名無しでござる 2025/01/12 18:09 チケットでコーンスープが頼めるのを知らない人もいるでござる 美味いので苦手でない人は頼んでみて欲しい コーンスープと言いつつ ポタージュだと思うが 0 y_haiku がしました 16. 名無しでござる 2025/01/12 18:10 コメダに行くと必ずあんこを買ってきてしまうでござる。 0 y_haiku がしました 41. 名無しでござる 2025/01/12 18:30 >>16 甘兎庵のあんこがかわいいでござる。 0 y_haiku がしました 56. 名無しでござる 2025/01/12 18:56 >>16 あんこは鉄分豊富でお肌に良いでござる。 0 y_haiku がしました 81. 甘えん坊将軍 2025/01/12 23:07 >>16 あんこ………う……マンボ 0 y_haiku がしました 18. 名無しでござる 2025/01/12 18:10 今もコメダって持ち帰りは出来るのだろうか 確かシロノワールはホイップに変更すると昔は出来たはずだが 0 y_haiku がしました 59. 名無しでござる 2025/01/12 19:00 >>18 飲み物とかも持ち帰りできるのでござろうか。 中で飲むイメージ強すぎるでござる。 0 y_haiku がしました 71. 名無しでござる 2025/01/12 22:17 >>59 食べ物だけだったと思うでござる 0 y_haiku がしました 24. 名無しでござる 2025/01/12 18:13 たきなのう○こパフェでござる 0 y_haiku がしました 55. 名無しでござる 2025/01/12 18:53 >>24 ちさとのおっ○いプリンでござる 0 y_haiku がしました 82. 名無しでござる 2025/01/12 23:08 >>24 ババパフェ 0 y_haiku がしました 25. 名無しでござる 2025/01/12 18:14 コメダって全国にあるのでござるか? 0 y_haiku がしました 29. 名無しでござる 2025/01/12 18:17 >>25 47都道府県全てにあるらしいにござる。 一方ドトールは、滋賀県にはない(過去にあったが閉店してゼロ)のでござる。 0 y_haiku がしました 128. 蜃(ロストワードにて、復刻イベントのメインとEX のハード攻略済) 2025/01/13 20:34 >>29 秋田にも、ちゃんとコメダ珈琲が有るんですか? 私はもう既に、秋田には無いって米入れたのに? 0 y_haiku がしました 26. 名無しでござる 2025/01/12 18:14 コメダ珈琲が近くにないので行けないでござる。 0 y_haiku がしました 31. 名無しでござる 2025/01/12 18:18 >>26 コメダ珈琲の近くに引っ越すでござる。 0 y_haiku がしました 105. 名無しでござる 2025/01/13 10:53 >>31 うーん…。 引っ越す予定はないので難しいでござる。😅 0 y_haiku がしました 27. 名無しでござる 2025/01/12 18:15 大都会の衆は楽しそうでいいな! 某なぞ、最寄りのコメダとやらまで数十kmでござる! 0 y_haiku がしました 34. 名無しでござる 2025/01/12 18:21 >>27 大都会はPARTIIIのテーマ曲が好きでござる 0 y_haiku がしました 52. 名無しでござる 2025/01/12 18:50 >>34 西部警察は初期のものもパートII以降の物もどちらもテーマ曲は好きでござる 0 y_haiku がしました 53. 名無しでござる 2025/01/12 18:51 >>27 コストコなど全てが遠いど田舎でござるが、コメダは車で15分で行けるでござる(ドヤッ) 0 y_haiku がしました 28. 名無しでござる 2025/01/12 18:15 拙者、一昨年に人生で初めての最初で最後の、コメダ珈琲に入ったことがあるで、ござる。 確か頼んだのがハンバーガー🍔で、他のファーストフードチェーンよりも大きく四角い物で、四つ切りにしてもらい食べたで、ござる。 0 y_haiku がしました 30. 名無しでござる 2025/01/12 18:17 結構有名だが コメダは色々裏技があるでござる いつもより飲み物や器を熱くして欲しい時は 「カップと飲み物集めでお願いします」というと熱くしてくれる どちらかだけでも可能 シロノワールはホイップクリームにも変更可能 ソフトクリームは分けてと頼むとカップに入れて持って来てくれる 切り方も偶数ならやりやすいので変えてくれる トーストやシロノワール生地をよく焼いて欲しい人は「よく焼きで」と頼むと良い 0 y_haiku がしました 50. 名無しでござる 2025/01/12 18:46 >>30 それ全部お願いしたら面倒くさい客になってしまいそうでござる。 0 y_haiku がしました 51. 名無しでござる 2025/01/12 18:48 >>30 カップと飲み物集めとはいい趣味をしておるなでござる 0 y_haiku がしました 84. 甘えん坊将軍 2025/01/12 23:12 >>51 カップはD~Gでお願いするでござる 0 y_haiku がしました 142. 名無しでござる 2025/01/17 17:47 >>51 カップは手で掴みやすいのかイイでござる 0 y_haiku がしました 33. 名無しでござる 2025/01/12 18:20 ビーフシチューうまいでござる😋 0 y_haiku がしました 80. 名無しでござる 2025/01/12 23:07 >>33 くりーむしちゅー 0 y_haiku がしました 85. 甘えん坊将軍 2025/01/12 23:14 >>80 くり ー むし チュー 0 y_haiku がしました 103. 名無しでござる 2025/01/13 08:59 >>80 海砂利水魚 0 y_haiku がしました 36. 名無しでござる 2025/01/12 18:22 去年末に初めてグラコロを頂いたでござるが、 一口目で中身に届かない大きさや高さに驚いたでござる こういう食べ応えに満足してしまうので、 マック等へ行かなくなってしまったでござる… 0 y_haiku がしました 38. 名無しでござる 2025/01/12 18:26 ミルクセーキがいつの間にか消えたでござる 季節限定シロノワール 昔は生地の間にソースがかかっていたり上にクッキーが乗っていたのにいつからかシンプルになった気がするでござる 0 y_haiku がしました 49. 名無しでござる 2025/01/12 18:44 >>38 拙者の彼女はバナナセーキが好きでござる 0 y_haiku がしました 40. 名無しでござる 2025/01/12 18:28 たまにご当地ジャムが出るが 他のとこの方が好みな事あるでござる 去年だったか沖縄限定シロノワールやクリームソーダ出たでござるな うらやましいでござる 他県ではやらないのだろうか 0 y_haiku がしました 42. 名無しでござる 2025/01/12 18:32 今はコメダのモーニングって3種類くらいから選べるが 昔ってゆで卵だけだったらしいってほんとでござるか? トーストはついていただろうが 0 y_haiku がしました 86. 甘えん坊将軍 2025/01/12 23:16 >>42 余の通ったコメダは昔からトーストはあったでござる 0 y_haiku がしました 43. 名無しでござる 2025/01/12 18:35 コメダの豆菓子が好きすぎてAmazonで買って職場で食べてるでござる。 0 y_haiku がしました 46. 名無しでござる 2025/01/12 18:37 たまごサンドが好きでござるよ! 食べきれない時はアルミホイルをくれるでござる。 0 y_haiku がしました 54. 名無しでござる 2025/01/12 18:51 明日の朝はモーニングでコメダ珈琲に行こうかな?でござる 0 y_haiku がしました 58. 名無しでござる 2025/01/12 19:00 シロノワールやらが食べたいのだが、他でご飯を食べてしまうので、いつも店の前を素通りでござった。 先日、初のシロノワールを食したが、思ったより味がなくて、大きなパンでござった。 期待が大きすぎたのであろうか。 0 y_haiku がしました 63. 名無しでござる 2025/01/12 19:36 >>58 シロップはしばらく放置した方が味が染み込むでござる 1人で頼むなら最初はミニの方が良かったかな 0 y_haiku がしました 88. 甘えん坊将軍 2025/01/12 23:19 >>63 シロップと溶けたクリームをまぜまぜしてパンにしみこますとMOREbetterよ 0 y_haiku がしました 61. 名無しでござる 2025/01/12 19:23 あ~(わかるのうなずき)がコメダ行ったことなくて今回なかったけど、読んでてコメダ行ってみたくなったでござるな。地元になかったし、今いる単身赴任先の近くあるか調べてみるのも悪くなさそでござる。 0 y_haiku がしました 64. 名無しでござる 2025/01/12 19:53 愛知県民なので大好きでござる 0 y_haiku がしました 65. 名無しでござる 2025/01/12 19:59 コメチキが旨いでござる。 外側 カリッ 中身 フワ サンドイッチと一緒に頼むでござる。 0 y_haiku がしました 100. 名無しでござる 2025/01/13 08:47 >>65 平日だったか、サンドイッチとのセットござりまするよね。 チキンも美味しゅうございまするね。 0 y_haiku がしました 67. 安芸の國の還暦ジジィでござる 2025/01/12 20:44 拙者シロノワールが好きでござるが 大き過ぎるのでいつもミニを注文する でござる 0 y_haiku がしました 68. 名無しでござる 2025/01/12 22:03 コメダ珈琲店に丸坊主の息子と 行ったでござるよ~ そうこの子はマルコメだ! 0 y_haiku がしました 89. 甘えん坊将軍 2025/01/12 23:21 >>68 コメダに味噌汁はないでござる 0 y_haiku がしました 99. 名無しでござる 2025/01/13 08:45 >>89 マル コメダ 0 y_haiku がしました 129. 名無しでござる 2025/01/13 22:17 >>89 多分、面白がってる輩でござる。 0 y_haiku がしました 73. 名無しでござる 2025/01/12 22:57 コンセント便利すぎますよねー 0 y_haiku がしました 90. 甘えん坊将軍 2025/01/12 23:23 コメダのカキ氷🍧をこぼさずに食することは不可能でござる 0 y_haiku がしました 91. 名無しでござる 2025/01/13 00:32 コメダは、逆写真詐欺とは良く言ったものでござる。 0 y_haiku がしました 109. 甘えん坊将軍 2025/01/13 12:20 >>91 余は逆バニーが好きでござる 0 y_haiku がしました 93. 名無しでござる 2025/01/13 02:11 久しぶりに行ったらアイパッドでの注文になっていたでござる サイゼリヤもQRコードで注文だし···気楽と言えば気楽だけど少々寂しいというかなんだかなぁ🤔 0 y_haiku がしました 95. 名無しでござる 2025/01/13 05:46 妾の故郷、群馬県渋川市に明日オープンするそうでござる。 0 y_haiku がしました 98. 名無しでござる 2025/01/13 07:00 ミラノサンドが好きでござるる 0 y_haiku がしました 106. 名無しでござる 2025/01/13 12:12 >>98 ミラノさんが好きでござるる 0 y_haiku がしました 114. 名無しでござる 2025/01/13 13:36 >>98 ドト~ルではないの~ SUBWAYのより好きでござるが 0 y_haiku がしました 104. 名無しでござる 2025/01/13 10:08 アイスココアのソフトクリームは別添にしてもらえるでござる またアイスココアのソフトクリームはホイップクリームに変えられるでござる 0 y_haiku がしました 125. 名無しでござる 2025/01/13 19:36 >>104 メニューに、ホットココアがなかったので、店員さんに聞いてみたら、「ありますよ~」と言って、持ってきてくれたでござる。 裏メニューになったでござるか? 0 y_haiku がしました 132. 名無しでござる 2025/01/14 00:24 >>104 ココアに限らず 大体は分けてもらえるしホイップクリームに変更出来たはずでござる ただ 季節限定シロノワールは無理な時あるでござる 0 y_haiku がしました 108. のんたんでござる 2025/01/13 12:18 ぼ、ぼくはたっぷりたまごのピザトーストが好きでござる。ブヒィ🐷 0 y_haiku がしました 115. 名無しでござる 2025/01/13 14:52 >>108 本物は女でござるよ。 0 y_haiku がしました 130. 名無しでござる 2025/01/13 22:19 >>115 129にも書いたが、面白がってる輩でござる。 0 y_haiku がしました 110. 名無しでござる 2025/01/13 12:38 20年以上前の夏。北海道から初めて名古屋に行った。 高湿度の暑さに死にそうになり、目についた喫茶店に入る。 メニュー見ながら、アレコレ注文・・・ ポットケーキの上にソフトクリーム美味しそう!!珍しいから注文して、 サンドイッチ(カツだったような??)も。 コーヒーは大きいサイズにして、 餡子のトーストも食べてみよう(道民は餡子トースト信じられない)。 運ばれた料理を見て、思わず店員さんに 「あの・・・コーヒー以外は普通サイズで注文したんですけど」と言ったほど。 もう強烈インパクト。半分も食べられなかった。 その後、SNSなどで「ああ~あのデカ盛りのお店はコメダだったんだ。。。」と 納得した次第です。今は北海道にもコメダあります。 コメダに行くと、名古屋を思い出しますね。 0 y_haiku がしました 131. 名無しでござる 2025/01/13 22:34 >>110 食べきれないので持ち帰りたいです。 と言うと、アルミホイルとか持ってきてくれるでござる。 大きさを知っていても、持ち帰る覚悟で注文してるでござる。 0 y_haiku がしました 111. 名無しでござる 2025/01/13 12:55 人気でいつも混んでることに納得でござる。 0 y_haiku がしました 116. 名無しでござる 2025/01/13 15:12 モーニングでご当地ジャムを選ぶと、卵がついてこないので残念でござる。きっと原価が高いのでござるな。 0 y_haiku がしました 133. 名無しでござる 2025/01/14 00:26 >>116 え? 拙者の行くとこは卵 小倉 タマゴペースト(ゆで卵潰してマヨネーズ和えたヤツ)選べるでござるよ 店によるのだろうか 何にしろケチでござるな 0 y_haiku がしました 117. 名無しでござる 2025/01/13 17:06 auスマートパス入ってる人は、クーポン提示でドリンク無料でサイズ大きく出来るでござる 0 y_haiku がしました 118. 名無しでござる 2025/01/13 17:08 メニューは良いのに、混み過ぎうるさ過ぎ隣近過ぎで落ち着けないのが残念でござる… 0 y_haiku がしました 120. 名無しでござる 2025/01/13 17:53 決して、決してかき氷はレギュラーサイズを頼んではいけないでござる。ミニでもお前ミニのフリして腹壊しに来やがったなのサイズでごさる。隣のカップルが「………ミニ…?」って呟いたくらいデカいでござる 0 y_haiku がしました 121. 名無しでござる 2025/01/13 18:09 今日、久々に家族で食べたでござる。 妾→グラコロ 旦那→ミックスサンド 子→小倉トースト コメチキも食べたでござる。 やっぱり大人数で食べたほうが便利でござった。 0 y_haiku がしました 122. 名無しでござる 2025/01/13 18:43 モーニングはトースト、バター、あんこにホイップクリーム単品で追加するでござる。 0 y_haiku がしました 124. 名無しでござる 2025/01/13 19:26 初見でござる。コメントするみんなござるなの可愛すぎでござる。 0 y_haiku がしました 127. 名無しでござる 2025/01/13 20:26 >>124 貴殿も今日からござる仲間でござる。 0 y_haiku がしました 134. 名無しでござる 2025/01/14 00:29 >>127 女の時はありんすが多いな わっち呼びで 0 y_haiku がしました 135. 名無しでござる 2025/01/14 13:10 カツパンでお腹いっぱいになるのが好きでござる。 0 y_haiku がしました 136. 名無しでござる 2025/01/14 18:10 たっぷりたまごのピザトーストを四つ切で頼んで、さらにナイフもほしいと思って、ナイフ頼んだら、ナイフないですと 言われました。あぶないから?ですかね…謎でござる。 0 y_haiku がしました 137. 名無しでござる 2025/01/14 20:06 ティーフロートは季節限定メニューらしいんだけど、アイスティーとソフトクリームを注文すれば通年のメニューになるでござる。 0 y_haiku がしました 138. 名無しでござる 2025/01/14 20:36 店によっては不定期でコーヒーチケットが安く売っている事があるからヘビーユーザーは狙い目でござる 0 y_haiku がしました 139. 名無しでござる 2025/01/14 22:04 シナモンティーがなくなって悲しいでござる 0 y_haiku がしました 141. 名無しでござる 2025/01/16 22:43 遭難したい 0 y_haiku がしました 143. 石川五右衛門 大好き女「きゃー🥰」 2025/01/20 10:12 まだ一度も行った事がないでござる。 近所にもないし、一番近いところでも車で2時間かかるし車の出入りが不便な場所でござる。 0 y_haiku がしました 144. 名無しでござる 2025/02/15 19:25 拙者は卵がたっぷり挟まったピザトーストがお気に入りでござる。 腹一杯になるでござる。 0 y_haiku がしました 145. 名無しでござる 2025/02/25 19:11 食べ物とドリンクで結構なお値段になるでござる 0 y_haiku がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (144)
注文したクリームソーダをこぼしながら飲む姿に(不器用な子なのかな)と杉本昌隆殿は思ったそうでござる。また
y_haiku
が
しました
美味いので苦手でない人は頼んでみて欲しい
コーンスープと言いつつ ポタージュだと思うが
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
確かシロノワールはホイップに変更すると昔は出来たはずだが
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
某なぞ、最寄りのコメダとやらまで数十kmでござる!
y_haiku
が
しました
確か頼んだのがハンバーガー🍔で、他のファーストフードチェーンよりも大きく四角い物で、四つ切りにしてもらい食べたで、ござる。
y_haiku
が
しました
いつもより飲み物や器を熱くして欲しい時は
「カップと飲み物集めでお願いします」というと熱くしてくれる どちらかだけでも可能
シロノワールはホイップクリームにも変更可能
ソフトクリームは分けてと頼むとカップに入れて持って来てくれる
切り方も偶数ならやりやすいので変えてくれる
トーストやシロノワール生地をよく焼いて欲しい人は「よく焼きで」と頼むと良い
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
一口目で中身に届かない大きさや高さに驚いたでござる
こういう食べ応えに満足してしまうので、
マック等へ行かなくなってしまったでござる…
y_haiku
が
しました
季節限定シロノワール 昔は生地の間にソースがかかっていたり上にクッキーが乗っていたのにいつからかシンプルになった気がするでござる
y_haiku
が
しました
去年だったか沖縄限定シロノワールやクリームソーダ出たでござるな
うらやましいでござる 他県ではやらないのだろうか
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
食べきれない時はアルミホイルをくれるでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
先日、初のシロノワールを食したが、思ったより味がなくて、大きなパンでござった。
期待が大きすぎたのであろうか。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
外側 カリッ
中身 フワ
サンドイッチと一緒に頼むでござる。
y_haiku
が
しました
大き過ぎるのでいつもミニを注文する
でござる
y_haiku
が
しました
行ったでござるよ~
そうこの子はマルコメだ!
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
またアイスココアのソフトクリームはホイップクリームに変えられるでござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
高湿度の暑さに死にそうになり、目についた喫茶店に入る。
メニュー見ながら、アレコレ注文・・・
ポットケーキの上にソフトクリーム美味しそう!!珍しいから注文して、
サンドイッチ(カツだったような??)も。
コーヒーは大きいサイズにして、
餡子のトーストも食べてみよう(道民は餡子トースト信じられない)。
運ばれた料理を見て、思わず店員さんに
「あの・・・コーヒー以外は普通サイズで注文したんですけど」と言ったほど。
もう強烈インパクト。半分も食べられなかった。
その後、SNSなどで「ああ~あのデカ盛りのお店はコメダだったんだ。。。」と
納得した次第です。今は北海道にもコメダあります。
コメダに行くと、名古屋を思い出しますね。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
妾→グラコロ
旦那→ミックスサンド
子→小倉トースト
コメチキも食べたでござる。
やっぱり大人数で食べたほうが便利でござった。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
言われました。あぶないから?ですかね…謎でござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
近所にもないし、一番近いところでも車で2時間かかるし車の出入りが不便な場所でござる。
y_haiku
が
しました
腹一杯になるでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました