ひと昔前のJポップの歌詞はこれらの成分でできています 2023/03/13 翼ボロボロでござる。ーーーーーーーー「山田全自動のあるある日記」ではあるあるネタを毎日更新中でござる♪ぜひフォロー宜しくお願い致しますでござる〜 「漫画日記」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (249) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 219. 名無しでござる 2023/03/14 20:55 >>61 瑠璃色の地球もあるでござる 0 y_haiku がしました 63. 名無しでござる 2023/03/13 19:05 なんかわかるでござる 0 y_haiku がしました 67. 名無しでござる 2023/03/13 19:09 最後に愛は勝つでござる 0 y_haiku がしました 71. 名無しでござる 2023/03/13 19:23 スピッツでござるな 0 y_haiku がしました 120. 名無しでござる 2023/03/13 21:57 >>71スピッツではなくKANだと思ったでござるよ 0 y_haiku がしました 72. 名無しでござる 2023/03/13 19:25 永遠と書いて「とわ」でござる。 0 y_haiku がしました 78. 名無しでござる 2023/03/13 19:30 >>72 宇宙と書いて「そら」でござる。 0 y_haiku がしました 81. 名無しでござる 2023/03/13 19:33 >>72 未来と書いて「あした」でござる。 0 y_haiku がしました 160. 名無しでござる 2023/03/14 04:25 >>72 この流れ… キラキラネームとやらの話でござるか? 0 y_haiku がしました 180. アユラ 2023/03/14 08:12 >>160 おそらく、厨二ワードって奴ですね。業(カルマ)や 戒(ギアス)に永眠(ねむ)る、十字架(クロス)とか…… 混沌(カオス)、悲劇(カタストロフィー)楽園(エデン) 終末(ラグナロク)聖域(サンクチュアリ)と同じ感じ。 0 y_haiku がしました 186. リトワールビッヘ 2023/03/14 09:12 >>72 漢と書いて「おとこ」でござる 強敵と書いて「とも」でござる 民明書房刊 0 y_haiku がしました 190. 名無しでござる 2023/03/14 09:59 >>72 男と書いて「ヤツ」「ひと」 女と書いて「あのこ」「ひと」 空と書いて「あお」 時空と書いて「とき」 もうなにがなにやらでござる 0 y_haiku がしました 79. 名無しでござる 2023/03/13 19:31 津軽海峡冬景色は、たった二行で上野から青森に行ける凄い歌詞でござる! 0 y_haiku がしました 107. 名無しでござる 2023/03/13 20:58 >>79 ♪長崎から船に乗って神戸に着~いた 最初の1行で行けておるでござる(笑) が、ボヤキ漫才では、そんな船は出ていないと人生航路さんは怒鳴り、奥方に「この泥亀!」と突っ込まれておったの。 0 y_haiku がしました 174. 名無しでござる 2023/03/14 07:00 >>79 上野発の夜行列車も無くなってしまったでござる… 0 y_haiku がしました 196. 名無しでござる 2023/03/14 10:24 >>174 八甲田、十和田、津軽 イメージは旧型客車が連なった急行でござる。ブルートレインと呼ばれる寝台特急では雰囲気が出ないでござる 0 y_haiku がしました 251. 名無しでござる 2023/03/22 18:44 >>79 武田鉄矢殿が熱弁しておられたでござるな。 0 y_haiku がしました 80. 名無しでござる 2023/03/13 19:33 言葉では言い表せないでござる 0 y_haiku がしました 82. 名無しでござる 2023/03/13 19:36 いとしさと切なさと心強さでござる 0 y_haiku がしました 83. 名無しでござる 2023/03/13 19:39 もしも生まれ変わってもまた私に生まれたいでござる 0 y_haiku がしました 235. 名無しでござる 2023/03/15 08:58 >>83 次はマッチョの黒人男性に生まれるでござる。 もう女はこりごりでござるよ。 0 y_haiku がしました 84. 名無しでござる 2023/03/13 19:43 海・R134号・車・小麦色に焼けた君・夜明けまで踊った…「泡」期のわらわ達を今でも癒やしてくれるWord💝 0 y_haiku がしました 85. 名無しでござる 2023/03/13 19:45 幾千の夜や星や迷宮を越えすぎでござる 0 y_haiku がしました 86. 名無しでござる 2023/03/13 19:47 昔が、よかったのではござらんぞ、ふへいからの、どこかへいきたかったのでござる 0 y_haiku がしました 87. 名無しでござる 2023/03/13 19:47 歌詞に宝石の名前が入るでござる ダイヤモンド、ルビー 0 y_haiku がしました 96. 名無しでござる 2023/03/13 20:01 >>87 7月の誕生石だけは覚えたでござる。 そうね、誕生石ならルビーなの。 0 y_haiku がしました 90. 名無しでござる 2023/03/13 19:51 尾崎豊、斉藤由貴、菊池桃子、倉沢淳美が同時期に「卒業」という曲を卒業式シーズンでもあったが、曲名が被りまくりで出したでござる!もちろん、競作でなく別々の曲でござる。 0 y_haiku がしました 92. 名無しでござる 2023/03/13 19:53 夢を信じて生きてもいいんでない? 0 y_haiku がしました 93. 備前国宴会奉行 2023/03/13 19:54 愛してるの言葉じゃ足りな過ぎでござる 0 y_haiku がしました 95. 名無しでござる 2023/03/13 19:57 今読み返すと若干ストーカーな歌詞が多かったでござる。 0 y_haiku がしました 161. 名無しでござる 2023/03/14 04:26 >>95 ひと昔前どころではござらんが、「待つわ」などもなかなか怖いでござるね 0 y_haiku がしました 197. 名無しでござる 2023/03/14 10:29 >>161 「まちぶせ」なんてそのまんまでござる 0 y_haiku がしました 236. 名無しでござる 2023/03/15 09:02 >>161 大黒摩季のあなただけ見つめてるの夢無し女も怖いけど、待つわの女も怖いな。 0 y_haiku がしました 240. 名無しでござる 2023/03/15 14:34 >>161 徳川家康並に待つでござる 0 y_haiku がしました 97. 名無しでござる 2023/03/13 20:05 まわれまーわれメリーゴーランドでござる。 0 y_haiku がしました 100. 名無しでござる 2023/03/13 20:10 始まった途端山田殿のプレゼンテーション方法がおもしろかったでござる 0 y_haiku がしました 102. 名無しでござる 2023/03/13 20:40 青い空と白い雲がセットでござる。 0 y_haiku がしました 103. アユラ 2023/03/13 20:41 私は歌の場合、東方ボーカルしか聴かないから 歌詞が厨二なパワーワードショート有りません💧 0 y_haiku がしました 215. アユラ 2023/03/14 20:11 >>103 孤独月とSweetsTimeや、UNKNOWNといい 奇子~Unknownchildに、sweetlittlesisterとか StardustDreamsなんかは、良い曲なんだけど 原曲であるU・N・オーエンは彼女なのか?を ひたすら使い回して作られているんですよね💧 (サビの部分だけは、ほぼ原曲通りの曲が多い。) 0 y_haiku がしました 104. 名無しでござる 2023/03/13 20:44 最近マックのCMから拙者の中でアジアの純真がリバイバルしてるのでござるが、陽水先生はどっからあの歌詞を思い付くんであろうか…。しかもなんかいい事言ってるっぽいのがすごいでござる。 0 y_haiku がしました 151. 名無しでござる 2023/03/14 03:11 >>104 ♪僕のテレビは寒さで画期的な色になり ♪酷く醜いあの娘をぐっと魅力的な娘にしてすぐ消えた どういうものが陽水殿には見えているんでござるかね? 0 y_haiku がしました 181. 名無しでござる 2023/03/14 08:25 >>104 白のパンダ には驚いたでござる! 0 y_haiku がしました 105. 名無しでござる 2023/03/13 20:45 ダウン・ダウン・ブギウギ・バンドのスモーキンブギって曲は… 未成年がとにかく煙草を吸いまくる歌詞で、授業サボって喫茶店でいっぷく…の後、風呂入っていっぷく〜クソしていっぷく!ちゅう、インパクト大の歌詞をテレビで堂々と歌ってたでござる!昭和だから、まかり通ってたでござる。 0 y_haiku がしました 110. 名無しでござる 2023/03/13 21:08 >>105 あれがきっかけで竜童坊ちゃまは30間近で不良の道に…w 0 y_haiku がしました 187. 名無しでござる 2023/03/14 09:15 >>105 現代は喫煙ブースしか吸う所は無いでござる 0 y_haiku がしました 108. 名無しでござる 2023/03/13 21:06 輝くも多いでござるよ 0 y_haiku がしました 112. 名無しでござる 2023/03/13 21:24 今の流行りはなんですかね! 0 y_haiku がしました 113. 名無しでござる 2023/03/13 21:30 翼は折られたり大地は踏み締められたりするので、同名の友人が居るとカラオケ気まずくならないのか疑問でござる 0 y_haiku がしました 188. リトワールビッヘ 2023/03/14 09:20 >>113 優しいお方じゃ しかし歌詞とわかってるので気にすることないでござる 0 y_haiku がしました 115. 名無しでござる 2023/03/13 21:40 コメ欄が、ひと昔どころかふた昔、さん昔前の歌で溢れている気がするでござる 笑 0 y_haiku がしました 152. 名無しでござる 2023/03/14 03:13 >>115 それだけ読者層の平均年齢が高i…うわなにをするやめろふじこ 0 y_haiku がしました 116. 名無しでござる 2023/03/13 21:47 わいが若いころ好きだったアーティストは 主に「地獄」、「呪い」、「暗黒」とかを使いまわしてたでw 0 y_haiku がしました 145. 名無しでござる 2023/03/14 01:02 >>116 デーモン殿の曲でござるか?(笑) 0 y_haiku がしました 153. 名無しでござる 2023/03/14 03:14 >>145 お前を蝋人形にしてやろうか? 0 y_haiku がしました 119. 名無しでござる 2023/03/13 21:54 扉を叩いたり開けたりしがちでござる 0 y_haiku がしました 127. 名無しでござる 2023/03/13 22:41 月やら星やら太陽やら地球やらでござる 0 y_haiku がしました 131. 名無しでござる 2023/03/13 22:48 >>127 天使やら女神やらマリアやら堕天使やらでござる 0 y_haiku がしました 129. 名無しでござる 2023/03/13 22:46 毎回、本編も素晴らしいでござるが、 ここのコメント集がまた秀逸でごさる。 0 y_haiku がしました 142. 名無しでござる 2023/03/14 00:02 季節めぐりすぎ でござる。 0 y_haiku がしました 146. 名無しでござる 2023/03/14 01:06 松田聖子姫様の歌うヒット曲の 作詞家は男性…! どうしたらあのような 砂糖たっぷりのキャンディか 水飴のようなベタベタの甘々の詞が創れるのでござろうか? すごいと思うでござる 0 y_haiku がしました 149. 名無しでござる 2023/03/14 02:51 >>146 松本隆は乙女でござる。 0 y_haiku がしました 162. 名無しでござる 2023/03/14 04:33 >>146 歌舞伎の女形やいわゆるオネエさんの方がともすれば「女らしい」となりがちなのと同様でござる (元)異性目線だからこそ理想の追求に躊躇がないのでござる 0 y_haiku がしました 252. 名無しでござる 2023/03/22 20:15 >>146 呉田軽穂(松任谷由実)や尾崎亜美の曲もあるでござる。 拙者、それらの曲の方が好きでござる。 0 y_haiku がしました 147. 名無しでござる 2023/03/14 01:09 約束の場所 約束の大地 よく聞いた気がする 0 y_haiku がしました 163. 名無しでござる 2023/03/14 04:48 >>147 約束のどこかがあったり扉を開いたり未来に踏み出したり何かの向こう側や彼方に行こうとしたり… ひと昔前は今とは違う時間や場所を求めはしても、そこはそう遠くはなく光が差してポジティブなイメージだったでござる 今は若者向け創作物全般で、そんな場所ねーよ的なやさぐれ感や、いったん死にでもしないと変わらないみたいな諦めが色濃いでござるな 0 y_haiku がしました 211. 名無しでござる 2023/03/14 18:00 >>163 昔は、明日はきっと今より良い日が来ると信じられたのではござらぬかな。 会社に奉公していれば毎年給金は上がり、電化製品も次々と出てきて子供も大人も楽しい明日があったのでござる。 今は30年も給金はほぼ上がらず、そして私は定年を迎え申した(泣) 0 y_haiku がしました 221. 名無しでござる 2023/03/14 21:03 >>211 本当にそう思うでござる 吾輩も年が近いのでわかるでござるよ 0 y_haiku がしました 148. 名無しでござる 2023/03/14 02:47 楽器の音ばかり聞いているので 歌詞が頭に入らなくなったでござる。 0 y_haiku がしました 164. 名無しでござる 2023/03/14 05:08 タイトなジーンズにねじ込むでござる。 0 y_haiku がしました 165. 名無しでござる 2023/03/14 06:14 相棒と初めて会った中学時代、一緒に明日への扉聴きながらワンフレーズずつ歌ったのもいい思い出でござる。式でも流したでござるよ。 0 y_haiku がしました 167. 名無しでござる 2023/03/14 06:25 歌詞の一文の最後はなぜか無理矢理英語。 その歌をカラオケで、口を尖らせ、顎を付きだし、声をこもらせ、カッコつけて歌ったでござるよ。 0 y_haiku がしました 170. 名無しでござる 2023/03/14 06:40 好きなおなごのことをオマエ呼ばわりでござる 0 y_haiku がしました 179. 名無しでござる 2023/03/14 08:02 山口百恵の 美・サイレントは、 あなたの○○○○が欲しいのです〜 燃えてる✕✕✕✕が好きだから〜 て、○✕部分は歌詞がなく山口百恵は、唇を動かすだけで歌わない当時としてはかなり斬新な曲でござった。何て言う言葉が入るか…男性ファン達は悶々としたかと… 0 y_haiku がしました 182. 名無しでござるよ 2023/03/14 08:27 昭和生まれの人間としては、Jポップ…昭和歌謡や平成上期歌謡が、拙者的には心に残る名曲がた~くさんあるでござる。👍 ってか、カラオケボックスではその頃の歌しか歌えねーし。でござる。😅 0 y_haiku がしました 191. 名無しでござる 2023/03/14 10:03 翼をくださいでござる。 0 y_haiku がしました 199. 名無しでござる 2023/03/14 11:19 なにかしら朝敵にしがちでその後褒めるでござる 0 y_haiku がしました 200. 名無しでござる 2023/03/14 12:05 Wowやらららなどの繰り返し多すぎ 0 y_haiku がしました 204. 名無しでござる 2023/03/14 13:49 有名どころの作詞家、作曲家が亡くなり訳のわからない歌ばかりでござる😂 0 y_haiku がしました 222. 名無しでござる 2023/03/14 21:06 >>204 昭和歌謡の作詞家は本当に心に残る歌詞が多く今でも思い出せるけど 20年後とかに同じテーマでコメント求めてもこんなに盛り上がる事は無いのでは無いかと思うでござるよ 0 y_haiku がしました 227. 名無しでござる 2023/03/15 01:03 >>222 年長者がこのようにぼやくのは何千年も昔から繰り返されてきたことでござる 今の若い者たちも2、30年ほど未来には貴殿らと同じようなことを言っているはずでござるよ 0 y_haiku がしました 205. 名無しでござる 2023/03/14 13:52 有名どころの作詞家、作曲家が亡くなり訳の分からない歌ばかりでござる。 0 y_haiku がしました 206. 名無しでござる 2023/03/14 14:19 盜んだバイクで走り出すでござる 愛とか恋も多いでござったな 0 y_haiku がしました 209. わらわにござる 2023/03/14 17:16 ダイヤル回して手を止めたり、消せないアドレスMのページがあったり。 0 y_haiku がしました 210. 名無しでござる 2023/03/14 17:21 無理して流行り言葉入れると余計チープになるポケベルとかダイヤルとか 0 y_haiku がしました 212. 名無しでござる 2023/03/14 19:14 盗んだバイクはオンリーワンでござる 0 y_haiku がしました 220. 名無しでござる 2023/03/14 20:57 >>212 盗んだバイクで走り出しがちでござるw 0 y_haiku がしました 213. 名無しでござる 2023/03/14 19:54 時代を越えて受け継がれる不変ワード「抱き締め」 0 y_haiku がしました 237. 名無しでござる 2023/03/15 09:10 >>213 貴方を抱きしめたいアホな放尿犯が通るでござる。 0 y_haiku がしました 241. 名無しでござる 2023/03/15 14:44 >>237 アホな放尿犯は○ートルズでこざる 0 y_haiku がしました 218. 名無しでござる 2023/03/14 20:51 会いたくて会いたくて震える でござるw 0 y_haiku がしました 223. 名無しでござる 2023/03/14 22:17 握り締めるw 0 y_haiku がしました 225. 名無しでござる 2023/03/14 23:34 個人的に好きな井森美幸の『瞳の誓い』 若い人は彼女をバラエティー番組での姿しか知らないと思うが、彼女は元々80年代のアイドルで、このデビュー曲は名曲でござる。 同じく80年代の初期、五十嵐浩晃というシンガーが『ペガサスの朝』のヒットで一躍有名になったが、この頃は往々にして1曲ヒットすると、次も似たような曲で置きにいきがちなのに、アップテンポな『ペガサスの朝』からの『ディープ・パープル』は予想外のしっとり系バラードで、もっと売れて評価されても良いと思う佳曲でござった。 テーマとは内容がそれてしまい申し訳ない。 0 y_haiku がしました 230. 名無しでござる 2023/03/15 05:50 徳永英明の『夢を信じて』は、 「奇跡」以外全部入りでござるなぁ。 0 y_haiku がしました 242. 名無しでござる 2023/03/15 14:46 >>230 つまり『夢を信じて』は一昔前のJポップ代表でござる 0 y_haiku がしました 231. 名無しでござる 2023/03/15 06:54 木綿のハンカチーフでござる タイトルにござるをつけると全部面白いでござる、殿に献上するモノがありすぎでツボでござる!! 0 y_haiku がしました 238. 名無しでござる 2023/03/15 13:00 80年代ならアスファルトが多いでござるよ 0 y_haiku がしました 243. 名無しでござる 2023/03/15 14:50 2000年代ぐらいだと『陽のあたる場所』とか『陽のあたる坂道』とか『陽のあたる方へ』とか、太陽求めすぎでござる 0 y_haiku がしました 244. 名無しでござる 2023/03/15 17:22 乾いた交換の声が優しげに 使われてませんと告げれば しのび雨 稲垣潤一でござる。 夜の電話ボックスと雨はセットでござるよ。 それにしても固定電話を解約するとは なかなかエグいでござるな。 夜逃げでもなさったか? 昔の失恋ソングはなかなか重い歌詞が 多かったでござるな。 0 y_haiku がしました 248. 名無しでござる 2023/03/20 16:52 媚薬もでてくるでござるよ。 0 y_haiku がしました 250. 名無しでござる 2023/03/22 17:46 永遠が始まったり終わったりしてたでござる 0 y_haiku がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (249)
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
ダイヤモンド、ルビー
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
歌詞が厨二なパワーワードショート有りません💧
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
未成年がとにかく煙草を吸いまくる歌詞で、授業サボって喫茶店でいっぷく…の後、風呂入っていっぷく〜クソしていっぷく!ちゅう、インパクト大の歌詞をテレビで堂々と歌ってたでござる!昭和だから、まかり通ってたでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
主に「地獄」、「呪い」、「暗黒」とかを使いまわしてたでw
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
ここのコメント集がまた秀逸でごさる。
y_haiku
が
しました
でござる。
y_haiku
が
しました
作詞家は男性…!
どうしたらあのような
砂糖たっぷりのキャンディか
水飴のようなベタベタの甘々の詞が創れるのでござろうか?
すごいと思うでござる
y_haiku
が
しました
約束の大地
よく聞いた気がする
y_haiku
が
しました
歌詞が頭に入らなくなったでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
その歌をカラオケで、口を尖らせ、顎を付きだし、声をこもらせ、カッコつけて歌ったでござるよ。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
美・サイレントは、
あなたの○○○○が欲しいのです〜
燃えてる✕✕✕✕が好きだから〜
て、○✕部分は歌詞がなく山口百恵は、唇を動かすだけで歌わない当時としてはかなり斬新な曲でござった。何て言う言葉が入るか…男性ファン達は悶々としたかと…
y_haiku
が
しました
ってか、カラオケボックスではその頃の歌しか歌えねーし。でござる。😅
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
愛とか恋も多いでござったな
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
若い人は彼女をバラエティー番組での姿しか知らないと思うが、彼女は元々80年代のアイドルで、このデビュー曲は名曲でござる。
同じく80年代の初期、五十嵐浩晃というシンガーが『ペガサスの朝』のヒットで一躍有名になったが、この頃は往々にして1曲ヒットすると、次も似たような曲で置きにいきがちなのに、アップテンポな『ペガサスの朝』からの『ディープ・パープル』は予想外のしっとり系バラードで、もっと売れて評価されても良いと思う佳曲でござった。
テーマとは内容がそれてしまい申し訳ない。
y_haiku
が
しました
「奇跡」以外全部入りでござるなぁ。
y_haiku
が
しました
タイトルにござるをつけると全部面白いでござる、殿に献上するモノがありすぎでツボでござる!!
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
使われてませんと告げれば
しのび雨
稲垣潤一でござる。
夜の電話ボックスと雨はセットでござるよ。
それにしても固定電話を解約するとは
なかなかエグいでござるな。
夜逃げでもなさったか?
昔の失恋ソングはなかなか重い歌詞が
多かったでござるな。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました