どっち派かわかれるものあるあるでござる 2023/11/17 みんなはどっちでござる?? 「「物」あるある」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (546) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 437. 名無しでござる 2023/11/17 17:51 >>310 拙者はバター犬でござる 0 y_haiku がしました 313. 名無しでござる 2023/11/17 13:35 ブルース・リーとジャッキー・チェン シルベスター・スタローンとアーノルド・シュワルツェネッガー のアクション俳優も派閥が分かれるでござる カンフーアクションの方はデブの子の希望の星サモ・ハン・キンポーもいるでござるしね 0 y_haiku がしました 315. 名無しでござる 2023/11/17 13:35 ところてんは 三杯酢と黒蜜どっち派ですか? 拙者は黒蜜で食べることを知らない関東でござるが、関西では三杯酢はありえないとか言われたでござる 0 y_haiku がしました 317. 名無しでござる 2023/11/17 13:36 >>315 黒蜜派でござる 0 y_haiku がしました 323. 名無しでござる 2023/11/17 13:41 >>315 普通はカラシと青のりと酢でござる ウィキペディアにも書いてあるでござる 0 y_haiku がしました 383. アユラ 2023/11/17 15:23 >>315 私的におかずの場合は、ポン酢とおろし生姜です。 スイーツにしたい場合は、黒蜜で楽しんでいます。 0 y_haiku がしました 395. 名無しでござる 2023/11/17 15:52 >>315 名古屋は両方売ってるけど若干、三杯酢のほうが品数が多いような。わらわは両方好きでござる。他の地域では、どちらかしか売ってないのでござる? 0 y_haiku がしました 399. 名無しでござる 2023/11/17 16:00 >>315 土佐では鰹出汁で食べるのが一般的でござる。 0 y_haiku がしました 456. 名無しでござる 2023/11/17 18:30 >>315 食べたことない食べ方がいくつも出ていて感心しきり 今度試してみるでござる 0 y_haiku がしました 540. 名無しでござる 2023/11/18 13:54 >>315 黒蜜はもはや、くずきりではござらぬか?と思ってるのだが… そんな妾、関東人なのでところてんは三杯酢派でこざる。 0 y_haiku がしました 322. 名無しでござる 2023/11/17 13:39 ロシア嫌い派でござる 0 y_haiku がしました 497. 名無しでござる 2023/11/17 21:31 >>322 ここに好き派は居ないでござる。 好きか嫌いかで済む問題でも無いし。 0 y_haiku がしました 329. 名無しでござる 2023/11/17 13:54 スマホに関しては、"2丁拳銃"でどちらも使用しているので…。(※先に契約していたA社の携帯(当時)を私用専用にし、新たにビジネス用として現在のS社の携帯(当時)を契約したが、当時の仕事先のエリアではビジネス用の回線が圏外で使えなかった!そのショックを引きずり、現在も切り替え進まないままにしている為…。) 0 y_haiku がしました 438. 名無しでござる 2023/11/17 17:55 >>329 拳銃はベレッタM1911が好きでござる 0 y_haiku がしました 483. 名無しでござる 2023/11/17 20:39 >>438 M1911はガバメントでござる。 0 y_haiku がしました 500. 名無しでござる 2023/11/17 22:05 >>483 拙者の幼少期の愛銃でござる。今も時々欲しくなるでござる。 金額を見てそっ閉じするでござる。 あと、パイソンも好きでござる。 0 y_haiku がしました 490. 名無しでござる 2023/11/17 21:14 >>438 M1915かM1934の間違いではござらぬか? 0 y_haiku がしました 336. 名無しでござる 2023/11/17 14:05 眠いか眠くない派でござる 拙者はいま眠いでござる 0 y_haiku がしました 347. 名無しでござる 2023/11/17 14:14 >>336 疲れとストレスのせいなのか最近は夜は眠れず夜中に何度も目が覚め、昼間は仕事中に眠くなってばかりでござる… 0 y_haiku がしました 342. 名無しでござる 2023/11/17 14:12 ポテチはカルビー派かコイケヤ派かと、うすしお派かコンソメ派かでござる。 拙者はカルビーのうすしお派でござる。 0 y_haiku がしました 356. 名無しでござる 2023/11/17 14:24 >>342 湖池屋の のり塩味だが、時々浮気でカルビーに…💦 0 y_haiku がしました 479. 名無しでござる 2023/11/17 20:06 >>342 コイケヤのが 若干 安い 0 y_haiku がしました 348. 名無しでござる 2023/11/17 14:15 拙者は二階派でござる。 0 y_haiku がしました 352. 名無しでござる 2023/11/17 14:22 餃子食す時、餃子のタレつけるかお酢か…拙者はずっとお酢だけで食していたがコショウ勧められてから酢コショウでござる 0 y_haiku がしました 396. 名無しでござる 2023/11/17 15:56 >>352 孤独のグルメのゴローさんも酢コショウを勧められて初めて食べ、ハマッてたでござる 妾は「かんたん酢」(ちょっと甘い調味酢)でござる 0 y_haiku がしました 360. 名無しでござる 2023/11/17 14:29 越後の民はだいたい『みかづき派』か『フレンド派』に分かれるでござる。拙者は少数派の『どっちでもイイ派』でござる。 0 y_haiku がしました 393. 佳多奈 2023/11/17 15:40 >>360 先に「イタリアン」の事て 言うてくれんと、 大阪人の拙者には何の話か 分からんかったでござる。 0 y_haiku がしました 535. 名無しでござる 2023/11/18 12:10 >>360 拙者は極少数派の「茶しん(滋賀・長浜)」派でござる (新潟イタリアンをリスペクトしたメニューあり) 0 y_haiku がしました 372. 名無しでござる 2023/11/17 14:51 31は追加料金払ってワッフルコーンにする派でござる むしろアイスよりワッフルコーン目当てでござる 0 y_haiku がしました 374. 名無しでござる 2023/11/17 14:53 食べに行くなら北海道派か福岡派か でござる 0 y_haiku がしました 468. 名無しでござる 2023/11/17 19:23 >>374 うちの地元でよく北海道物産展と九州物産展がやってるでござる。スイーツなら北海道がいいでござる 0 y_haiku がしました 377. 甘えん坊将軍 2023/11/17 15:03 紐かTなら断然紐でござる 口にくわえてほどく楽しみ 各々方にわかるかなぁ 0 y_haiku がしました 398. 名無しでござる 2023/11/17 15:59 >>377 出たー こんなところに。 甘えん坊将軍殿の真骨頂! 0 y_haiku がしました 378. 名有りでござる 2023/11/17 15:05 winkは相田翔子派か鈴木早智子派か 0 y_haiku がしました 392. 名無しでござる 2023/11/17 15:35 >>378 やまかつウインク派でござる 0 y_haiku がしました 421. 名無しでござる 2023/11/17 17:13 >>378 サッチンはAVに行ったからな〜(T_T) 0 y_haiku がしました 379. 名無しでござる 2023/11/17 15:07 SONY派と任天堂派でござる。 0 y_haiku がしました 413. 名無しでござる 2023/11/17 17:04 >>379 拙者はセガ派でござる 今でもドリームキャストで遊んでいるでござる 0 y_haiku がしました 449. 名無しでござる 2023/11/17 18:14 >>379 SONY派でござるが、最近はゲームそのものをしなくなったでござる。 0 y_haiku がしました 385. アユラ 2023/11/17 15:27 ラーメンで、味噌に合わせるトッピングはバターか? それともコーンか?でも揉めたりするんですかねェ…… 0 y_haiku がしました 400. 名無しでござる 2023/11/17 16:01 >>385 難しいでござる! ホントはバター入れたいけど ダイエット中ならコーンかなぁ。 0 y_haiku がしました 419. 名無しでござる 2023/11/17 17:12 >>400 両方派の拙者に隙はないでござるぞ 0 y_haiku がしました 486. 名無しでござる 2023/11/17 21:03 >>400 両方入れて味噌バターコーンでござる 0 y_haiku がしました 416. 名有りでござる 2023/11/17 17:11 >>385 どっちも入れちゃうでござる 0 y_haiku がしました 420. 名無しでござる 2023/11/17 17:12 >>416 419でござる。なんというタイミングの一致!! 0 y_haiku がしました 386. 名無しでござる 2023/11/17 15:29 芋煮は醤油か味噌か。 0 y_haiku がしました 424. 名無しでござる 2023/11/17 17:19 >>386 山形県の方でござろうか? 芋煮は醬油が好きでござる。 味噌味も美味しいでござるが、どうしても里芋が入った味噌汁…という感じで、 芋煮という時は醬油味がいいなぁ~でござる。 余談だが、妾も東北民でござる。 0 y_haiku がしました 516. 名無しでござる 2023/11/18 07:52 >>424 母上が出羽國戸澤藩の出身故に芋煮は醤油派でござる。序に肉じゃがの肉は牛肉派でござる。 0 y_haiku がしました 425. 名無しでござる 2023/11/17 17:19 >>386 山形県の方でござろうか? 芋煮は醬油が好きでござる。 味噌味も美味しいでござるが、どうしても里芋が入った味噌汁…という感じで、 芋煮という時は醬油味がいいなぁ~でござる。 余談だが、妾も東北民でござる。 0 y_haiku がしました 427. 名無しでござる 2023/11/17 17:21 >>425 ありゃ・・・なぜふたつ? 0 y_haiku がしました 465. 名無しでござる 2023/11/17 19:03 >>427 たまにあるでござるよ 拙者も夏頃なったでござる 0 y_haiku がしました 387. 名無しでござる 2023/11/17 15:30 大阪お好み焼きか広島お好み焼きか どっちでござる? 0 y_haiku がしました 498. 名無しでござる 2023/11/17 21:37 >>387 広島お好み焼き一択でござる 大阪焼きとは別物でござる 0 y_haiku がしました 505. 名無しでござる 2023/11/17 23:01 >>387 大阪やな お好み焼きは 広島の お好み焼きちゃうし 大阪は生地に具材練り込んだやつを 焼く 広島は生地 しいて 上に具材乗せて 卵落として 肉 また生地をて サンド焼きでござる 食うとき バラけて食いにくい 0 y_haiku がしました 537. 名無しでござる 2023/11/18 12:38 >>505 粉もんの街 大阪には かないまへん お好み焼き だけやない たこ焼 イカ焼き なんか最近 食べたの たい焼きの 形で お好み焼き 変わってて 美味かったでござる 0 y_haiku がしました 533. 名無しでござる 2023/11/18 12:09 >>387 広島のお好み焼きは食べたことがないでござる 「広島風お好み焼き」ならあるでござる 大阪のお好み焼きは屋台でも食べられるしなんなら歩き食べもできるでござるが広島のは難しそうでござるね 0 y_haiku がしました 388. 佳多奈 2023/11/17 15:32 チョコで 「アーモンド」と「マカデミアナッツ」 でござる。 拙者は「マカデミアナッツ」に一票。 まあこれも 「ピーナッツ」やら「ピスタチオ」やら 「ヘーゼルナッツ」やら色々あって 二択では無いとも言えるのでござるが。 0 y_haiku がしました 418. 名無しでござる 2023/11/17 17:11 はっはっハ~ ひっひっハ~ ふっふっハ~ へっへっハ~ ほっほっハ~ でござる 0 y_haiku がしました 447. 名無しでござる 2023/11/17 18:08 >>418 うっふっハ~ 0 y_haiku がしました 451. 名無しでござる 2023/11/17 18:16 >>447 ひっひっフー ひっひっフー 0 y_haiku がしました 458. 名無しでござる 2023/11/17 18:37 >>451 産まれるのか 0 y_haiku がしました 469. 名無しでござる 2023/11/17 19:25 >>458 誰の子か分からないでござる 0 y_haiku がしました 423. 名無しでござる 2023/11/17 17:17 男性デュオ3択で ゆず、コブクロ、スキマスイッチ ゆず派ではないことだけは確かでござる。 何故か好きになれないでござる。 0 y_haiku がしました 441. 名無しでござる 2023/11/17 18:01 >>423 コブクロ 不倫バレたし 0 y_haiku がしました 446. 名無しでござる 2023/11/17 18:06 >>441 カラオケで好んで歌っておったが 二人共不倫で もう歌わないでござる 0 y_haiku がしました 444. 名無しでござる 2023/11/17 18:04 >>423 狩人でござる。あの人は今 でござる。 0 y_haiku がしました 448. 名無しでござる 2023/11/17 18:13 >>423 スキマは もう1度 アフロ👨🦱に戻そう 0 y_haiku がしました 471. 名無しでござる 2023/11/17 19:42 >>423 ぴんから兄弟でござる。 0 y_haiku がしました 492. 名無しでござる 2023/11/17 21:21 >>471 ワハハハハ🤣 0 y_haiku がしました 426. 名無しでござる 2023/11/17 17:20 昔から話題にされるテーマ 好きなもの、嫌いなもの どっちから先に食べるか? そりゃ、好きなものを最後に残すでござる。 0 y_haiku がしました 442. 名無しでござる 2023/11/17 18:01 Hの時、服は着せたまま派か全部脱がす派でござる 0 y_haiku がしました 452. 名無しでござる 2023/11/17 18:18 >>442 全裸はイマイチ興奮しないので着せたまま派でござる。 そもそも相手などいないので、Hな本や動画の話でござるが… 0 y_haiku がしました 517. 名無しでござる 2023/11/18 07:58 >>452 衣装遊戯の肌色動画なのに全部脱がす阿呆な竿師がいるでござる 0 y_haiku がしました 450. 名無しでござる 2023/11/17 18:15 au SoftBank DOCOMOなら 0 y_haiku がしました 474. 名無しでござる 2023/11/17 19:51 >>450 TU-KA セルラーも 0 y_haiku がしました 454. 名無しでござる 2023/11/17 18:26 たけのこ、きのこ シチューにごはんいれる、いれない が入ってると思ったら入ってなかった! でも、 どれもあるあるだった! 0 y_haiku がしました 457. 名無しでござる 2023/11/17 18:36 松ちゃんか 浜ちゃんか ウッチャンかナンチャンか ノブか大悟か 華丸か大吉か 伊達か冨澤か 0 y_haiku がしました 473. 名無しでござる 2023/11/17 19:47 >>457 ダウンタウンはピンでの仕事が多いが やっぱり 2人そろった時の 破壊力 かなわないでござる ウッチャンナンチャン 2人そろった時 あんま見ないな ウッチャンが良いな 千鳥 華丸大吉 サンドは 2人でないと⚡️ 0 y_haiku がしました 467. 名無しでござる 2023/11/17 19:13 下痢派か便秘派か 0 y_haiku がしました 470. 名無しでござる 2023/11/17 19:26 >>467 飯時に汚ねえでござる 0 y_haiku がしました 481. 名無しでござる 2023/11/17 20:19 >>467 拙者、快便派でござる。便秘の経験は全くないでござる。 0 y_haiku がしました 493. 名無しでござる 2023/11/17 21:24 >>467 それは体質だから自分の好みで選べるものではないでござるッ笑 0 y_haiku がしました 472. 名無しでござる 2023/11/17 19:45 スマホカバーを付けるか否か 誤タッチ防止と画面保護のため手帳型カバーでござる 0 y_haiku がしました 476. 名無しでござる 2023/11/17 19:59 >>472 つけるよ ないと 落とすと 画面バキバキになるし スマホカバーでも 種類があるでござる 真ん中をホック留めするタイプ はダメでござる すぐボロくなる 0 y_haiku がしました 475. 名無しでござる 2023/11/17 19:57 アクエリアス派かポカリスエット派かでござる 0 y_haiku がしました 495. 名無しでござる 2023/11/17 21:27 >>475 2択ならポカリだったが、久々に飲んだら昔ほど美味く感じなかったでござる。 近年はもっぱら、DA・KA・RA派でござる😀 0 y_haiku がしました 477. 名無しでござる 2023/11/17 20:05 牛飯は、セパレート派でゴザル。 0 y_haiku がしました 480. 名無しでござる 2023/11/17 20:09 私のスマホはAndroidです(((o(*゚▽゚*)o))) 0 y_haiku がしました 484. 名無しでござる 2023/11/17 20:56 冷奴なら木綿豆腐か絹豆腐かでござる。 0 y_haiku がしました 485. 名無しでござる 2023/11/17 21:00 >>484 冷奴なら絹豆腐派かなー?でござる 0 y_haiku がしました 488. 名無しでござる 2023/11/17 21:05 >>484 冷奴は絹で鍋ものは木綿でござる 0 y_haiku がしました 489. 名無しでござる 2023/11/17 21:09 ジンジャーエールはカナダドライ派かウィルキンソン派 か 拙者はそのまま飲むならカナダドライで、お酒と割って飲むならウィルキンソンでござる。 0 y_haiku がしました 509. 名無しでござる 2023/11/17 23:31 吉野家 松屋 すき家は 0 y_haiku がしました 514. 名無しでござる 2023/11/18 05:31 >>509 中間を取ってなか卯で 0 y_haiku がしました 510. 佳多奈 2023/11/17 23:33 全自動殿の問いに対して一部だが 答えると パソコンはデスクトップ派で スマホはAndroid派 でござる。 パソコンは長らくデスクトップを 使っていたので、キーボードや モニター等が流用できる、移動させる 必要がない、等が理由でござる。 スマホは単に安いからでござる。 0 y_haiku がしました 511. 名無しでござる 2023/11/18 01:19 拙者はポップコーンに限らずキャラメル味が好きでござるよ 冬限定のキャラメル味のポッキーが出たでござる😆 0 y_haiku がしました 512. 名無しでござる 2023/11/18 03:07 一般家庭で作る昭和なフレンチトースト(牛乳+玉子)の砂糖派と塩派で意見が別れた事があるでござる。 我が家は代々塩派でござるのでフレンチトーストがスィーツとして流行った時には驚愕したでござる(笑)。 0 y_haiku がしました 513. 名無しでござる 2023/11/18 05:09 スマホはずっと AQUOSでござる 0 y_haiku がしました 518. 名無しでござる 2023/11/18 08:17 牛飯は、セパレート派でゴザル。 0 y_haiku がしました 543. 名無しでござる 2023/11/19 19:51 たいやきはアンコかカスタードかでごさる 0 y_haiku がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (546)
シルベスター・スタローンとアーノルド・シュワルツェネッガー
のアクション俳優も派閥が分かれるでござる
カンフーアクションの方はデブの子の希望の星サモ・ハン・キンポーもいるでござるしね
y_haiku
が
しました
三杯酢と黒蜜どっち派ですか?
拙者は黒蜜で食べることを知らない関東でござるが、関西では三杯酢はありえないとか言われたでござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
拙者はいま眠いでござる
y_haiku
が
しました
拙者はカルビーのうすしお派でござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
むしろアイスよりワッフルコーン目当てでござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
口にくわえてほどく楽しみ
各々方にわかるかなぁ
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
それともコーンか?でも揉めたりするんですかねェ……
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
「アーモンド」と「マカデミアナッツ」
でござる。
拙者は「マカデミアナッツ」に一票。
まあこれも
「ピーナッツ」やら「ピスタチオ」やら
「ヘーゼルナッツ」やら色々あって
二択では無いとも言えるのでござるが。
y_haiku
が
しました
ひっひっハ~
ふっふっハ~
へっへっハ~
ほっほっハ~
でござる
y_haiku
が
しました
ゆず、コブクロ、スキマスイッチ
ゆず派ではないことだけは確かでござる。
何故か好きになれないでござる。
y_haiku
が
しました
好きなもの、嫌いなもの
どっちから先に食べるか?
そりゃ、好きなものを最後に残すでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
SoftBank
DOCOMOなら
y_haiku
が
しました
シチューにごはんいれる、いれない
が入ってると思ったら入ってなかった!
でも、
どれもあるあるだった!
y_haiku
が
しました
ウッチャンかナンチャンか
ノブか大悟か
華丸か大吉か
伊達か冨澤か
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
誤タッチ防止と画面保護のため手帳型カバーでござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
か
拙者はそのまま飲むならカナダドライで、お酒と割って飲むならウィルキンソンでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
答えると
パソコンはデスクトップ派で
スマホはAndroid派
でござる。
パソコンは長らくデスクトップを
使っていたので、キーボードや
モニター等が流用できる、移動させる
必要がない、等が理由でござる。
スマホは単に安いからでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
我が家は代々塩派でござるのでフレンチトーストがスィーツとして流行った時には驚愕したでござる(笑)。
y_haiku
が
しました
AQUOSでござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました