こんな僕でも輝ける瞬間があるある 2023/04/15 もしくはモーゼの十戒でござる。ーーーーーーーー「山田全自動のあるある日記」ではあるあるネタを毎日更新中でござる♪ぜひフォロー宜しくお願い致しますでござる〜 「漫画日記」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (201) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 183. 名無しでござる 2023/04/16 16:57 >>158 猫めしばかりではござらぬ、人が食すものも同じでござるよ、農薬や食品添加物の基準も欧米に比べると格段に緩うござる、よって日本向け輸出品には自国で禁止されてる農薬や添加物がコスト削減の為平気で使われておるのでござる。 国産品安全神話は迷信でござるよ、中韓よりは少しましな程度でござる😱 0 y_haiku がしました 54. 名無しでござる 2023/04/15 18:24 >>30 拙者の足に猫たちがまとわりついてくるでござる😻 0 y_haiku がしました 65. 名無しでござる 2023/04/15 18:38 >>30 我が家も2匹だけなのだが大騒ぎでござる、くれ〜くれ〜の大合唱が始まるでござるよ 0 y_haiku がしました 33. 名無しでござる 2023/04/15 18:12 レクサスで納車式をやったら花束とケーキをもらって愛車と写真を撮ったでござる 0 y_haiku がしました 37. 名無しでござる 2023/04/15 18:13 >>33 BMWの時も貰ったでござる 0 y_haiku がしました 45. 名無しでござる 2023/04/15 18:18 >>37 車ウントが始まりそうな予感でござる 0 y_haiku がしました 57. 名無しでござる 2023/04/15 18:27 >>33 アウトランダーphev買ったら何もくれなかったでござる…。 0 y_haiku がしました 70. 名無しでござる 2023/04/15 18:45 >>33 レクサスほどじゃないでござるが、普通のトヨタ車ですら納車式があるでござるよね 恥ずかしくてお断りしたでござる 0 y_haiku がしました 82. 名無しでござる 2023/04/15 18:53 >>33 中古の軽四を買ったサングラスをかけてるかかけてないかわからないおっさんの納車式の思い出したでござる 0 y_haiku がしました 148. 名無しでござる 2023/04/16 06:00 >>33 デカいカギのパネルを持たされて撮ってその写真を店内に飾るのはやめてくれ中古車屋の店長 0 y_haiku がしました 38. 名無しでござる 2023/04/15 18:14 もう既に輝いてるで候👨🦲 0 y_haiku がしました 46. 名無しでござる 2023/04/15 18:18 >>38 このハゲーーー!でござる 0 y_haiku がしました 149. 名無しでござる 2023/04/16 06:03 >>46 豊田殿でござるな 0 y_haiku がしました 155. 名無しでござる 2023/04/16 06:26 >>46 あれは元秘書も悪いでござる。ハゲーはいかんけど 0 y_haiku がしました 47. 名無しでござる 2023/04/15 18:18 そういや、温泉旅館に行っても女中さんがずらりと並んで「いらっしゃいませー」でござるね。どうも落ちつかなくて、こちらも「あぁ、こ、こりゃどうも、えへへ、どうもどうも」とお辞儀しまくりでござる 0 y_haiku がしました 50. 名無しでござる 2023/04/15 18:20 小学生の時に転校することになり、最終登校日にみんなから寄せ書きをもらった時でござる 0 y_haiku がしました 55. 名無しでござる 2023/04/15 18:24 大昔、学生の頃、英語の模試の結果がよくて賞状をもらったでござる そうしたら、それまでモブ扱いだったのに、いきなりクラスのみんな注目して、「勉強教えてくれ!」と拙者に声かけてきたでござる だが拙者、英語は勘タイプだったので適当に教えてしまったでござる。するとすぐに誰も寄り付かなくなったでこざる。おそらく間違いまくってたのでござろう そして拙者は元のモブへと戻っていったのでござった 0 y_haiku がしました 60. 名無しでござる 2023/04/15 18:30 普通の人生で最も輝ける場所なら、結婚披露宴の新郎新婦でなかろうか。参加者の親族、友人、会社関係のみんなから最初から最後までずっと注目、祝福され、写真やムービーも撮られる… ようなことは、拙者はいつになれば… 0 y_haiku がしました 69. 名無しでござる 2023/04/15 18:44 >>60 運命の出会い…なんてどこにあるか解らぬでござるヨ💕明日かも知れぬ🥰 0 y_haiku がしました 184. 名無しでござる 2023/04/16 17:17 >>69 左様、宝くじでも当たる御仁はおられる、例え6000万分の1であっても可能性でござる。決して諦める事はない事もない••かも ともかく•••でござるよ😅ぉお気に召されるなでござる😷 0 y_haiku がしました 71. 名無しでござる 2023/04/15 18:47 >>60 そう願う気持ちがあるだけ拙者よりマシでござるよ 拙者は諦めたでござる! 0 y_haiku がしました 87. 名無しでござる 2023/04/15 18:58 >>71 …だから〜諦めてはなりませぬ! 0 y_haiku がしました 106. 名無しでござる 2023/04/15 19:31 >>71 結婚ばかりが輝ける場所ではないでござるよ 0 y_haiku がしました 186. 名無しでござる 2023/04/16 17:32 >>71 諦めると又、別の道が開けるかも知れませぬな、追い掛け過ぎると逃げてゆくばかりという事もござろうし しらんけど😑 0 y_haiku がしました 110. 名無しでござる 2023/04/15 19:45 >>60 新郎新婦と親以外は1時間くらいで飽きてるから大丈夫。 0 y_haiku がしました 115. 名無しでござる 2023/04/15 20:01 >>60 結婚ばかりが輝ける場所ではなかろうが、あれほどの姫感、チヤホヤは還暦迎えても思い出すと心が弾むでござる 0 y_haiku がしました 135. 名無しでござる 2023/04/15 22:08 >>115 同意でござる。 今と違って肌もツヤツヤしていたし… でも、その輝いていたときを見ようと思っても、ビデオテープだからもう見れない…見れたとしても見ないけど。 わらわももうすぐ還暦でござる。 0 y_haiku がしました 168. 名無しでござる 2023/04/16 10:45 >>135 DVDに焼き直すでござる リマスターして📼➡️💽 0 y_haiku がしました 197. 名無しでござる 2023/04/18 07:52 >>60 拙者は経験したが、気を使うだけ使って地獄でござった。 0 y_haiku がしました 61. 名無しでござる 2023/04/15 18:31 2回ほど転校経験あるでござるが、どちらも初日は周りに人だかりができたでござる 0 y_haiku がしました 63. 名無しでござる 2023/04/15 18:31 学生時代の眼鏡デビュー初日でござる 0 y_haiku がしました 66. 名無しでござる 2023/04/15 18:38 >>63 拙者は逆にコンタクトデビューしたのに誰からも何も言われなかったでござるよ泣 0 y_haiku がしました 86. 名無しでござる 2023/04/15 18:57 >>63 あっちこっちからメガネ貸して~と言われるでござる。そして「うわっ、度が入ってるー」でござる 0 y_haiku がしました 64. 名無しでござる 2023/04/15 18:35 法学検定っていうマイナーな試験受けたら全国3位になってしまい…九段下の会館で表彰式と懇親会をやられたでござる。副賞として本数冊と、これどうしたらいいん?ていうガラスの盾みたいのもらったでござる。 そこまではいいのだが、周りは学生だらけの中、1人40の拙者が混じってしまい、なんら懇親できなかったでござる…。 0 y_haiku がしました 77. 名無しでござる 2023/04/15 18:50 >>64 何はともあれおめでとうでござる㊗️ 0 y_haiku がしました 85. 名無しでござる 2023/04/15 18:56 >>77 ありがとうでござる。 でも、公式テキスト暗記すればいいだけの試験なので微妙すぎて友達からは「なに変なとこで本気出してんすか」って嘲笑されたでござるw 0 y_haiku がしました 68. 名無しでござる 2023/04/15 18:42 ふざけんじゃネーヨッ💢と皆様にお叱りを受けるかも知れませぬが、たいして見目麗しい訳では無い妾をステキな殿方3人が取り合いをして下さったでござる。妾のモテ期🌹 0 y_haiku がしました 101. 名無しでござる 2023/04/15 19:20 >>68 それで、どなたを選ばれたのでござるか?😊 0 y_haiku がしました 112. 名無しでござる 2023/04/15 19:55 >>101 全然別の殿方でござる 0 y_haiku がしました 108. 名無しでござる 2023/04/15 19:39 >>68 取り合いした3人とは別の殿方と結婚とかなった ら、又面白いでござる 0 y_haiku がしました 114. 名無しでござる 2023/04/15 20:00 >>108 自分で言うのも何でございますが、なかなか面白い展開になったでござる。3人とは別の殿方でござる。今は、あんな時代もあったねと、煮物の鍋を混ぜながら思い出しているでござる。 0 y_haiku がしました 73. 名無しでござる 2023/04/15 18:48 ものもらいが出来て眼帯をして登校した時でござる。 0 y_haiku がしました 84. 名無しでござる 2023/04/15 18:54 >>73 海賊って呼ばれるでござる🏴☠️ 0 y_haiku がしました 153. 名無しでござる 2023/04/16 06:08 >>84 綾波レイ殿もあるでござる 0 y_haiku がしました 193. 名無しでござる 2023/04/17 09:54 >>153 ミスターXも。 …って、誰がわかるねん(笑) 0 y_haiku がしました 98. 名無しでござる 2023/04/15 19:17 >>73 米沢藩出身の独眼竜の如くでござる 0 y_haiku がしました 107. 名無しでござる 2023/04/15 19:32 >>98 子供の頃真似したが左右を時々間違えたでござる。しかしあの兜に眼帯って確実に中二病患者が食らいつくでござるよな。 0 y_haiku がしました 129. 名無しでござる 2023/04/15 21:19 >>107 なお、実際の伊達殿はあんな眼帯してなかったそうでござる。肖像画も両目を描かせてるでござる。 0 y_haiku がしました 134. 名無しでござる 2023/04/15 21:44 >>129 折角両目で産んでもらったのに隻眼になったのは親に申し訳ない、とかいう遺言だったかな。 0 y_haiku がしました 120. 名無しでござる 2023/04/15 20:36 >>73 中二病とも呼ばれるでござる。 0 y_haiku がしました 121. 名無しでござる 2023/04/15 20:39 >>120 中二病でも恋がしたい 0 y_haiku がしました 127. アユラ 2023/04/15 21:04 >>120 別の人格が出たり、覚醒して全てのパラメーターが MAXになったり、ドエライ必殺技が出ると思います。 0 y_haiku がしました 74. 名無しでござる 2023/04/15 18:48 苦手な仕事をやり遂げて褒められたときでござる(^^; 0 y_haiku がしました 100. 名無しでござる 2023/04/15 19:19 >>74 偉いでござる!☺️ 0 y_haiku がしました 75. 名無しでござるよ 2023/04/15 18:49 街へ出た時に、店の中とかで年配の爺ちゃん、婆ちゃんに「すいません〰️!コレってどうやったらいいか教えて欲しいんですけど〰️。すいませんね~😅」って言われて教えてあげた時とか、レジで順番を譲ってあげた時など、にこやかに「ありがとうございます〰️😊🙏」と何度もお辞儀されてお礼を述べられた時は拙者も「一日一善じゃないけど、チョッピシお役に立てたかな?😅」と嬉しく思うでござる。 0 y_haiku がしました 90. 名無しでござる 2023/04/15 19:03 >>75 そなたのような方がいらっしゃる…日本はまだまだ大丈夫でござる👍 0 y_haiku がしました 102. 名無しでござる 2023/04/15 19:22 >>75 ごりっぱでござる! 0 y_haiku がしました 109. 名無しでござる 2023/04/15 19:44 >>75 良い心がけでござる😉 0 y_haiku がしました 169. 名無しでござる 2023/04/16 10:52 >>75 戸締まり用心 火の用心でござる 0 y_haiku がしました 181. 名無しでござるよ 2023/04/16 16:10 >>169 ワハハハ~!😄 まさにその通り!👍でござる。 0 y_haiku がしました 194. 名無しでござる 2023/04/17 10:00 >>169 法被を着た山本直純が、拍子木を鳴らしながら子供たちと町を練り歩くCMを思い出したでござる。 いちにち、いちぜ〜ん! 0 y_haiku がしました 80. 名無しでござる 2023/04/15 18:52 拙者ではないが、勲章もらったときの親父は輝いていたでござる(一生ヒラ役人だったのに何故もらえたのかは不明)。母と一緒に皇居に拝殿して天皇陛下(現上皇)に拝謁したでござる。市長や国会議員も挨拶しに来たりしてちょっとしたお祭りでござった。 しかし、当日用にモーニングやドレス作ったりしなければならなかった(ドレスコードが色まで指定されるくらい厳しい)ので、札束1本とんだでござる…。 0 y_haiku がしました 89. 名無しでござる 2023/04/15 19:01 >>80 皇居に呼ばれるとお金かかるって、身内も申しておった。 0 y_haiku がしました 170. 名無しでござる 2023/04/16 10:56 >>89 ホールインワン保険みたいなのは 無いのでござろうか❓ 0 y_haiku がしました 91. 名無しでござる 2023/04/15 19:03 >>80 貸衣装では駄目なのでござるか? 0 y_haiku がしました 105. 名無しでござる 2023/04/15 19:27 >>89 親類縁者や職場の元同僚などに記念品贈ったりもしなければならない(そういうしきたりらしい。しかも新聞に載るのでバレる…)ので涙目でござった。 >>91 そこは一世一代のことなので奮発でござる。というより男性用はともかく女性用はおそらく貸衣装ないかと。ローブモンタントなにそれ?って感じでござった。ほんっとうに細かく指定されてござったよ。 0 y_haiku がしました 83. 名無しでござる 2023/04/15 18:54 開店直後の百貨店もなかなかでござるよ 0 y_haiku がしました 96. 名無しでござる 2023/04/15 19:15 プロ野球観戦で贔屓が勝った試合の帰りに寄った飲食店で店員さんに「今日勝ちましたね!良かったですね!」と言われた時でござる。頑張ってくれた選手のおかげでござるが(笑) 0 y_haiku がしました 99. 名無しでござる 2023/04/15 19:18 家の光回線1年間ルーター無料期間が過ぎた後、返却して自前で用意した時に Q.Wi-Fiの設定はお分かりになりますか?無料サポートプログラムをご用意しておりますが… A.存じております。Wi-Fiの設定のみでは通信不可な場合も。IPv6だと不要の場合あり(ここまでこちらから逆に説明申し上げ奉る) Q.ほ、ほぉ~…左様にござりまするか! 電話口でも羨望の眼差しが分かるに候。まぁ、プログラミングは出来ないでござる 0 y_haiku がしました 111. 名無しでござる 2023/04/15 19:55 うちの主人は一応接客業なのに、オフの日に大型電気店のスマホ売り場に行っても声すらかけられないでござる(わざわざ買いたい機種の前に立ち止まっているのに…。) まるで北斗の拳のケンシロウのオーラでも出ているのであろうか?我が主人ながら不思議でござるよ。 0 y_haiku がしました 113. 名無しでござる 2023/04/15 19:56 車検を終えて帰るときに NISSANのイケメンさんが うちの車が見えなくなるまで お辞儀してくれたときでござる 0 y_haiku がしました 123. 名無しでござる 2023/04/15 20:49 葬式だけは輝けると思ってたけど 最近は家族葬か主流だしヘタしたら直葬にされそうワシ 0 y_haiku がしました 133. 名無しでござる 2023/04/15 21:39 >>123 葬式より戒名のが高いでござるぞ…。 0 y_haiku がしました 126. 名無しでござる 2023/04/15 21:02 拙者は楽器が弾けない、楽譜が読めないので 楽譜の演奏ができるお方は皆輝いて見えるでござる 0 y_haiku がしました 130. 名無しでござる 2023/04/15 21:23 中学生時代、バスケの大会控え選手でござった。相手チームと拮抗してる中、同点で向かえ残り時間数分キャプテンの足がつってしまい、急遽自分が選ばれてコート内へボールを持った相手にプレスをかけたでござる。ボールをキープしていたのは相手チームのキャプテンで地元で名の知れたプレイヤーでござった。しかし某は本能で動いたかのようにボールに飛びこんだでござる。自分は勢いで倒れたでござるがボールをつかんでいたでござる。身体を反転させて味方に「頼む」とボールを託し、託した味方はシュートして得点しかも相手はファールしたのでバスケットカウントワンスロー。キャプテンが回復したのでそのワンプレーでお役御免、チームは無事勝利、勝利を導いた男としてべた褒めされたでござる。今でも思い出す青春の輝いた瞬間でござった。 0 y_haiku がしました 131. 名無しでござる 2023/04/15 21:34 >>130 何度も語ってるから話が煮詰められてて上手でござる 0 y_haiku がしました 136. 名無しでござる 2023/04/15 22:12 腕の骨折でギプスで登校した時でござる 0 y_haiku がしました 154. 名無しでござる 2023/04/16 06:14 >>136 みんなが心配してくれるし、サイボーグみたいでカッコいいでござる 0 y_haiku がしました 138. 名無しでござる 2023/04/15 22:47 洋服屋で店員から薦められたズボンを試着した後、店員から『裾直しは、、、必要無いですね』と言われた時の優越感。今では腰周りも肥えて何も似合わなくなり申したが。 0 y_haiku がしました 152. 名無しでござる 2023/04/16 06:07 >>138 お主は足が長くてスタイルがいいのでござるな。うらやましいでござる。拙者は胴長短足で毎回裾直しでござる😓 0 y_haiku がしました 178. 名無しでござる 2023/04/16 12:37 >>152 今となっては、着る服にも無頓着で、若かりし日の栄光でござった。年を取るという事は、見た目から老けていくと昔は思っておりましたが、やはり、心の中から先に老けていくのでござるね。あ〜やだやだ。 0 y_haiku がしました 139. 名無しでござる 2023/04/16 00:08 同性同名の奴が、連日ニュースで報道された時www ただし、始めの一週間くらいは「そうなんだよ~、あれ実は俺でさぁwww」とノッてやるんだけとさぁ、そのうちいい加減こっちもイヤになっちゃって「なわけねぇじゃん、どいつもこいつもバカの一つ覚えかよ」って・・・、黄金の日々は終焉をむかえたのでごさる。 0 y_haiku がしました 150. 名無しでござる 2023/04/16 06:03 >>139 昔、「はらたいら」さんが容疑者になっていてびっくりしたでござる。どうやらクイズダービーのはらたいらさんと同性同名だったでござる 0 y_haiku がしました 156. 名無しでござる 2023/04/16 07:12 >>150 はらたいらさんに 3000点! 0 y_haiku がしました 143. 名無しでござる 2023/04/16 05:48 山田殿は日本で一番輝いているでござる 0 y_haiku がしました 195. 名無しでござる 2023/04/17 10:05 >>143 いやいや、拙者なんてまだまだでござる。 0 y_haiku がしました 151. 名無しでござる 2023/04/16 06:06 献血に行ったときの「ありがとうございます」が 0 y_haiku がしました 157. 名無しでござる 2023/04/16 07:18 >>151 続きが気になるでござる😊 0 y_haiku がしました 159. 名無しでござる 2023/04/16 07:27 開店直後はそういう状態でござるよ。 0 y_haiku がしました 161. 名無しでござる 2023/04/16 08:52 妾は生まれてこのかたモブゆえ、風邪で学校休んだからといって、次の日別に誰も寄ってこなかったでありんす!!! 0 y_haiku がしました 162. 名無しでござる 2023/04/16 10:24 わらわにしては高いメガネを作った時でござる。店員殿が店の外までお見送り&深々とお辞儀でござった。まぁそれなりにお金をお支払い申したが。 翌週メガネの調整(無料)に行った時も同様であった。 この感覚欲しさに人はまた来店するのであろうな。 0 y_haiku がしました 167. 名無しでござる 2023/04/16 10:43 拙者、学校休んだ翌日は、ずる休みだろ?とか、あれ?昨日休んでたっけ?と言われ続けていた・・ 哀しい。 0 y_haiku がしました 172. 名無しでござる 2023/04/16 11:27 そんな経験何も無いでござる。 あったとしてもすぐケチつけられて落とされる土地柄でござるです 0 y_haiku がしました 180. 名無しでござる 2023/04/16 15:54 突然の大雨、ビルの入り口で雨宿りしてた人達の頭上(2階)を指差し「100円ショップ」を知らしめた時でござる。 0 y_haiku がしました 190. 名無しでござる 2023/04/16 20:55 シャボン玉を吹く時に、タバコの煙を中に入れるのを作ると子供達に人気だけど、連続でやるとしんどいでござる! 0 y_haiku がしました 191. 名無しでござる 2023/04/16 21:24 山田殿は才能の塊でござる 0 y_haiku がしました 196. 名無しでござる 2023/04/17 10:19 子供の頃から絵が得意だった拙者は 図工や美術の時間だけ目立ってヒーロー。 大人になって、派遣で在職した企業の安全推進月間か何かで、ポスターコンテストで100人ほどが参加した中、拙者のアナログな手描きのポスターが2位のデジタル描きの作品を抑えて、2年連続で金賞獲ってヒーロー。してやったり!でござった。 自慢になってスマンでござる。 0 y_haiku がしました 200. 名無しでござる 2023/04/21 08:00 >>196 素晴らしいでござる。 0 y_haiku がしました 198. 名無しでござる 2023/04/19 21:38 妾は影が薄い。故に学校休んでも「お前 昨日いなかったけ?」どう聞かれることもないのでござる。 新入社員として会社に入った時は周りが忙しく働いていてしばらくは全然構ってもらえなかったでごわす。 家電店に行けば、店員からは「いたのかよ」と言う顔されることがほとんどでごわす。 鬱陶しく店員が纏わりついてこないので自分では影の薄さ 気にいっているでごわす。 0 y_haiku がしました 201. 名無しでござる 2023/05/01 23:40 家電量販店は 開店時に入店すると必ず店員がどの客にも付いてない為、通路にズラッと並んでいるので 全員が頭を下げて挨拶するので、殿様気分を味わえるでごさるよ ......拙者は逆に落ち着かないでござるが 0 y_haiku がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (201)
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
そうしたら、それまでモブ扱いだったのに、いきなりクラスのみんな注目して、「勉強教えてくれ!」と拙者に声かけてきたでござる
だが拙者、英語は勘タイプだったので適当に教えてしまったでござる。するとすぐに誰も寄り付かなくなったでこざる。おそらく間違いまくってたのでござろう
そして拙者は元のモブへと戻っていったのでござった
y_haiku
が
しました
ようなことは、拙者はいつになれば…
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
そこまではいいのだが、周りは学生だらけの中、1人40の拙者が混じってしまい、なんら懇親できなかったでござる…。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
しかし、当日用にモーニングやドレス作ったりしなければならなかった(ドレスコードが色まで指定されるくらい厳しい)ので、札束1本とんだでござる…。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
Q.Wi-Fiの設定はお分かりになりますか?無料サポートプログラムをご用意しておりますが…
A.存じております。Wi-Fiの設定のみでは通信不可な場合も。IPv6だと不要の場合あり(ここまでこちらから逆に説明申し上げ奉る)
Q.ほ、ほぉ~…左様にござりまするか!
電話口でも羨望の眼差しが分かるに候。まぁ、プログラミングは出来ないでござる
y_haiku
が
しました
まるで北斗の拳のケンシロウのオーラでも出ているのであろうか?我が主人ながら不思議でござるよ。
y_haiku
が
しました
うちの車が見えなくなるまで お辞儀してくれたときでござる
y_haiku
が
しました
最近は家族葬か主流だしヘタしたら直葬にされそうワシ
y_haiku
が
しました
楽譜の演奏ができるお方は皆輝いて見えるでござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
ただし、始めの一週間くらいは「そうなんだよ~、あれ実は俺でさぁwww」とノッてやるんだけとさぁ、そのうちいい加減こっちもイヤになっちゃって「なわけねぇじゃん、どいつもこいつもバカの一つ覚えかよ」って・・・、黄金の日々は終焉をむかえたのでごさる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
翌週メガネの調整(無料)に行った時も同様であった。
この感覚欲しさに人はまた来店するのであろうな。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
あったとしてもすぐケチつけられて落とされる土地柄でござるです
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
図工や美術の時間だけ目立ってヒーロー。
大人になって、派遣で在職した企業の安全推進月間か何かで、ポスターコンテストで100人ほどが参加した中、拙者のアナログな手描きのポスターが2位のデジタル描きの作品を抑えて、2年連続で金賞獲ってヒーロー。してやったり!でござった。
自慢になってスマンでござる。
y_haiku
が
しました
新入社員として会社に入った時は周りが忙しく働いていてしばらくは全然構ってもらえなかったでごわす。
家電店に行けば、店員からは「いたのかよ」と言う顔されることがほとんどでごわす。
鬱陶しく店員が纏わりついてこないので自分では影の薄さ 気にいっているでごわす。
y_haiku
が
しました
開店時に入店すると必ず店員がどの客にも付いてない為、通路にズラッと並んでいるので
全員が頭を下げて挨拶するので、殿様気分を味わえるでごさるよ
......拙者は逆に落ち着かないでござるが
y_haiku
が
しました