(自分達の)結婚式の準備あるあるでござる 2024/03/19 「「おすすめあるある」」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (306) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 175. 甘えん坊将軍 2024/03/19 21:17 >>148 加山雄三の子供は自分の子供位の子供がおじさんでござる 0 y_haiku がしました 219. 名無しでござる 2024/03/19 22:34 >>148 兄さんはよそよそしいので、そうは呼んでないでござるね。向こうは気を遣って敬語でござる(笑) 0 y_haiku がしました 113. 名無しでござる 2024/03/19 19:28 1番後ろの席に 独りぼっちで座らせておいて 二人の幸せ見せるなんて ひとこと言ってもいいかな? くたばっちまえ ○ーメン♪ ※下ネタは🈲 0 y_haiku がしました 115. 名無しでござる 2024/03/19 19:33 >>113 ラーメン 0 y_haiku がしました 119. 名無しでござる 2024/03/19 19:39 >>115 ソーメン 0 y_haiku がしました 143. 名無しでござる 2024/03/19 20:19 >>119 ぼく イケメ~ン 0 y_haiku がしました 144. 名無しでござる 2024/03/19 20:22 >>143 えいこう? あの 白いスーツ 最近 錦鯉 長谷川君が 着ている 0 y_haiku がしました 153. 名無しでござる 2024/03/19 20:49 >>144 ストリートファイターの格ゲーに期間限定参加してる方出来ないござるな。 バラを投げて戦うてござる。 ポッキーKOでスマホでもプレイ可能 0 y_haiku がしました 120. 名無しでござる 2024/03/19 19:40 >>113 オーメン 本当にくたばりそうでござる。 シーメン 単にゲームオーバーでござる。ありゃ、シーマンか。 0 y_haiku がしました 133. 名無しでござる 2024/03/19 20:03 >>113 カーメン 七人の悪魔超人のエジプト出身の人でござる 0 y_haiku がしました 134. 名無しでござる 2024/03/19 20:04 >>113 僕イケメン 0 y_haiku がしました 140. 名無しでござる 2024/03/19 20:14 >>113 能面 0 y_haiku がしました 145. 名無しでござる 2024/03/19 20:24 >>113 Gメン 0 y_haiku がしました 159. 名無しでござる 2024/03/19 20:54 >>113 うーめん 0 y_haiku がしました 160. 名無しでござる 2024/03/19 20:56 >>113 ローメン 伊那の麺料理でござる。 0 y_haiku がしました 166. 名無しでござる 2024/03/19 21:05 >>160 奇面組 0 y_haiku がしました 173. 名無しでござる 2024/03/19 21:14 >>166 締めれなくてごめんm(_ _)m 0 y_haiku がしました 192. 名無しでござる 2024/03/19 21:35 >>160 ビャンビャン麺 漢字変換では出て来ないでござる。 0 y_haiku がしました 122. 名無しでござる 2024/03/19 19:48 玉姫殿 最近めっきり CMも 見ないけど 潰れたんでござるかね? 0 y_haiku がしました 156. 名無しでござる 2024/03/19 20:51 >>122 昔、玉姫殿の結婚披露宴に呼ばれたことがあるでござる。 東京より駆けつけたのに、引き出物に赤飯やたしか鯛も持たされて、大変大変困ったのを思い出したでござる。 披露宴も手の込んだ演出でござった。 0 y_haiku がしました 199. 名無しでござる 2024/03/19 21:51 >>156 引き出物と言えば 拙者の母は茶釜を 頂いたそうで...。 しかも、遠い地での ことだった故参加者 同士でどこかに置いて 帰ろうか、という話も でたらしいでござる。 それほど、重かったらしい でござる。なので、拙者の 結婚式の時「引き出物は 軽い物にしなさい!」と 言われたでござる。 0 y_haiku がしました 128. 名無しでござる 2024/03/19 19:56 のび太と しずかちゃん 未来では結婚しているけど 2人とも 他に出会いは なかったのか? 子供の頃 しずかちゃんは 出来杉君と仲良しだったのに 出来杉捨てられる やり過ぎ君 になったからか? 漫画でござるが 0 y_haiku がしました 146. 名無しでござる 2024/03/19 20:31 >>128 出来杉君は、大学に行って他の娘を見つけ、 しずかちゃんは、お風呂で裸を見られている故、「もう、のび太さんにお嫁に貰ってもらうしかない!」と、思ったのではなかろうか? 0 y_haiku がしました 152. 名無しでござる 2024/03/19 20:47 >>146 拙者が見たのは、雪山で遭難したのび太があまりにも情けなくて結婚決意したやつでござる。武士の情け結婚でござる。 しずかパパも実は闇があるでござる。 出来杉君の嫁は外国人っぽいてござる。 出来杉君はぱっと見良さそうだけど、何でも出来るので世話のやりがいがないし、完璧すぎて出来ない人の気持ちが理解出来てない時があるでござる。 しずかちゃんもかわいいけど凶暴な時あるから、結婚相手には合わないのも。 0 y_haiku がしました 168. 名無しでござる 2024/03/19 21:06 >>152 しずかちゃんの本当の目的は、ドラえもんかもしれぬ。 0 y_haiku がしました 177. 名無しでござる 2024/03/19 21:18 >>152 >>完璧すぎて出来ない人の気持ちが理解出来てない時がある これはのび太の事もジャイアンやスネ夫みたいに見下さず、のび太一人の人格として認めてる出来杉君には当てはまらないと思うでござる 他の天才キャラなら欠点としてありがちでござるが、出来杉君は性格も出来杉君なのでござる 0 y_haiku がしました 215. 名無しでござる 2024/03/19 22:24 >>177 確かに皆が魔法を否定する中ちゃんと理解してくれるし、その後の事ものび太が理解出来るように教えていたでござるな。 未来に連れて行ったら大はしゃぎする子供らしさもちゃんとあるでござる。 気になったのは、成績が比較的良いしずかちゃんやスネ夫でも時間かかるって言ってた宿題を半分以下の時間で片付けられるから、と平気で言った事でござる やはり、普段から誘われてないからハメを外してしまったのだろうか 0 y_haiku がしました 270. 名無しでござる 2024/03/20 18:35 >>152 しずかちゃん キレたら 怖い バイオリンは ギィ~コ ギィ~コ 本人は出来ていると思っているでござる 0 y_haiku がしました 257. 甘えん坊将軍 2024/03/20 12:31 >>128 のび太はああみえてもテクニシャンだったのかもでござる 0 y_haiku がしました 268. アユラ 2024/03/20 17:48 >>257 ショートの解説の動画で知ったけど、のび太君のエイム力は 鼻糞で的当てやって磨き上げたから、死ぬ程格好悪いですよ。 せめて、弓道とかビリヤードやダーツとかにしてほしかった💧 0 y_haiku がしました 155. 名無しでござる 2024/03/19 20:51 身内だけの少人数の式ではござったが、家内の希望で披露宴はどこでもいいけど、結婚式は神社で行いたい、ということで披露宴会場で着付けして神社まで車で移動して式を挙げ、その後、披露宴会場に戻ったでござる。 家内曰く「披露宴会場は無くなるかもしれないけど、神社は無くならない」 言っていた通り、披露宴会場は経営していた親会社の意向で無くなったでござる。 0 y_haiku がしました 161. 名無しでござる 2024/03/19 20:56 数年前にクリーニングしたYシャツだが、久々に取り出すと首周りが黄ばんでるでござる。 0 y_haiku がしました 171. 名無しでござる 2024/03/19 21:10 >>161 なので拙者は毎回、安物でいいので、前日に新品を買うでござる。 0 y_haiku がしました 176. 名無しでござる 2024/03/19 21:18 >>171 クリーニング代払うより安いかも。納得でござる。 0 y_haiku がしました 252. 名無しでござる 2024/03/20 12:22 >>161 普段背広を着ないお仕事をしている人あるあるでござるね 0 y_haiku がしました 278. 名無しでござる 2024/03/20 22:11 >>252 出社前、勤務中、出社後、オールドカジャンでござる。 0 y_haiku がしました 162. 名無しでござる 2024/03/19 20:58 めったに履かない革靴がカビだらけでござる。 0 y_haiku がしました 174. 名無しでござる 2024/03/19 21:15 >>162 カビだけなら拭けば良いが、加水分解でソールが崩壊、接着剤劣化でソールがベロっと剥がれる等が有るので、式の数日前には、確認の為、試し履きをした方が良いでござる。 0 y_haiku がしました 180. 名無しでござる 2024/03/19 21:21 >>174 出来が良い合皮でもアリ寄りのアリでござるかな。 0 y_haiku がしました 185. 名無しでござる 2024/03/19 21:29 >>180 本人がいいならアリよりのアリでござるが、本人が嫌ならナシよりのナシでござる 0 y_haiku がしました 191. 名無しでござる 2024/03/19 21:34 >>185 普段履いてる安全靴で出席したことあるでござる。 0 y_haiku がしました 237. 名無しでござる 2024/03/20 00:00 >>185 話逸れるが、高校生の時はREGALのコインローファーの革靴流行ってたでござった。 0 y_haiku がしました 238. 名無しでござる 2024/03/20 00:01 >>237 冬はウエスタンブーツでござった。 0 y_haiku がしました 271. 名無しでござる 2024/03/20 18:37 >>238 ハンバーグ師匠 0 y_haiku がしました 279. 名無しでござる 2024/03/20 22:52 >>174 拙者、久しぶりに履いた革靴がバラバラに なったでござる… 面接前だったから直ぐに靴屋に飛び込んだけど 痛い出費でござった 0 y_haiku がしました 286. 名無しでござる 2024/03/21 11:52 >>174 結婚式ではなく葬儀の時でござったが見事に靴のソールがダメになっていたでござる…結婚式なら前もって状態を確認する事もできるが急な事で焦ったでござる。 普段から時々見ておいた方が良いでござるな。 0 y_haiku がしました 164. 名無しでござる 2024/03/19 21:00 挨拶されたが最初から最後まで誰だか分からなかったでござる。 0 y_haiku がしました 182. 甘えん坊将軍 2024/03/19 21:24 コロナ禍で式を挙げるカップルが減って式場がけっこう廃業したでござる 余が世話になった式場もそのひとつでござる 0 y_haiku がしました 183. 名無しでござる 2024/03/19 21:26 >>182 すぐ離婚するのに式なんてしたんでござるか?無駄なお金でござったね 0 y_haiku がしました 220. 名無しでござる 2024/03/19 22:36 >>183 そうなのでござるか? 上様の事を全然知らなかったでござる。 0 y_haiku がしました 226. 名無しでござる 2024/03/19 23:05 >>220 でもいつぞやのコメントでは洗濯物を畳む時にほころびを繕って家人に喜ばれる、って書いてたでござるよ。 0 y_haiku がしました 259. 甘えん坊将軍 2024/03/20 12:34 >>183 正室も側室も余にほの字でござる 離婚なんぞしねぇよでござる 0 y_haiku がしました 184. 名無しでござる 2024/03/19 21:29 式で流す曲の選定にマジな会議が始まるでござる。 0 y_haiku がしました 187. 名無しでござる 2024/03/19 21:31 >>184 メロディだけ知ってる素敵な曲だから流そうとして、歌詞調べたら別れて恨みつらみ言ってる曲だったりするでござる 0 y_haiku がしました 214. 名無しでござる 2024/03/19 22:17 >>187 シュガーのウエディングベル♪ ハモリが綺麗だし友人の披露宴で歌おう!と練習し始め(ちょうど三人だったし)、すぐにヤメたでござる 0 y_haiku がしました 221. 名無しでござる 2024/03/19 22:40 >>214 新郎新婦の前で元カノが唄えば最高でござる。ただしシャレのわかる来賓ならば(笑) 0 y_haiku がしました 230. 名無しでござる 2024/03/19 23:35 >>187 演歌推しする親戚いるでござる。先ずはNHKののど自慢に出て欲しいでござる。 0 y_haiku がしました 188. 名無しでござる 2024/03/19 21:32 最近はカタログで引き出物通販スタイルだが昔は大袋の引き出物をぶら下げて、街中歩いて帰路したでござる。 0 y_haiku がしました 190. 名無しでござる 2024/03/19 21:34 >>188 引き出物が南部鉄器の鉄瓶とかで持ち帰るのに汗だくになったとか、聞いたことあるでござる 0 y_haiku がしました 193. 名無しでござる 2024/03/19 21:37 >>190 筋トレでござる😂。更に職質されそうでござる。 0 y_haiku がしました 202. 名無しでござる 2024/03/19 21:54 >>190 先にも書いたが 引き出物が茶釜だった のでござる。 重いなどというものでは なかったらしいで ござる。 0 y_haiku がしました 301. 名無しでござる 2024/03/22 09:57 >>202 もし貰ったところで茶釜の使い途がさっぱり分からんでござる。 お茶を点てる時にお湯を沸かす以外に何か用途があるのでござろうか? 0 y_haiku がしました 228. 名無しでござる 2024/03/19 23:13 >>190 昔のオレペだったかで読んだ話。 仲良きことは美しきかな、みたいなありがたいお言葉が書いてある瀬戸物の置時計で、渋々ながら飾っていたそうでござる。 数年後地震の際落ちて割れたでござる。天災ならよかろう、と晴れ晴れした言葉で結んでいたでござる。 あと新郎新婦がキスしてるラベルつきのワインだったでござる。 帰ってからソッコーでラベルを剥がしてやったそうでござる。 0 y_haiku がしました 260. 甘えん坊将軍 2024/03/20 12:40 >>190 尾張の者は引き出物はういろうやらきしめんやらやたら重い物を持たすでござる ちなみに返礼品はカトレアの包み紙(松坂屋)であれば間違いがない時代もあったでござる 0 y_haiku がしました 205. 名無しでござる 2024/03/19 21:56 >>188 もう半世紀前でござるが、親戚からの引き出物が、黒い帆立貝の口が開いた中に15センチ位の丸く白いランプの、ベッドサイドに置くような物でござった。 親が誰かにすぐあげたのか、捨てたのか判らんが邪魔だったのか、使った憶えが殆んど無いまま無くなったでござる。 拙者の友人の引き出物は、カタログ形式であったが、どれひとつ欲しい物が無く、結局送ってもらわなかったでござる。 ああいった文化は、もうやめたほうが良いと思うでござる。 0 y_haiku がしました 208. 名無しでござる 2024/03/19 22:02 >>205 カタログ形式のは欲しいのがなかったら、巻末などにあるラーメンやカレーのセットにするに限るでござる それも欲しくなかったら困りものでござるが 0 y_haiku がしました 224. 名無しでござる 2024/03/19 22:58 >>188 あの大袋はマチが広いから、いつか大きなもの入れるのに使えるかもと思って ついついとっておくでござる。 0 y_haiku がしました 229. 名無しでござる 2024/03/19 23:24 >>224 引っ越しの時役立つでごさる。すぐに使いたいボディーソープとか液モノ入れるでござる。 0 y_haiku がしました 233. 名無しでござる 2024/03/19 23:46 >>188 「ふたりの顔写真入り大皿」というのを聴いたことがあるでござる。 たとえ美男美女であっても、使うのも飾るのも捨てるのもためらう品物でござる。 しかもあっという間に離婚したそうでござる。 0 y_haiku がしました 269. 名無しでござる 2024/03/20 18:07 >>233 堀川くんなら喜んで使いそうでござる 何なら舐めまわしそうでござる 0 y_haiku がしました 194. 名無しでござる 2024/03/19 21:38 バブル期に結婚したでござるが、式場からの800万を越える概算見積りに引いてしまい、嫁も両親に負担はかけたくないというので、中華飯店で披露宴をしたでござる。 演し物は控えめに、食事は豪華にしたでござるが、会社間系・親戚筋にも好評だったでござる。 0 y_haiku がしました 211. 名無しでござる 2024/03/19 22:06 >>194 豪華な食事で正解でござる。 そこだけは絶対にケチったらいけないでござる。 友人がそこケチっちゃって、メインのお肉がまさかの豚肉。豚肉は悲しいでござる。 0 y_haiku がしました 217. 名無しでござる 2024/03/19 22:33 >>211 メインに豚肉料理を用意している結婚式場は興味深いでござる。 0 y_haiku がしました 227. 名無しでござる 2024/03/19 23:07 >>217 ランクで色々あるでござるよ やはり、お安くあげたいお方もいらっしゃるからでござる 0 y_haiku がしました 240. 名無しでござる 2024/03/20 00:18 >>227 豚の方が合う料理もあるでござる。 イベリコ豚を使った生ハムは高級料理でござるし、メロンと合うレベルの生ハムは超が付く高級料理でござる。 0 y_haiku がしました 272. 名無しでござる 2024/03/20 19:04 >>240 硬く冷えたトンテキでした。 分厚かったからボリューミーだけど 硬くて分厚いから飲み込めないw 0 y_haiku がしました 293. 名無しでござる 2024/03/21 16:04 >>272 せめて…せめて温かい料理は温めてー! 0 y_haiku がしました 297. 名無しでござる 2024/03/21 16:55 >>272 拙者は、噛み応えの有る方が好きでござる。 顎の運動と思い、頑張るでござる。 何度も噛んで食べるのは、身体にも脳にも良きでござる。 0 y_haiku がしました 299. 名無しでござる 2024/03/21 20:16 >>297 お若い方ならともかくとして、御老人にはキツそうでござる。 0 y_haiku がしました 198. 名無しでござる 2024/03/19 21:48 披露宴前の結婚式はやっぱり見てる側は神聖な空気もあって何か心がうっとなって感極まるでござる。改めて今日から妻を大事にするぞとリセット入るでござる。ござった。 0 y_haiku がしました 216. 名無しでござる 2024/03/19 22:29 >>198 追加で過去形にしていると意味深な物を感じるでござる。 0 y_haiku がしました 207. 名無しでござる 2024/03/19 22:02 式の最中でも高校野球とかやってると気になって中継見るでござる。ごめんなさいね。 0 y_haiku がしました 225. 名無しでござるよん 2024/03/19 23:04 メイドのバイトしてたでありんす。 結構わけありの方が多かったが、一番は15年放浪している父からのカセットメッセージ。 バックミュージックがふうてんの 寅さんで仕事にならなかったでありんす。 0 y_haiku がしました 231. 名無しでござる 2024/03/19 23:38 田原俊彦れ〜す。ってめっちゃ似てない一発芸やるやついるでござる。しかも時代に合ってないでござる。 0 y_haiku がしました 232. 名無しでござる 2024/03/19 23:45 地元の祭り団体を呼び太鼓演奏が始まりがち。 0 y_haiku がしました 234. 名無しでござる 2024/03/19 23:49 >>232 ゲスト夫婦の社交ダンスを見たことがあるでござる。 唐突ではあったが見事であった。 0 y_haiku がしました 239. 名無しでござる 2024/03/20 00:05 >>234 昭和の手品をやりがち。 0 y_haiku がしました 281. 名無しでござる 2024/03/21 01:56 >>239 ゼンジー北京 古いか? 0 y_haiku がしました 258. 名無しでござる 2024/03/20 12:34 >>232 太鼓の達人を設置する 0 y_haiku がしました 262. 名無しでござる 2024/03/20 12:54 >>258 普通に盛り上がっちゃうじゃないですか〜 ござる 0 y_haiku がしました 294. 名無しでござる 2024/03/21 16:05 >>258 式そっちのけで盛り上がったら後々問題が起きそうでござるよ。 0 y_haiku がしました 235. 名無しでござる 2024/03/19 23:51 なんだかんだ言って狙いは相手家方の出席者の若い娘を見定めているでござる。 0 y_haiku がしました 261. 甘えん坊将軍 2024/03/20 12:43 >>235 そこでカップル成立とゆう話も聞くでござる 0 y_haiku がしました 295. 名無しでござる 2024/03/21 16:06 >>261 既婚者がそれやったら駄目でござる。 0 y_haiku がしました 282. 名無しでござる 2024/03/21 01:57 >>235 なんだかんだ聖子 0 y_haiku がしました 306. 名無しでござる 2024/03/23 17:20 >>282 なんだ神田正輝 0 y_haiku がしました 236. 名無しでござる 2024/03/19 23:54 未就学児の甥っ子姪っ子がいると和んで良い感じになるでござる。 バブバブ赤ちゃんだとパパママが大変だったり退屈で飽きちゃう子もおられるとは思うが。 0 y_haiku がしました 302. 名無しでござる 2024/03/22 10:04 >>236 昔参列した結婚式で親族?の幼児が式の間中 『なにー?なにしてるのー⁇』 と大きな声で騒いでいた事があったでござる。 親御さんは必死に宥めていたのでござるが…新郎新婦が不憫で申し訳ないが会場の外に退避して頂きたかった事案でござった… 0 y_haiku がしました 277. 名無しでござる 2024/03/20 22:00 大リーグの試合見てると選手が大玉のタンを吐くが、その後ヘッドスライディングした選手の顔にそれがへばり付かないか何気に気になるでござる。 0 y_haiku がしました 290. 名無しでござる 2024/03/21 14:34 結婚には縁がなかったでござる、故に全てないないでござる。 0 y_haiku がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (306)
独りぼっちで座らせておいて
二人の幸せ見せるなんて
ひとこと言ってもいいかな?
くたばっちまえ ○ーメン♪
※下ネタは🈲
y_haiku
が
しました
CMも 見ないけど
潰れたんでござるかね?
y_haiku
が
しました
未来では結婚しているけど
2人とも 他に出会いは
なかったのか?
子供の頃 しずかちゃんは
出来杉君と仲良しだったのに
出来杉捨てられる
やり過ぎ君 になったからか?
漫画でござるが
y_haiku
が
しました
家内曰く「披露宴会場は無くなるかもしれないけど、神社は無くならない」
言っていた通り、披露宴会場は経営していた親会社の意向で無くなったでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
余が世話になった式場もそのひとつでござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
演し物は控えめに、食事は豪華にしたでござるが、会社間系・親戚筋にも好評だったでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
結構わけありの方が多かったが、一番は15年放浪している父からのカセットメッセージ。
バックミュージックがふうてんの
寅さんで仕事にならなかったでありんす。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
バブバブ赤ちゃんだとパパママが大変だったり退屈で飽きちゃう子もおられるとは思うが。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました