メガネかけてる人あるあるでござる 2023/11/21 メガネかけてるだけでマジメ君とか言われるでござる。 「「人」あるある」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (255) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 96. 名無しでござる 2023/11/21 12:45 >>73 トシの グラサンは 顔と一体化しているから いわば 顔のパーツでござる 0 y_haiku がしました 177. 名無しでござる 2023/11/21 15:39 >>96 浜田省吾のヤツもそうでござる。 0 y_haiku がしました 74. 名無しでござる 2023/11/21 12:26 鼻あての跡 嫌でござるよな… ファンデーションもヨレるし🙈 0 y_haiku がしました 77. 名無しでござる 2023/11/21 12:27 アンダーリムのメガネをかけてるアニメキャラが好きでござる。 ・けいおん 真鍋和 ・魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら ・ガールズ&パンツァー 武部沙織 0 y_haiku がしました 91. 名無しでござる 2023/11/21 12:41 >>77 漫画のキャラクターは目が大きく描かれて いるからどうしても アンダーリムになってしまうでござるね。 0 y_haiku がしました 146. 名無しでござる 2023/11/21 14:18 >>91 創作物でコンタクトシーンはレアでたまに出るとネタにされるでござる。 それと、メガネの方が本体扱いで心配されて生きてる人間放置でござる。 0 y_haiku がしました 78. 名無しでござる 2023/11/21 12:28 メガネを外して風呂に入るが、風呂場の壁に黒いものがあるのが見え、近寄ったらGだったでござる。 目や口の形がわかるくらい至近距離でGを見てしまったでござる。 0 y_haiku がしました 94. 名無しでござる 2023/11/21 12:44 >>78 風呂掃除のときまともに赤カビ黒カビが 見えてしまうから 「はぁ〜 (´・ω・`)」と溜め息が出るござる… 0 y_haiku がしました 172. 名無しでござる 2023/11/21 15:24 >>78 あちらも よく逃げなかったでござるね 0 y_haiku がしました 181. 名無しでござる 2023/11/21 15:47 >>78 どうせメガネ外してよく見えないから風呂掃除は適当でござる。 0 y_haiku がしました 80. 名無しでござる 2023/11/21 12:29 メガネかけてると昭和の漫画では博士くんとか秀才くんとか呼ばれがちでござる 0 y_haiku がしました 142. 名無しでござる 2023/11/21 14:13 >>80 中島!とは呼ばれないのでござるな。 0 y_haiku がしました 232. 名無しでござる 2023/11/21 21:48 >>80 女の子だとアラレちゃんでござる。 0 y_haiku がしました 81. 名無しでござる 2023/11/21 12:29 ウルトラセブン 0 y_haiku がしました 90. 名無しでござる 2023/11/21 12:38 >>81 デュワッ!! 0 y_haiku がしました 201. 名無しでござる 2023/11/21 18:12 >>81 敵に盗まれたり無くしてるイメージあるでござる 大切な物なのだからもっと管理を知ってした方がいいと思うでござる 0 y_haiku がしました 82. 名無しでござる 2023/11/21 12:29 サングラスのおばちゃんが、レジで見えないとお金を探してるところを横目で見つつ、外せよと心で突っ込んだ。 おばちゃんは絡むとだるいから基本心で突っ込むでござる。 0 y_haiku がしました 185. 名無しでござる 2023/11/21 16:01 >>82 「今日はごはんピンクね」 ウー◯ーイーツでいーんじゃなーい、でござる。 0 y_haiku がしました 86. 名無しでござる 2023/11/21 12:33 水滴がつくと鬱陶しいでござるよ…。 雨とか塩水とか。 0 y_haiku がしました 102. 名無しでござる 2023/11/21 12:56 >>86 夏場の現場作業は、メガネ者には 鬼門でござる。 俯いて作業するだけで汗がレンズに付くし 乾いても脂みたいなのが残って見難くなるでござる。 0 y_haiku がしました 108. 名無しでござる 2023/11/21 13:03 >>86 ワイパー付きのメガネが発明されれば良いでござるが、駆動するのだと重たくなる?仕方なく、都度ティッシュが必要でござる。 0 y_haiku がしました 130. 名無しでござる 2023/11/21 13:42 >>108 もしその機能を実現するとしたら従来のフレームだけでは重くてズレるので、ヘルメット型になると思うでござるよ(笑) 0 y_haiku がしました 87. フチ無しでござる 2023/11/21 12:34 メガネを1度誤って洗濯してしまったでござる。 店員のおねーさんに、どうしたらこうなったんですか😰と聞かれたので、洗濯してしまった事を伝えた。メガネは洗濯すると、きれいになった上にバキバキに破壊されるんですね。と言うと大爆笑された😅 0 y_haiku がしました 89. 名無しでござる 2023/11/21 12:37 眼鏡壊してとりあえず昔使っていたのを使ったでござるが度が合わなくて使い物にならないでござる 0 y_haiku がしました 95. 名無しでござる 2023/11/21 12:45 眼鏡(とコンタクト)を発明してくれた人ありがとう! でござる。 0 y_haiku がしました 144. 名無しでござる 2023/11/21 14:14 >>95 コンタクト最初につけたのはうさぎと見たがマジなのだろうか。 0 y_haiku がしました 247. 名無しでござる 2023/11/22 08:19 >>144 動物実験的なやつでござろうか? 人間だと何処のどなただったのでござろうな。 0 y_haiku がしました 97. 名無しでござる 2023/11/21 12:47 メガネをかけてから帽子を被ると眼鏡がズレるでござるから、帽子を被ってからメガネをかけるでござる。 0 y_haiku がしました 242. 名無しでござる 2023/11/22 06:38 >>97 メガネをしてマスクを着けて、さらにイヤホンを付けると5~6分で耳が痛くなるでござる。 0 y_haiku がしました 103. 名無しでござる 2023/11/21 12:56 メガネをかけている女性芸能人 光浦靖子 ギャル曽根 アンジェラ・アキ 他にいたでござるかね? 0 y_haiku がしました 156. 甘えん坊将軍 2023/11/21 14:37 >>103 塩沢ときもお忘れなくでござる 0 y_haiku がしました 164. 名無しでござる 2023/11/21 15:03 >>103 時東ぁみ 新しい学校のリーダーズのショートカットのおなご Aimer 朝倉さや 0 y_haiku がしました 174. 名無しでござる 2023/11/21 15:26 >>103 唐橋ユミ 0 y_haiku がしました 182. 名無しでござる 2023/11/21 15:54 >>103 ギャル曽根の眼鏡は レンズが入ってないでござる。 0 y_haiku がしました 209. 佳多奈 2023/11/21 19:20 >>182 時東ぁみ のも度無しでござる。 というか最近見ないんでござるが? 0 y_haiku がしました 104. 名無しでござる 2023/11/21 12:57 増税メガネは、安易過ぎるあだ名でござる。 0 y_haiku がしました 106. 名無しでござる 2023/11/21 13:00 長い人生、牛乳ビンの底のメガネだったでござる、、 あの、加藤チャだったでござる 😵💫 去年から度付きサングラス🕶️にして、人生好転したでござるよ! 0 y_haiku がしました 145. 名無しでござる 2023/11/21 14:15 >>106 ラブひなのなるちゃん…ももう古いのでござるな。 0 y_haiku がしました 112. 名無しでござる 2023/11/21 13:10 ド近眼の拙者、苦労の末に発見したラッキー推しがあるでござる。メガネをはずして呑むと酔いが速いでござる。そして、メガネをはずして夜の市中界隈を見れば、光がぼんやり玉でウットリでござる。 0 y_haiku がしました 119. 名無しでござる 2023/11/21 13:27 メガネを買い替えた後初めて会社に行くときは緊張でござる 0 y_haiku がしました 138. 名無しでござる 2023/11/21 14:02 >>119 よっぽど違う形のでなければだいたいスルーされるでござる。それでも、目ざとい人には、変えた?と突っ込まれるでござるが。 0 y_haiku がしました 120. 名無しでござる 2023/11/21 13:29 メガネ屋のスタッフは必ず例外なく眼鏡かけてるでござる。ホントに目が悪いのか?伊達メガネのスタッフはいるのか?メガネ屋に就職する人は皆目が悪い人なのか、訊いてみたいでござる。 0 y_haiku がしました 126. 名無しでござる 2023/11/21 13:38 >>120 眼鏡男子フェチで眼鏡屋に就職した人は居るようでござる(某農高漫画より) 0 y_haiku がしました 141. 名無しでござる 2023/11/21 14:13 >>126 銀の匙でござるか? 違っていたら、失礼で ござる。 0 y_haiku がしました 219. 126でござる 2023/11/21 20:02 >>141 本編でなくあとがきのおまけの話だったと思うでござるが… …どうも『百姓貴族』の話と頭の中で混ざってる部分があるので違っておったら平にご容赦くだされ… 0 y_haiku がしました 132. 名無しでござる 2023/11/21 13:46 >>120 あくまで推測でござるが、店員さんが自らでメガネをかけているモデルになっているのかもでござる。 0 y_haiku がしました 162. 名無しでござる 2023/11/21 14:51 >>120 元スタッフでござる。 半々くらいだったでござる。 伊達でも結局紫外線カットとか ブルーライトカットとかつけるでござる。 0 y_haiku がしました 189. 名無しでござる 2023/11/21 16:45 >>120 視力が良くても基本的には全員 眼鏡を掛けるでござる。 0 y_haiku がしました 211. 名無しでござる 2023/11/21 19:34 >>189 やはり、そうなのでござるね。 0 y_haiku がしました 123. 名無しでござる 2023/11/21 13:35 妾はコンタクトにできなくて仕方なくメガネでござる(´ . .̫ . `) 鼻あてのとこの化粧はヨレるし、マスカラとアイシャドウの粉でレンズが汚れるし…… 眼鏡女子(眼鏡女史)は大変でござる(´ . .̫ . `) 0 y_haiku がしました 124. 名無しでござる 2023/11/21 13:38 ベストメガネドレッサー賞なるものがあったが、普段メガネかけてるイメージのないタレントが多いでござる。その時に旬の人気タレントにかけさせてるだけと思うのは、言い過ぎでござるか? ついでにベストジーニスト賞も同様でござる。 0 y_haiku がしました 128. 名無しでござる 2023/11/21 13:40 >>124 だからかどれも毎回似たような顔触れでござる。 0 y_haiku がしました 154. 名無しでござる 2023/11/21 14:35 >>124 いや、言い過ぎでないでござる。 授賞式に華を添える為にかけさせている人と、似合う似合わないは別としてメガネのイメージが強い各界の人を集めているだけでござる。 厳選なる審査などないでござるよ。 0 y_haiku がしました 212. 名無しでござる 2023/11/21 19:36 >>154 やはり、そうなのでござるね。 0 y_haiku がしました 125. 名無しでござる 2023/11/21 13:38 学校の授業で球技をしたとき、球がメガネにぶつかって壊れるでござる。 0 y_haiku がしました 214. 名無しでござる 2023/11/21 19:47 >>125 拙者、中学時代はバレー部、高校時代はサッカー部で、ボールが顔面直撃でござる😵💫 特にバレー部の時の件は、拙者がよそ見してたとはいえ、眼鏡が壊れたのに、ぶつけた先輩の無表情・無反応は今だに謎でござる。 大丈夫か?と心配するのが普通でござる。 0 y_haiku がしました 127. 名無しでござる 2023/11/21 13:39 黒いフレームから銀色のフレームに変えたでござる。 顔の印象が変わってくるでござる。 0 y_haiku がしました 134. 名無しでござる 2023/11/21 13:52 >>127 黒い太いフレームの方は印象が強いでござるね。会社の先輩がロッカールームで着替ていて、メガネを外していたから顔見ても一瞬、誰?すぐにわからなかったでござる。 0 y_haiku がしました 135. 名無しでござる 2023/11/21 13:55 太っているとこめかみの下にメガネのツルの跡がつくでござる。また正面から鏡を見た時少し食い込んで見えるでござる。 0 y_haiku がしました 236. 名無しでござる 2023/11/21 22:09 >>135 某国の第一書記殿の顔が浮かんだでござる 0 y_haiku がしました 143. 名無しでござる 2023/11/21 14:13 わらわ、実の母上に『アンタは眼鏡をかけると不細工』と言われたでござる。 そんな不細工をこの世に産み出したのはアナタでござる。😠😠😠 0 y_haiku がしました 152. 名無しでござる 2023/11/21 14:33 近視の乱視の老眼でござる。 中近両用を作ったでござるが、乱視だけはどうにもならず車に乗る時だけ👓かけてるでござる。 👓かけると景色の色が濃いでござるねぇ。 なんだか色んな事損してるなぁって思うでござるよ。 0 y_haiku がしました 155. 名無しでござる 2023/11/21 14:36 いつもはコンタクトなのに、メガネで出かけて地下鉄の階段なんぞ急いで降りようとすると、怖くてヨレヨレになるでござる 0 y_haiku がしました 158. 名無しでござる 2023/11/21 14:46 メガネ屋さんの店員もメガネを掛けているでござる 0 y_haiku がしました 175. 名無しでござる 2023/11/21 15:30 >>158 メガネ殿方好きのわらわは メガネ調整してもらいながら心も癒されに行くでござります 0 y_haiku がしました 233. 名無しでござる 2023/11/21 21:50 >>158 伊達メガネの方も多数存在するようでござるな。 0 y_haiku がしました 159. 名無しでござる 2023/11/21 14:47 フレームレスの方が見た目はカッコいいけど、耐久性に劣るでござる 0 y_haiku がしました 163. 名無しでござる 2023/11/21 14:59 あるある過ぎるでござる。 拙者は旅先で眼鏡をかけて大浴場に入ろうとして、一瞬で曇り慌てて外したでごさる。 もう拙者の顔の一部ゆえ、いたしかたない。 0 y_haiku がしました 176. 名無しでござる 2023/11/21 15:33 寝る時にケースに入れない拙者も悪いでござるが 家族に踏まれたり 何かの拍子でメガネにぶつけられると殺意が湧くでござる。 0 y_haiku がしました 255. 名無しでござる 2023/11/24 12:35 >>176 眼鏡がないとよく見えない私の兄が、かつて量販店に勤務していたころ、いつも終電で帰ってくるほどで布団で寝ずにリビングの床で寝るほどクタクタだったでござる。 床にメガネを置いていたのに気づかず私の不注意で踏んでしまい、ひしゃげてレンズが外れてしまったでござる。 叱られることもなかったものの、しばらくセロハンテープで補強したひしゃげた眼鏡でやり過ごしていたのを見ていたときには、申し訳なさでたまらなかったでござる。 その後兄は何も言わず新調し、メガネケースに入れるようにしてくれるようになったでござる。 0 y_haiku がしました 179. 名無しでござる 2023/11/21 15:43 ゴーグルでグーグル 0 y_haiku がしました 183. 名無しでござる 2023/11/21 15:55 私達三姉弟は全員最近まで視力は良く、眼鏡にはご縁がなかったでござる。 が、最近三人とも老眼が始まり、人生初の眼鏡、つまり老眼鏡のお世話になり始めたでござる。 姉弟三人が集まると、違和感たつぷりのお互いの顔を見ながら、ゲラゲラ笑いあっているでござるよ😄 0 y_haiku がしました 186. 名無しでござる 2023/11/21 16:22 昔付き合ってた人が眼鏡かけてた人で 初めてチュする時彼がそっと自分の眼鏡外したから 「キタ!」と思ったでござる。笑 0 y_haiku がしました 192. 名無しでござる 2023/11/21 17:11 >>186 (*ノェノ)いやーん ちなみに拙者はそっとはずしてあげる派でござる 0 y_haiku がしました 187. 名無しでござる 2023/11/21 16:28 拙者の家内はシュノーケリングがしたくて10年以上前にレーシック手術を受けたでござる。あまりにも視力が低くて合う度付き水中ゴーグルがなかったからでござる。現在、普通の生活には支障がないようでござるが、さすがに老眼になってきたらしく、老眼鏡を作ったでござる。だが、よほどのことがない限り使わないでござる。メガネ無しの生活がよほど快適なのでござろう。拙者はメガネの家内が好きなのでござるが……。ちなみに拙者はメガネ歴50年でござる。夫婦とも還暦になり申した。 0 y_haiku がしました 190. 名無しでござる 2023/11/21 16:51 涼宮ハルヒの消失でメガネの長門有希に萌えたでござる 0 y_haiku がしました 191. 名無しでござる 2023/11/21 16:57 メガネを壊すと万単位で出費するので応急処置で騙し騙し使い続けるでござるよ… 0 y_haiku がしました 198. 名無しでござる 2023/11/21 17:49 亡き父は普段掛けている眼鏡の他に書く時用の眼鏡を持っていたでござる。 乱視だったのは知っていましたが、あれは一体どう言う事だったのであろうか? ただの近視ではなかったのかなぁ?でござる。 0 y_haiku がしました 199. 名無しでござる 2023/11/21 18:04 小学校の時のあだ名はメガネザル一択でござる ボキャブラリーの少なさに 今ならツッコミ入れたいでござる 0 y_haiku がしました 200. 名無しでござる 2023/11/21 18:07 メガネすっきり曇りナシ 料理すっかり食うものナシ なんてCMを思い出すでござる。 0 y_haiku がしました 204. 名無しでござる 2023/11/21 18:40 子供の頃、眼鏡ザルとか言うやついたでござる。 0 y_haiku がしました 205. 名無しでござる 2023/11/21 18:41 >>204 199さん見る前に書いてしまった。 0 y_haiku がしました 206. 名無しでござる 2023/11/21 18:57 最初主人に会った時眼鏡をかけてなかったその姿がカッコよかったのに、恋人時のデート以来ずっと眼鏡で残念極まりないでござる ドライアイが憎いでござる 0 y_haiku がしました 244. 名無しでござる 2023/11/22 06:48 >>206 某は、妻と付き合い始めの頃に強風でコンタクトが辛そうだったので「次はメガネでおいでよ」と言ったでござるよ 0 y_haiku がしました 207. 越後国の熟女 2023/11/21 19:14 わらわ のような眼鏡女子にとり、眼鏡はもはや 顔の一部に御座いますれば🥸 なんといいましても、眼鏡の鼻掛けの部分に埃が溜まって来るのが難点に御座いまする。まして わらわ は汗かきオナゴゆへ眼鏡の劣化が激しく、最近では近視に老眼とのコラボでいささか難儀なれど、目で物が見えるといふ事に日々感謝♪ 0 y_haiku がしました 208. 名無しでござる 2023/11/21 19:15 新しい眼鏡のフレーム選ぶの面倒でござる 近年多いアラレちゃんみたいにレンズが丸くて大きいのは似合わないでござるがゆえ… 0 y_haiku がしました 213. 名無しでござる 2023/11/21 19:38 普通のサングラスを斜め45度に掛けてツッパリ真似してたでござる。 0 y_haiku がしました 215. 名無しでござる 2023/11/21 19:51 謎に頭が良いとか思われるでござる。 0 y_haiku がしました 217. 名無しでござる 2023/11/21 19:56 中学の時、超ド近眼の女子が居てレンズ越しで見る目は拡大されてたでござる。ある日その女子が眼鏡を外したタイミングがあり、良く顔を見たらめちゃかわいかったでござる。 0 y_haiku がしました 256. 名無しでござる 2023/11/24 12:44 >>217さま 私も小学低学年の頃に目が大きくなるほどのメガネをかけていた女子がおりいったんは転校したのですが、高学年になった頃に戻ってきたときにコンタクトにしたのかメガネをかけずに戻ってきたときに明らかに印象が変わって戻ってきたのを思い出しました。 0 y_haiku がしました 220. 名無しでござる 2023/11/21 20:02 くいだおれ太郎も メガネ 今も道頓堀に行けば 会えるでござる くいだおれ 自体はとっくに 閉店してて ないんやけどな 小学生の頃 ミナミ行ったら くいだおれで ご飯は定番やったなぁ 0 y_haiku がしました 225. 名無しでござる 2023/11/21 20:28 お遊びのつもりでも、眼鏡に指紋つけようとする輩はその場で打ち首獄門でござる。 0 y_haiku がしました 226. 名無しでござる 2023/11/21 20:52 >>225 100均のメガネクリーナー手放せないでごさる。 0 y_haiku がしました 237. 名無しでござる 2023/11/21 22:22 拙者、日常生活にはさほど支障はないのでござるが、加齢のせいか裸眼で免許の更新がきかない程度の視力と軽度の乱視になったゆえ、去年から運転時のみメガネをかけるでござる。 長距離ドライブの後にメガネを外すと、逆にしばらくの間近くに焦点が合わなくなって困るでござる。 0 y_haiku がしました 238. 名無しでござる 2023/11/21 22:29 メガネをしてる人間は周りが見えないので、人混みで他人を避けられず、ウザいでござる。人混みでもほぼ直進してるでござる。 0 y_haiku がしました 240. 名無しでござる 2023/11/21 22:43 わらわは昼間はコンタクト、夜寝る前はメガネを使用しておるが、たまにコンタクトをしたままメガネを掛けてしまうことがあるでござる。 「ついに老眼か!?」と焦るでござる😅 0 y_haiku がしました 241. メガネ民でござる 2023/11/22 00:01 メガネ初心者でもござる。 これまで視力2.0でメガネ民の気持ちが解らなかったでござる。 拙者は掛けると遠くを見るには良いのであるが、近くがぼやけて見えなくなるでござる。 知らなかったでござる。メガネを掛けると全て見えると思い込んでたでござるよ。 外したり着けたり老眼鏡に変えたり、メガネ民は忙しいのでござるな。 0 y_haiku がしました 245. 名無しでござる 2023/11/22 06:56 拙者も眼鏡でござるが、 殿も眼鏡でござる。 拙者は強度の近視で ござるが、殿は乱視で ござる。 お互い眼鏡がないと 景色も見えないでござる。 0 y_haiku がしました 248. 名無しでござる 2023/11/22 21:08 頻繁にずり落ちるので、クイッと位置を直す動作が癖になってしまったでござる かけてないのにエアークイッをやってしまうこともしばしば… 0 y_haiku がしました 249. ピーちゃん 2023/11/23 00:59 >>248 たまーにコンタクトをした時も忘れて、何度もエアークイッをやってしまい、恥ずかしいですわ。 0 y_haiku がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (255)
ファンデーションもヨレるし🙈
y_haiku
が
しました
・けいおん 真鍋和
・魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら
・ガールズ&パンツァー 武部沙織
y_haiku
が
しました
目や口の形がわかるくらい至近距離でGを見てしまったでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
おばちゃんは絡むとだるいから基本心で突っ込むでござる。
y_haiku
が
しました
雨とか塩水とか。
y_haiku
が
しました
店員のおねーさんに、どうしたらこうなったんですか😰と聞かれたので、洗濯してしまった事を伝えた。メガネは洗濯すると、きれいになった上にバキバキに破壊されるんですね。と言うと大爆笑された😅
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
でござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
光浦靖子
ギャル曽根
アンジェラ・アキ
他にいたでござるかね?
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
あの、加藤チャだったでござる 😵💫
去年から度付きサングラス🕶️にして、人生好転したでござるよ!
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
鼻あてのとこの化粧はヨレるし、マスカラとアイシャドウの粉でレンズが汚れるし……
眼鏡女子(眼鏡女史)は大変でござる(´ . .̫ . `)
y_haiku
が
しました
ついでにベストジーニスト賞も同様でござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
顔の印象が変わってくるでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
そんな不細工をこの世に産み出したのはアナタでござる。😠😠😠
y_haiku
が
しました
中近両用を作ったでござるが、乱視だけはどうにもならず車に乗る時だけ👓かけてるでござる。
👓かけると景色の色が濃いでござるねぇ。
なんだか色んな事損してるなぁって思うでござるよ。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
拙者は旅先で眼鏡をかけて大浴場に入ろうとして、一瞬で曇り慌てて外したでごさる。
もう拙者の顔の一部ゆえ、いたしかたない。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
が、最近三人とも老眼が始まり、人生初の眼鏡、つまり老眼鏡のお世話になり始めたでござる。
姉弟三人が集まると、違和感たつぷりのお互いの顔を見ながら、ゲラゲラ笑いあっているでござるよ😄
y_haiku
が
しました
初めてチュする時彼がそっと自分の眼鏡外したから
「キタ!」と思ったでござる。笑
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
乱視だったのは知っていましたが、あれは一体どう言う事だったのであろうか?
ただの近視ではなかったのかなぁ?でござる。
y_haiku
が
しました
ボキャブラリーの少なさに
今ならツッコミ入れたいでござる
y_haiku
が
しました
料理すっかり食うものナシ
なんてCMを思い出すでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
ドライアイが憎いでござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
近年多いアラレちゃんみたいにレンズが丸くて大きいのは似合わないでござるがゆえ…
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
今も道頓堀に行けば
会えるでござる
くいだおれ 自体はとっくに
閉店してて ないんやけどな
小学生の頃 ミナミ行ったら
くいだおれで ご飯は定番やったなぁ
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
長距離ドライブの後にメガネを外すと、逆にしばらくの間近くに焦点が合わなくなって困るでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
「ついに老眼か!?」と焦るでござる😅
y_haiku
が
しました
これまで視力2.0でメガネ民の気持ちが解らなかったでござる。
拙者は掛けると遠くを見るには良いのであるが、近くがぼやけて見えなくなるでござる。
知らなかったでござる。メガネを掛けると全て見えると思い込んでたでござるよ。
外したり着けたり老眼鏡に変えたり、メガネ民は忙しいのでござるな。
y_haiku
が
しました
殿も眼鏡でござる。
拙者は強度の近視で
ござるが、殿は乱視で
ござる。
お互い眼鏡がないと
景色も見えないでござる。
y_haiku
が
しました
かけてないのにエアークイッをやってしまうこともしばしば…
y_haiku
が
しました