昭和のお父さんあるあるでござる 2023/11/19 相撲も大好きでござる。 「「人」あるある」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (209) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 164. 名無しでござる 2023/11/19 18:26 >>129 女性の裸よりは良いでござる。 職場にそういうポスターが貼ってあったでござる。 写真関係の職場であったし、うつ伏せのポーズなのでギリセーフと言えなくもないが…。 0 y_haiku がしました 172. 名無しでござる 2023/11/19 19:56 >>164 酒屋さんがくれるカレンダーは もろ写っていたでござる。友人の家は厠に貼ってあったでござる、今思うと厠でゴニョゴニョ… 0 y_haiku がしました 42. 名無しでござる 2023/11/19 12:21 磯野家の波平のイメージでござるね。 0 y_haiku がしました 45. 名無しでござる 2023/11/19 12:24 なぜかトイレで新聞を読むでござる 0 y_haiku がしました 46. 名無しでござる 2023/11/19 12:24 幸楽の 親父でござる ハリセンボン はるな 0 y_haiku がしました 60. 名無しでござる 2023/11/19 12:34 >>46 か~どの たく~ぞう じゃ ね~~よ 0 y_haiku がしました 48. 名無しでござる 2023/11/19 12:25 昭和のお父さんはパチンコ、釣り、ゴルフ、公営賭博、草野球、週刊誌、テレビが娯楽の殆んどを占めていたでござる。 今の30~40代のお父さんの娯楽はゲーム(ソシャゲやコンシューマーゲーム、PC含む)、マンガ(電子書籍含む)、ネットサーフィンが主流でござる。 0 y_haiku がしました 61. 名無しでござる 2023/11/19 12:35 >>48 そうやってみると根っこは変わってないのも。 賭け事はガチャに、本や動画はネットとか。 今も昔も嫁さんからしたら(ゴロゴロして何もしてくれない。やっても自己満足)とか。 0 y_haiku がしました 49. 名無しでござる 2023/11/19 12:26 今なら虐待 と云う行為を平気でやるでござる。 叩く殴るは当たり前で、罵声を掛けられるわ 物置きに閉じ込められるわ、灸はすえられるわ 灸は未だに火傷の跡が残っているでござる。 拙者トラウマでござる。 どんだけ酷い親と思うでござろうが、昭和と 云う時代に於いては、割りとスタンダードで 拙者の廻りにも同じ目に逢った者は沢山いたで ござる。 誤解をせぬ様に申し上げるが、これらの事は 闇雲に行われるのでは無く、明らかに此方に 非がある場合にのみ、罰として行われたのである 0 y_haiku がしました 55. 名無しでござる 2023/11/19 12:29 >>49 大変な思いをされたのでござるな…。 0 y_haiku がしました 127. 名無しでござる 2023/11/19 14:00 >>55 しかし、大変な思いはされたものの 非がある時のみの、しつけだったと言っておられるし きちんと叱ってくれたお父様ヘの愛情も感じられるでござる 0 y_haiku がしました 89. 名無しでござる 2023/11/19 13:00 >>49 父親から一度も叱られた事がないわらわにすれば大ごとでござる。 叱られたことなくても怖い存在でござった。 0 y_haiku がしました 50. 名無しでござる 2023/11/19 12:27 拙者の父上は休日はいつもゴロゴロしながらテレビ見てゲラゲラ笑ってるでござる。定年を迎えてから更に悪化してるでござる… 0 y_haiku がしました 69. 名無しでござる 2023/11/19 12:45 >>50 ゲラゲラ笑ってるならいい と思うでござる。 何見てもぼんやりしてるなら ちょっとでござる。 0 y_haiku がしました 86. 名無しでござる 2023/11/19 12:57 >>69 シルバーのお仕事か 区の趣味講座みたいなもの等 何かしてもらった方でいいでござるよね 0 y_haiku がしました 165. 名無しでござる 2023/11/19 18:28 >>50 全てに悪態をつく親父よりは良いでござる 0 y_haiku がしました 51. 名無しでござる 2023/11/19 12:28 NHKが好きでござる 0 y_haiku がしました 111. 名無しでござる 2023/11/19 13:32 >>51 拙者の父は日曜といえば、囲碁、将棋、もしくはのど自慢、場所中なら当然相撲、ニュース、そして大河ドラマでござる。 0 y_haiku がしました 53. 名無しでござる 2023/11/19 12:29 昭和のお父さんと言えば 幼い頃 肩車をしてもらった記憶がよみがえったでござる。 0 y_haiku がしました 54. 名無しでござる 2023/11/19 12:29 拙者の父は家族を放ったらかして自分の趣味に没頭していたので、キャッチボールなどしてもらったことがないでござる。 父の趣味の狩猟や釣りでとれた鳥や魚や獣をよく食べていたでござる。 捌くところを見ていたので、そういう系に耐性がついたでござる。 0 y_haiku がしました 71. 名無しでござる 2023/11/19 12:48 >>54 思い出したでござる。 うちは岩牡蠣を採ってきてたでござる。 それを祖母が天ぷらにしてくれたけど、 子どもには難しい味だったでござる。 0 y_haiku がしました 91. 名無しでござる 2023/11/19 13:02 >>71 とても贅沢でござる😋 0 y_haiku がしました 59. 名無しでござる 2023/11/19 12:34 傘でゴルフのスイングをするでござる 0 y_haiku がしました 63. 名無しでござる 2023/11/19 12:40 気合いと根性でしつこくやらせる頑固オヤジか、何とかなるさと放置のお気楽オヤジが多いイメージ。 一緒に考えたりアドバイスでサポートとかなさそうでござる。 0 y_haiku がしました 64. 名無しでござる 2023/11/19 12:41 阪神の最強外国人助っ人はバースでござる 0 y_haiku がしました 102. 名無しでござる 2023/11/19 13:15 >>64 だがしかし、バースの再来って言われる外人はオープン戦ではめっぽう強いのに開幕したら急に弱くなる選手が多いのは何故でござるか? 0 y_haiku がしました 66. 名無しでござる 2023/11/19 12:42 まる子のお父さんのイメージでござる 0 y_haiku がしました 68. 名無しでござる 2023/11/19 12:42 高卒や大卒をバカにする、もしくは行かなくても何とかなるでござる、特に自営の家庭。 そりゃ自分達の自分は何とかなっただろうさ。 0 y_haiku がしました 83. 名無しでござる 2023/11/19 12:55 >>68 自分たちの時分でござるな。 誤字の指摘はあまり好きではござらぬが、意味が通じにくいと思い敢えて指摘したでござる。不快に思われるかも知れぬがご容赦くだされ。 0 y_haiku がしました 142. 名無しでござる 2023/11/19 14:40 >>83 先日「意外」と「以外」を誤入力したのでござるが誰からもツっ込まれず、読んでくれてないんだ~と疎外感を感じたでござる。 0 y_haiku がしました 146. 名無しでござる 2023/11/19 14:56 >>142 むしろささいな変換ミスは黙ってフルーするほうが大多数でござる。わざわざ突っ込みいれる必要もそんなに無いのでござる。みんなわかってるでござるからね。 0 y_haiku がしました 148. 名無しでござる 2023/11/19 15:28 >>146 わ、わかったでござる🫢 我慢するでござる🫢 0 y_haiku がしました 73. 名無しでござる 2023/11/19 12:49 ちゃぶ台返しは母方の祖父がやっていたそうでござる。 ちゃぶ台返しされる前に急いて御飯を食べていたのだとか。 0 y_haiku がしました 99. 名無しでござる 2023/11/19 13:12 >>73 そんなドラマが昭和であったでござるね 寺内貫太郎? 樹木希林さんが急いで飯を食ってたでござる 落ちたものも食べてたり(笑) 0 y_haiku がしました 133. 名無しでござる 2023/11/19 14:08 >>99 西城秀樹が中庭に吹っ飛ばされてたでござる。今ならDVで即通報でござる。 0 y_haiku がしました 139. 名無しでござる 2023/11/19 14:25 >>133 実際に腕を骨折したのは有名でござる。 0 y_haiku がしました 177. 名無しでござる 2023/11/19 21:20 >>139 ほほ~! そんなことが! 0 y_haiku がしました 74. 名無しでござる 2023/11/19 12:49 父は病いで39才で他界したでござる。 生きていれば86才でござるなあ。 残業出張ばかりでたまに早く帰ってきてもキリン瓶ビールとナイターでござった。 どんな服着てただろうと思い出してみたけど、いわゆる「背広の下」ってやつ? デニムや麺パンじゃなく「背広の下」着てたでござる。 0 y_haiku がしました 135. 名無しでござる 2023/11/19 14:16 >>74 お父上は30代のまま記憶に残り続けているのでござるな…服装といえば、うちの父は冬の帰宅後、丹前なる物を羽織っていた記憶が蘇りましてござる。 0 y_haiku がしました 75. 名無しでござる 2023/11/19 12:50 クリスマスに1番ウキウキしてバタークリームのホールケーキを買って来てたでござる。 0 y_haiku がしました 82. 名無しでござる 2023/11/19 12:54 帰宅すると丹前に着替えたでござる。今の父親より貫禄あってお父さんという感じがしたでござるよ。 0 y_haiku がしました 87. 名無しでござる 2023/11/19 12:57 ドラマやバラエティで不意に映るお色気シーンに大喜びでござる 0 y_haiku がしました 123. 名無しでござる 2023/11/19 13:53 >>87 不意に映るお色気シーン、子どもは気まずかったでござる。でも内心大喜びでござる。 0 y_haiku がしました 90. 名無しでござる 2023/11/19 13:00 ウルトラマンとか仮面ライダー見てると「へっ!あの中には人間が入ってんだ」 遊園地できぐるみと握手してると「へっ!あの中には人間が入ってんだ」 と、わかりきってるネタバレをしてくるでござる。こっちはそれを解ってて楽しんでるんじゃい!でござる。 0 y_haiku がしました 118. 名無しでござる 2023/11/19 13:44 >>90 拙者も子供の頃、夢中になって観ている仮面ライダーの変身シーンで、父親が毎回傍らから馬鹿にしたようにチャチャを入れてきて台無しでござった。そういうものに憧れる子供心を理解せず温かい目で見れない親父でござった。 0 y_haiku がしました 156. 名無しでござる 2023/11/19 16:09 >>90 90殿も118殿も子供の頃は憤慨してたでしょうが エピソード読んでその時の様子を想像してみるとクスっと笑えて微笑ましい光景でござる。 0 y_haiku がしました 92. 名無しでござる 2023/11/19 13:02 寅さんみたいに茶色の腹巻きしていたでござる。妾が幼い時だから まだ30代… 今だとヒートテックでござるか? 0 y_haiku がしました 189. 名無しでござる 2023/11/20 07:46 >>92 うちの父は紫か白(アイボリー?)だったのを思い出したでござる。 今は中々売ってないでござるな。 0 y_haiku がしました 193. 名無しでござる 2023/11/20 08:48 >>189 92でござる。 紫…鳶職の親方が そんな色の腹巻きされてる記憶が…。ワークマン行ったら 見てみたいでござる。 一時期 ユニクロで販売されてた お腹の部分にも暖か布付きの殿方用ロングスパッツを妹の旦那さんが愛用しておった。また販売してほしいそうでござる! 0 y_haiku がしました 93. 名無しでござる 2023/11/19 13:03 王さんと長嶋さんは神でござる。そのくせに試合で負けるとテレビに向かって「王!もう辞めちまえよ、おめぇは王じゃ無くて歩じゃねぇかよ」「長島〜!俺が監督変わってやろうか!ヘボ采配!!」と文句言いまくりでござる 0 y_haiku がしました 95. 名無しでござる 2023/11/19 13:07 その世代は今は70代から先の年齢だろうなと思うでござる 今の日本はこのかたがたのおかげで 成り立ったのでござる 0 y_haiku がしました 96. 名無しでござる 2023/11/19 13:09 プラモデルでガンダムとかアニメのロボなど作ってると興味ゼロだが、実際の戦闘機や車や孫乾やバイクを作ってると横から口出しまくりでうんざりでござる。 何気に一番きついのが宇宙戦艦ヤマトでござって、「こんなの大和じゃねぇ!宇宙戦艦?ふざけんなよ」と怒るのでござる。そんな事拙者に言われても…。 0 y_haiku がしました 98. 名無しでござる 2023/11/19 13:11 >>96 ありゃ!孫乾を作ってどうすんだよ?戦艦の間違いでござる。 孫乾といったら、三国志に出てくる劉備の部下で、脳筋だらけの初期劉備陣営の中で唯一の頭脳派の人で西へ東へ走り回って交渉とか使者をしていた地味だけど有能な人でござる。 0 y_haiku がしました 104. 名無しでござる 2023/11/19 13:20 >>96 拙者の父は戦車のラジコンを作ってくれたのだが、なぜか後ろに進んだでござる。 0 y_haiku がしました 110. 名無しでござる 2023/11/19 13:30 >>104 (笑)wwwwでござる 0 y_haiku がしました 115. 名無しでござる 2023/11/19 13:41 >>104 まるで漫画かコントでござる。 0 y_haiku がしました 107. 名無しでござる 2023/11/19 13:23 >>96 拙者の大正生まれの父親もゲーム画面を見て似たような事を言ってたでござる。 スーパーマリオには欠片も興味がないのに大戦略やフリートコマンダー(ファミコンの戦術シミュレーションゲーム)の戦闘シーン(航空機が艦艇を攻撃する)を見て「回避行動や対空射撃しない軍艦など無い!」、スカイデストロイヤー(零戦ぽい飛行機のファミコンのシューティングゲーム)を見て「零戦は魚雷なんか積めない!」とか。1943(米軍の戦闘機が自機のシューティング)なんか怖くて面前では出来なかったござる。 0 y_haiku がしました 119. 名無しでござる 2023/11/19 13:48 >>107 スカイデストロイヤー懐かしいでござる!たしかに零戦で戦艦沈めてたでござるなw 0 y_haiku がしました 100. 名無しでござる 2023/11/19 13:15 接者の父上は特撮でもアニメでも 童のように一緒にたのしんでくれた そういう意味で優秀な方で有り申した なかなか敵わないでござる 0 y_haiku がしました 103. 名無しでござる 2023/11/19 13:15 中2のバレンタイン、初めてできた彼女から貰った手作りチョコを机の上に保管していたら、黙って勝手に食いやがったでござる…。 0 y_haiku がしました 136. 名無しでござる 2023/11/19 14:18 >>103 小学生の頃、翌日の遠足のために買っておいた缶コーラを夜中に酔っぱらって帰宅した父親に飲まれていたでござる。 0 y_haiku がしました 108. 名無しでござる 2023/11/19 13:26 夏休みの工作を拙者の代わりにつくってもらったでござる。竹の水鉄砲でござった。 0 y_haiku がしました 109. 名無しでござる 2023/11/19 13:27 山田殿、タレ目フレームのメガネに強い思い入れがあるのでござりますか。 サングラスや黄色レンズのタレ目フレームもド定番でござった。 0 y_haiku がしました 113. 名無しでござる 2023/11/19 13:37 1コマ目、このお父さんは30代から50代まで全然老けなかったようで、羨ましい限りでござる。 8コマ目、資○堂アウスレーゼは当時は一番ナウい整髪料でござった。 0 y_haiku がしました 114. 名無しでござる 2023/11/19 13:40 将棋も観てたなーでござる 0 y_haiku がしました 122. 名無しでござる 2023/11/19 13:52 あるある鑑定団、もとい なんでも鑑定団が大好きでござった。 鑑定価格が予想より大きく上がると「おぉ〜…」 偽物で¥5000 とかだと「ハッハッハ!」 このどっちかのリアクションだけでござる。 ※無意識にあるある鑑定団と書くなんて、相当このブログに侵されているでござる。 0 y_haiku がしました 132. 名無しでござる 2023/11/19 14:06 >>122 何でも鑑定団は平成でござるよ。 まあ、それでも29年前でござるが…番組が始まった頃には生まれてない人が父親になる年齢に達するという衝撃の事実。 0 y_haiku がしました 170. 名無しでござる 2023/11/19 19:31 >>132 今回のテーマは昭和のテレビ番組あるあるではないし、これはその番組を好んで観ていた昭和初期生まれの拙者の父親のエピソードでござる(+_+) 0 y_haiku がしました 138. 名無しでござる 2023/11/19 14:24 打つ買う飲むが当たり前だったでござる。仕事の後は接待接待で帰宅は午前様。休日も接待ゴルフに飲み会。今思うとパワフルな父親でござった。 0 y_haiku がしました 141. 名無しでござる 2023/11/19 14:35 >>138 「買う」の意味を正しく理解してるでござるか…?「買う」のは「春」でござるよ…? 本来「飲む打つ買う」はろくでなしに使う言葉でござる。 0 y_haiku がしました 152. 名無しでござる 2023/11/19 15:40 >>141 父親が買うのは馬券くらいで春は買ってはなりませぬ。 あと、ゴルフと書かれてるので「打つ」はゴルフと思われてるのかも🤭 0 y_haiku がしました 155. 名無しでござる 2023/11/19 16:05 >>152 そうでござるね。うつは博打でござるね。 0 y_haiku がしました 163. 名無しでござる 2023/11/19 18:17 >>152 138でござる。博打も大好きで何でもやってましたでござる(+_+) 0 y_haiku がしました 162. 名無しでござる 2023/11/19 18:14 >>141 138でござる。春も買っていたでござるよ(*_*) 家庭内で平気で喋るでござる。 0 y_haiku がしました 183. 名無しでござる 2023/11/20 00:16 >>162 イジョウでござるね 0 y_haiku がしました 143. 名無しでござる 2023/11/19 14:44 酒に酔って普通に運転して、家の前の田んぼによくハマっていたでござる、、それを近所の若衆が、またか?と、、引き上げてくれた平和な時代だったでござる。 雨の日は、空の一升瓶を持たせられ、拙者が買いに行かされたでござる。 0 y_haiku がしました 147. 名無しでござる 2023/11/19 15:27 「大人になって気づくこと」とあわせて読むと… 令和になってもあんまり変わらんような 0 y_haiku がしました 154. 名無しでござる 2023/11/19 15:54 日曜日、朝のテレビ番組「時事放談」をよく見ていたでござる。 時折笑ってたけど、子供には笑いどころがわからなかったでござる。 0 y_haiku がしました 195. 名無しでござる 2023/11/20 11:42 >>154 子どもの頃、この番組は爺さんばかり出演しているので「じじい放談」だと思ってたでござる。 0 y_haiku がしました 159. 名無しでござる 2023/11/19 17:33 ヒゲを擦り付けてくるのをよくやられたでござる 0 y_haiku がしました 161. 名無しでござる 2023/11/19 18:05 1コマ目のイラストのお父さんが まんまウチのお父さんだ 0 y_haiku がしました 166. ピーちゃん 2023/11/19 18:48 妾の父上、サスペンス系2時間ドラマを見ながら、よくウトウトしておった。TVを消すと、「見てたのに〜」と言われたが、いびきをかいていましたが。 0 y_haiku がしました 194. 名無しでござる 2023/11/20 08:58 >>166 昔、テツandトモのネタにもあったでござる。音量を少しずつ下げていき 番組で無音になった一瞬に消す、と失敗しないでござる。(最近は音量が大きい拙者の父上) 0 y_haiku がしました 167. ピーちゃん 2023/11/19 18:50 シャンプーを勝手に薄めるものだから、全然泡立たぬ。 0 y_haiku がしました 169. Junkでござる 2023/11/19 19:12 時々チャンネル変えて今どうなってるか見るだけで戻してくれる父親だったでござる。 ただ、なかなか点が表示されないことに怒ってたでござる… 今だにサッカーやラグビーは常時表示なのに野球だけバッターが構えるまでスコアが出ないのやめてちょ! 0 y_haiku がしました 171. 名無しでござる 2023/11/19 19:36 ちゃぶ台返し 0 y_haiku がしました 173. 名無しでござる 2023/11/19 20:19 やたら野次馬になるでござる。 0 y_haiku がしました 174. 越後国の熟女 2023/11/19 21:11 昭和の頃は、キャメルカラーは ラクダ色に御座いました。ラクダ色は、親父様の年齢の定番に御座いまするが、キャメルカラーといふと、おしゃれなお嬢様のブーツとバッグの色のようで^^ 0 y_haiku がしました 181. 名無しでござる 2023/11/19 23:56 チャンネル権は父親にござったなぁ 0 y_haiku がしました 196. 名無しでござる 2023/11/20 12:38 相撲は見てたでござりまする。野球は巨人より中日でした。 0 y_haiku がしました 198. 名無しでござる 2023/11/20 18:04 子どもがプレゼントに頼んだおもちゃやプラモデルの商品名が覚えられず、全然違うものを買って来て子どもに「これじゃなーい!」と泣かれるでござる。拙者はゲッターロボの「ゲッターライガー」のプラモデルを頼んだのに父は「勇者ライディーン」を買って来て「ライガー無かったからライディーン買って来た」と意味不明なことを言われたでござる。はぁぁ?でござる。 0 y_haiku がしました 199. 名無しでござる 2023/11/20 18:21 チャンネル変えられ文句を言うと、 「金出したのは、誰だ?」 0 y_haiku がしました 202. 名無しでござる 2023/11/20 23:21 こっそりスター水泳大会をダビングしてたでござる。 0 y_haiku がしました 203. 名無しでござる 2023/11/20 23:32 Yシャツの襟がやたらデカかったでござる。 0 y_haiku がしました 204. 名無しでござる 2023/11/20 23:36 家で飲むコーヒーはネスカフェゴールドブレンドだったでござる。あのCM日曜日に流れると謎に落ち込んでたでござった。 0 y_haiku がしました 205. 名無しでござる 2023/11/21 20:11 子供にオナラを聞かせにぎりっ屁をするでござる。 0 y_haiku がしました 206. 名無しでござる 2023/12/22 13:04 チャンネル変えられ抗議すると「誰の金で買ったと思ってるんだ。」 0 y_haiku がしました 207. 名無しでござる 2024/01/08 11:36 チャンネル変えられ抗議すると「誰のおかげで飯が食えると思ってるんだ!」言って譲らない。 兄弟、兄妹でチャンネル争いは、兄には「歳上なんだから譲れ!」言ってるお父さんあなた一番歳上。 0 y_haiku がしました 208. 名無しでござる 2024/12/14 10:20 プロレスファンで四の字固めをかける。 0 y_haiku がしました 209. 名無しでござる 2024/12/14 10:48 夏休み中、午前中教育テレビ(現Eテレ)を視聴してたら頭ごなしに怒られた。学校から番組表が配られ推奨されたのに 0 y_haiku がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (209)
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
ハリセンボン はるな
y_haiku
が
しました
今の30~40代のお父さんの娯楽はゲーム(ソシャゲやコンシューマーゲーム、PC含む)、マンガ(電子書籍含む)、ネットサーフィンが主流でござる。
y_haiku
が
しました
叩く殴るは当たり前で、罵声を掛けられるわ
物置きに閉じ込められるわ、灸はすえられるわ
灸は未だに火傷の跡が残っているでござる。
拙者トラウマでござる。
どんだけ酷い親と思うでござろうが、昭和と
云う時代に於いては、割りとスタンダードで
拙者の廻りにも同じ目に逢った者は沢山いたで
ござる。
誤解をせぬ様に申し上げるが、これらの事は
闇雲に行われるのでは無く、明らかに此方に
非がある場合にのみ、罰として行われたのである
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
父の趣味の狩猟や釣りでとれた鳥や魚や獣をよく食べていたでござる。
捌くところを見ていたので、そういう系に耐性がついたでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
一緒に考えたりアドバイスでサポートとかなさそうでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
そりゃ自分達の自分は何とかなっただろうさ。
y_haiku
が
しました
ちゃぶ台返しされる前に急いて御飯を食べていたのだとか。
y_haiku
が
しました
生きていれば86才でござるなあ。
残業出張ばかりでたまに早く帰ってきてもキリン瓶ビールとナイターでござった。
どんな服着てただろうと思い出してみたけど、いわゆる「背広の下」ってやつ?
デニムや麺パンじゃなく「背広の下」着てたでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
遊園地できぐるみと握手してると「へっ!あの中には人間が入ってんだ」
と、わかりきってるネタバレをしてくるでござる。こっちはそれを解ってて楽しんでるんじゃい!でござる。
y_haiku
が
しました
今だとヒートテックでござるか?
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
今の日本はこのかたがたのおかげで
成り立ったのでござる
y_haiku
が
しました
何気に一番きついのが宇宙戦艦ヤマトでござって、「こんなの大和じゃねぇ!宇宙戦艦?ふざけんなよ」と怒るのでござる。そんな事拙者に言われても…。
y_haiku
が
しました
童のように一緒にたのしんでくれた
そういう意味で優秀な方で有り申した
なかなか敵わないでござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
サングラスや黄色レンズのタレ目フレームもド定番でござった。
y_haiku
が
しました
8コマ目、資○堂アウスレーゼは当時は一番ナウい整髪料でござった。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
なんでも鑑定団が大好きでござった。
鑑定価格が予想より大きく上がると「おぉ〜…」
偽物で¥5000 とかだと「ハッハッハ!」
このどっちかのリアクションだけでござる。
※無意識にあるある鑑定団と書くなんて、相当このブログに侵されているでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
雨の日は、空の一升瓶を持たせられ、拙者が買いに行かされたでござる。
y_haiku
が
しました
令和になってもあんまり変わらんような
y_haiku
が
しました
時折笑ってたけど、子供には笑いどころがわからなかったでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
まんまウチのお父さんだ
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
ただ、なかなか点が表示されないことに怒ってたでござる…
今だにサッカーやラグビーは常時表示なのに野球だけバッターが構えるまでスコアが出ないのやめてちょ!
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
兄弟、兄妹でチャンネル争いは、兄には「歳上なんだから譲れ!」言ってるお父さんあなた一番歳上。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました