エモいあるあるでござる 2023/11/20 みんなはどうでござる?? 「「感情」あるある」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (185) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 128. 名無しでござる 2023/11/20 15:02 >>104 そういえば、雑誌を買わなくなったでござる。 雑誌の休刊も多いでござるが、本屋さんの閉店も多いでござる。 0 y_haiku がしました 26. 名無しでござる 2023/11/20 12:09 ロマンチックあげ~るよ~🎵 聞いたときでござる 0 y_haiku がしました 32. 名無しでござる 2023/11/20 12:11 >>26 前奏から好き! 0 y_haiku がしました 45. 名無しでござる 2023/11/20 12:16 >>26 このEDテーマを超える曲はないと思うでござる 0 y_haiku がしました 69. 佳多奈 2023/11/20 12:30 >>45 シティーハンターの 「GET WILD」はどうで ござろう? 0 y_haiku がしました 72. 名無しでござる 2023/11/20 12:31 >>69 クラナドのだんご大家族はどうでござる? 0 y_haiku がしました 73. 名無しでござる 2023/11/20 12:32 >>69 シティ・ハンターならStill Love Her 失われた風景の方がエモく思う拙者 0 y_haiku がしました 79. 名無しでござる 2023/11/20 12:42 >>45 ギャートルズの やつらの足音のバラード はどうでござろう。 0 y_haiku がしました 109. 甘えん坊将軍 2023/11/20 13:41 >>45 誰がEDじゃと? 余はまだまだ元気じゃ 0 y_haiku がしました 154. 名無しでござる 2023/11/20 17:44 >>45 20年くらい前だったと思うが、「奇跡体験!アンビリバボー」のEDの「風に吹かれて」が好きだったでござる 逆にOP曲は夕陽をバックに流れる「金曜ロードショー」でござった 0 y_haiku がしました 174. 佳多奈 2023/11/21 00:31 >>154 前にも書いたかも知れぬが 金ローの曲は 「friday night fantasy」 でござる。 0 y_haiku がしました 27. 名無しでござる 2023/11/20 12:09 全部あるあるでござる♪ 0 y_haiku がしました 30. 名無しでござる 2023/11/20 12:11 >>27 カマドウマ現る。 0 y_haiku がしました 155. 名無しでござる 2023/11/20 17:45 >>30 吹いたでござる🤣🤣🤣 0 y_haiku がしました 44. 名無しでござる 2023/11/20 12:15 >>27 お主にはエモいというよりキモいという言葉の方が合うと感じるでござる。 0 y_haiku がしました 47. 名無しでござる 2023/11/20 12:16 >>44 先に言われたでござる 0 y_haiku がしました 49. 名無しでござる 2023/11/20 12:20 >>27 焦げてますよ。 0 y_haiku がしました 129. 名無しでござる 2023/11/20 15:07 >>27 10年ぐらい経つと、全ある殿にエモさを感じる時が来るような気がするでござる。 0 y_haiku がしました 29. 名無しでござる 2023/11/20 12:10 昔、元カノにBOOWYを聴かせると昔の彼氏を思いだしてしんみりしていたでござるが、今は拙者がBOOWYを聴くと彼女のことを思い出すでござる。 0 y_haiku がしました 33. 名無しでござる 2023/11/20 12:12 >>29 拙者は相川七瀬さんを見ると元カノを思い出すでござる。 0 y_haiku がしました 39. 名無しでござる 2023/11/20 12:14 >>33 似てらしたのでござるか? 0 y_haiku がしました 96. 名無しでござる 2023/11/20 13:06 >>39 すうぃーとえもーしょんという曲を歌ってたでござる。 0 y_haiku がしました 149. 名無しでござる 2023/11/20 16:04 >>96 灼熱の恋にグラス合わせー、今宵ふたりどこまでも行こうーでござるー♪ 0 y_haiku がしました 31. 名無しでござる 2023/11/20 12:11 潰れたパチンコを見かけた時 壊れた扉や看板が 0 y_haiku がしました 34. 名無しでござる 2023/11/20 12:12 >>31 一瞬かなりビックリしたでござる。 0 y_haiku がしました 130. 名無しでござる 2023/11/20 15:11 >>34 ネオンが壊れたパチンコ屋さんにエモさを感じてたりして。 少し前に「パ」抜きのパチンコ屋の話題で、盛り上がったでござるねー。 0 y_haiku がしました 157. 名無しでござる 2023/11/20 17:47 >>34 エモいというより怖いでござる😱 0 y_haiku がしました 36. 名無しでござる 2023/11/20 12:13 職場で退職する人を知った時でござる。 まだ居続ける自分に対して焦りもあるのでござろうか。 0 y_haiku がしました 37. 名無しでござる 2023/11/20 12:13 スピーカーの絵が 坊主(BOSE)でござる 昔は憧れのスピーカーでござった 0 y_haiku がしました 82. 名無しでござる 2023/11/20 12:44 >>37 木魚の音を奏でましょうでござる。 0 y_haiku がしました 141. 名無しでござる 2023/11/20 15:56 >>37 JBLは台湾の会社になってしまったでござる。 0 y_haiku がしました 159. 名無しでござる 2023/11/20 17:55 >>37 仕入れ値は高いし、卸(販売)価格と同じだから儲けにならぬ BOSE以外のメーカーを薦めても、相手がBOSE以外はヤダと首を縦に振ってはくれぬゆえ、仕方なく仕入れてるんだ😠 拙が20代の時に労働していた商品部の課長の大きな独り言=文句でござった←実話 0 y_haiku がしました 41. 名無しでござる 2023/11/20 12:14 萌えもい 0 y_haiku がしました 42. 名無しでござる 2023/11/20 12:14 楽器に初めて触る人の拙い音を聴いた時 まだ曲にすらなっていない単音の繰り返しがかわいいでござる 0 y_haiku がしました 48. 名無しでござる 2023/11/20 12:19 地元の駅前が再開発されるでござる。 古い建物が取り壊されていくのを見るとエモいでござる。 0 y_haiku がしました 50. 名無しでござる 2023/11/20 12:20 最終電車が去ったあとの駅のホームでござる 0 y_haiku がしました 142. 名無しでござる 2023/11/20 15:57 >>50 スキマスイッチでござるよー 0 y_haiku がしました 53. 名無しでござる 2023/11/20 12:22 超市場の夜の部の会計係りをしていた頃、閉店10分前に蛍の光が流れ始めると「どこに隠れてたんだ?🙄」と毎回思ってたくらい、ゴッキーの如くわらわらと素早く大量出現するお客様方でござる 0 y_haiku がしました 86. 名無しでござる 2023/11/20 12:46 >>53でござる お題のエモいとは違うでござるが、そんな過去を思い出したでござる 失礼つかまつったでござる🙇💦 0 y_haiku がしました 172. 名無しでござる 2023/11/20 23:03 >>53 ヤバっ💦早よ会計せな💦の精神でござる 0 y_haiku がしました 55. 名無しでござる 2023/11/20 12:23 若い頃乗ってた車が現役で走ってるのを見たときでござる。 0 y_haiku がしました 56. 名無しでござる 2023/11/20 12:23 寂れた温泉街でござる 0 y_haiku がしました 98. 名無しでござる 2023/11/20 13:12 >>56 温泉街の遊技場や赤提灯🏮の飲み屋でござるな。 0 y_haiku がしました 60. 名無しでござる 2023/11/20 12:26 「2355」 というEテレで23時55分から5分だけやる番組があるでござるが まさにエモい番組でござる 0 y_haiku がしました 143. 名無しでござる 2023/11/20 15:58 >>60 眠いいね。総合TVで復活して欲しいでござるよー 0 y_haiku がしました 61. 名無しでござる 2023/11/20 12:26 廃校になった建物を見たときでござる。最後の卒業生は3人だったでござる 0 y_haiku がしました 63. 名無しでござる 2023/11/20 12:27 拙者の身長を追い越した甥っ子と会った時でござる。 身長を抜かれた悔しさと成長の喜びと共に、甥っ子の幼少期を思い出しながらエモさを感じるでござる。 0 y_haiku がしました 97. 名無しでござる 2023/11/20 13:09 >>63 その通りでござる。男の子で可愛いなと思えるのは小学3年生位ではないかと。あれほどじゃれついてたのが離れ、身体がどんどん大きくなり押したら、押し返されるでござる。 0 y_haiku がしました 148. 名無しでござる 2023/11/20 16:02 >>97 むしろ押されてそのまま倒れちゃうような子では心配でござる。怪我とか病気とかしてる子は別として。 0 y_haiku がしました 179. 名無しでござる 2023/11/21 20:33 >>97 明るくケラケラ笑ってくっついてきていたのに高学年になる頃にはすっかりシャイボーイになってしまって…伯母としては一寸寂しかったでござる。 もう数年会ってないので写真見ても別人のようになってござる… 0 y_haiku がしました 68. 名無しでござる 2023/11/20 12:29 昔、R32スカイラインGT-Rの廃車が山奥にあったでござる。うぅ、もったいないでござる 0 y_haiku がしました 74. 名無しでござる 2023/11/20 12:33 >>68 範馬勇次郎みたいな力があればお持ち帰りでござるな。 0 y_haiku がしました 144. 名無しでござる 2023/11/20 15:58 >>68 近所にハコスカがあるでござる。 0 y_haiku がしました 77. 名無しでござる 2023/11/20 12:39 朝ドラらんまんのファンなので、あいみょんの歌っている主題歌を聞くとエモくなるでござる。 拙者の中では近年まれに見る傑作でござった。 0 y_haiku がしました 81. 名無しでござる 2023/11/20 12:44 小さい頃見ていた地元のCM集を見たら祖父母がまだ元気だった頃引っ越す前の家で過ごした事を思い出して懐かしいとも違うようななんともうまく説明出来ない気持ちになったでござる 0 y_haiku がしました 83. 名無しでござる 2023/11/20 12:44 引っ越していった友人の家が すぐ解体され更地、分譲地の看板が立った時でござる。 新居の住所は聞いておるが… 0 y_haiku がしました 84. 名無しでござる 2023/11/20 12:46 引っ越しした前の家付近に行ってみた時でござる。特に、子供の頃だと道幅が思ったほど狭かったり、風景がかなり変わっていたり、逆に変わらない場所もありで昔に戻れるでござる。 0 y_haiku がしました 112. 名無しでござる 2023/11/20 13:51 >>84 まさに自分も同じ事を書き込みしようとしていたでござる 0 y_haiku がしました 120. 名無しでござる 2023/11/20 14:48 >>84 大人になって小学校時代の通学路を通った時もでござる。 途中こんなに道幅狭かったのか…当時より木が茂っていたせいもありほぼ山道のような私道でござった。途中にあった小さな蓮池も埋め立てられて駐車場になっておったでござる。 0 y_haiku がしました 85. 名無しでござる 2023/11/20 12:46 道端に落ちている雨に打たれてボロボロになったエロ本📚️を見つけたときでござる😿 0 y_haiku がしました 114. 名無しでござる 2023/11/20 13:54 >>85 甘えん坊将軍殿の落とし物でござる 0 y_haiku がしました 121. 名無しでござる 2023/11/20 14:49 >>114 ちゃんと古紙回収の日にゴミに出すでござる。 0 y_haiku がしました 145. 名無しでござる 2023/11/20 15:59 >>85 何だこのパリパリ? 0 y_haiku がしました 88. 名無しでござる 2023/11/20 12:51 星空が綺麗なTVアニメでござる 0 y_haiku がしました 89. 名無しでござる 2023/11/20 12:52 結婚して初めて住んだアパートが取り壊されたと、人づてに聞いたときでござる。 0 y_haiku がしました 91. 名無しでござる 2023/11/20 13:01 >>89 拙者、以前に仙台に住んでいたでござる。仙台から離れて数年後、例の大震災が起こったでござる。 またそれから2年後、仙台へ行く機会がありせっかくだから縁のあったところをできるだけ回っていたら、拙者が住んでいたアパートがちょうど取り壊しをしているところでござった。やはり、自身の影響で柱などが駄目になり人が住める状態ではなかったそうでござる。 偶然で驚いたでござるし、泣けたでござる。 0 y_haiku がしました 93. 名無しでござる 2023/11/20 13:02 >>89 吉田拓郎あたりにそんな歌ありそうでござる(たぶんない) 0 y_haiku がしました 123. 名無しでござる 2023/11/20 14:52 >>93 『あの家売りに出してたんだ もうすぐ買い手が決まるらしい』 という歌詞の歌なら昔槇原敬之が歌ってたでござるが…ちょっと違うでござるな。 0 y_haiku がしました 146. 名無しでござる 2023/11/20 16:00 >>93 洛陽は良い曲でござる。島津亜矢さんがカバーしてるでござる。 0 y_haiku がしました 94. 名無しでござる 2023/11/20 13:02 先日のテレ東の音楽番組に、菊池桃子殿が往年のヒット曲を歌っていたでござる。55歳になられてもまだまだお綺麗で、やっぱりアイドル時代の時を思い出されるでござる。 0 y_haiku がしました 111. 甘えん坊将軍 2023/11/20 13:46 >>94 歌唱力は現役当時の下手さでござる 0 y_haiku がしました 147. 名無しでござる 2023/11/20 16:00 >>111 とはいっても、当時のアイドルって顔さえ良ければ歌唱力は目を瞑る風潮があったでござるからそこは菊池桃子殿だけではないでござる。むしろ半端に上手いよりもその方が可愛いというまで。 もっとも、安◯成◯殿や西◯知◯殿ほどになるとちょっとすごいのでござるが。 0 y_haiku がしました 95. 名無しでござる 2023/11/20 13:06 長年通っていた銭湯が、ワンルームマンションになったのを見たときでござる 😢 0 y_haiku がしました 99. 名無しでござる 2023/11/20 13:25 パチンコ店でレトロパチンコ台に出会った時でござる。 0 y_haiku がしました 101. 名無しでござる 2023/11/20 13:28 エモいの定義が、そもそもよく分からないでござる。 0 y_haiku がしました 108. 名無しでござる 2023/11/20 13:39 元実家(借家)が自然に還りつつあるのをグーグルマップで見た時でござる 裏手が笹藪だったが故に、かなりの面積が笹藪と同化してるようでござる… 0 y_haiku がしました 125. 名無しでござる 2023/11/20 14:53 >>108 建物の枠組みに疎に屋根が残った儘蔦や薮が覆い隠しつつあるのは何だか怖いような切ないような気持ちになるでござる。 0 y_haiku がしました 113. 名無しでござる 2023/11/20 13:52 夕暮れでござる 0 y_haiku がしました 180. 名無しでござる 2023/11/21 20:36 >>113 日没後の暗くなってきたけどまだ明るい空の色が好きでござる。 0 y_haiku がしました 126. 名無しでござる 2023/11/20 14:57 エモいの定義、さんざん説明されてるから理解は出来てるのだけど、いかんせん普段使わないからピンと来ないでござるよ。 最近ようやく「ヤバい」を使うようになったでござる。 美味しいもの食べても「ヤバい」って言うでござるね、最近の子は。 子供が使うから移るでござる。 0 y_haiku がしました 132. 名無しでござる 2023/11/20 15:21 >>126 若い子が食べ物食べて「これヤバい!」って言ったの聞いて傷んでいるのかと思ったでござる。 0 y_haiku がしました 150. 名無しでござる 2023/11/20 16:07 >>132 「あの子ヤバイよねー」 とか聞いてると、良い方のヤバいなのか、悪い方のヤバいなのかわからなくてモヤるでござる。 拙者的にはエモくないでござる。 0 y_haiku がしました 152. 名無しでござる 2023/11/20 16:27 風の歌を聴く時でござる。 22才の別れは特にエモいでござる。 正やんの声たまらないでござる。 0 y_haiku がしました 153. 名無しでござる♡ 2023/11/20 16:42 テレビ見ながらスナック菓子袋に手を 入れてモグモグ食べてて、 ハッと気づくと😳‼️ ラストを知らずに袋が空になって 食べ終わった時についエモくなる 瞬間でござるなぁ〜🤫 最後ぐらい味わって食べたかったなぁ〜🌀 0 y_haiku がしました 156. 名無しでござる 2023/11/20 17:46 夏のもわっとした夜に人気のない道を歩きながら 煌々と光る自販機の「ジーーー」という電気音。 真冬に思い出す瞬間がエモいでござる。 0 y_haiku がしました 158. 名無しでござる 2023/11/20 17:54 >>156 わかる!でござる。 夏の夜のモワッとした空気や、土や草の匂いはエモい。 あと電気音のジーーーもそうだけど、 名前の知らない夏の虫が夜、「ジーーー」って鳴いてるのもエモいでござる。 0 y_haiku がしました 161. 名無しでござる 2023/11/20 18:04 夜、山がちでややへんぴな道路を車でひたすら走ってると 真っ暗な中を、大きな広告の看板がライトに照らされて浮かんで走り去るのがエモいでござる。 ホームセンターとかホテルとかレストランとか色々な看板があるでござる。 0 y_haiku がしました 163. 名無しでござる 2023/11/20 18:45 そもそも、エモいの感情がイマイチわからないオヤジでござる😢 0 y_haiku がしました 164. 名無しでござる 2023/11/20 20:14 懐かしい 痛みだわ~ 0 y_haiku がしました 165. 名無しでござる 2023/11/20 20:17 朝まで飲んでしまって店出たら空が薄明るくなっておりカラスが鳴いてた時でござる。 0 y_haiku がしました 167. 名無しでござる 2023/11/20 21:03 >>165 小学校の頃、引っ越して行った幼馴染の女の子を思い出す時でござる。 0 y_haiku がしました 170. 名無しでござる 2023/11/20 22:53 道端に咲いてる名もなき花を見た時でござる 0 y_haiku がしました 171. 名無しでござる 2023/11/20 22:57 坊主… 0 y_haiku がしました 173. 名無しでござる 2023/11/20 23:05 >>171 …憎けりゃ袈裟まで憎い 0 y_haiku がしました 176. 名無しでござる 2023/11/21 07:31 >>171 …丸坊主… 0 y_haiku がしました 181. 名無しでござる 2023/11/22 04:20 >深夜ラジオを聞いている時。 今の若者世代は、ラジオを聞く意味が分からないらしいでござる。 ただ単に「聞かない」ならまだ分かるでござるが、 「聞く意味が分からない」と来たら、何でそうなるかな?とその思考回路が分からないでござる。 0 y_haiku がしました 182. 名無しでござる 2023/11/23 01:44 恵最い 0 y_haiku がしました 183. 名無しでござる 2023/11/23 01:51 バカボンのパパの歌 41才の春だから~ の歌 0 y_haiku がしました 184. 名無しでござる 2023/11/23 07:24 あるある日記に過去に【日記】というジャンルがあって、1つのネタをストーリーで漫画にしたものを発見した時、エモかったでござる。カテゴリ一覧に無いので。 また復帰して欲しいでござる。 0 y_haiku がしました 185. 名無しでござる 2023/11/24 11:01 グーグルフォトの機能で"○年前"というスライドショーのようなものが表示された際に、離職してもう会えない同僚との撮影したものや、すれ違いでもう会えなくなった女性と楽しそうにでかけている時の画像が走馬灯のように出てくると、いまの独りで公私ともに楽しくない生活には儚い想い出として蘇るきっかけになります。 0 y_haiku がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (185)
聞いたときでござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
壊れた扉や看板が
y_haiku
が
しました
まだ居続ける自分に対して焦りもあるのでござろうか。
y_haiku
が
しました
坊主(BOSE)でござる
昔は憧れのスピーカーでござった
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
まだ曲にすらなっていない単音の繰り返しがかわいいでござる
y_haiku
が
しました
古い建物が取り壊されていくのを見るとエモいでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
というEテレで23時55分から5分だけやる番組があるでござるが
まさにエモい番組でござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
身長を抜かれた悔しさと成長の喜びと共に、甥っ子の幼少期を思い出しながらエモさを感じるでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
拙者の中では近年まれに見る傑作でござった。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
新居の住所は聞いておるが…
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
裏手が笹藪だったが故に、かなりの面積が笹藪と同化してるようでござる…
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
最近ようやく「ヤバい」を使うようになったでござる。
美味しいもの食べても「ヤバい」って言うでござるね、最近の子は。
子供が使うから移るでござる。
y_haiku
が
しました
22才の別れは特にエモいでござる。
正やんの声たまらないでござる。
y_haiku
が
しました
入れてモグモグ食べてて、
ハッと気づくと😳‼️
ラストを知らずに袋が空になって
食べ終わった時についエモくなる
瞬間でござるなぁ〜🤫
最後ぐらい味わって食べたかったなぁ〜🌀
y_haiku
が
しました
煌々と光る自販機の「ジーーー」という電気音。
真冬に思い出す瞬間がエモいでござる。
y_haiku
が
しました
真っ暗な中を、大きな広告の看板がライトに照らされて浮かんで走り去るのがエモいでござる。
ホームセンターとかホテルとかレストランとか色々な看板があるでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
今の若者世代は、ラジオを聞く意味が分からないらしいでござる。
ただ単に「聞かない」ならまだ分かるでござるが、
「聞く意味が分からない」と来たら、何でそうなるかな?とその思考回路が分からないでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
41才の春だから~
の歌
y_haiku
が
しました
また復帰して欲しいでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました