ギターやったことある人ならきっと分かるやつ 2023/01/24 すみっこで隠れるようにひっそり弾きたいでござる。ーーーーーーーー「山田全自動のあるある日記」ではあるあるネタを毎日更新中でござる♪ぜひフォロー宜しくお願い致しますでござる〜 「漫画日記」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (63) 1. 名無しでござる 2023/01/24 18:03 全自動殿が描く人物でギターを持たせると、 まさしくギター侍ですから…残念! 0 y_haiku がしました 30. 名無しでござる 2023/01/24 22:44 >>1 懐かしいでござるw 0 y_haiku がしました 2. 名無しでござる 2023/01/24 18:08 試し弾きで上手い方の人、足でリズム取ってトントンしてるリアリティーがスゴいでござる。 0 y_haiku がしました 3. 名無しでござる 2023/01/24 18:13 アコースティックギターなら、とりあえず 「禁じられた遊び」を弾いてみるでござる 0 y_haiku がしました 20. 名無しでござる 2023/01/24 20:37 >>3 その通りでござる👍️ コンドルは飛んで行くとかも弾いてみるでござる 拙者はオカリナが好きでござる 0 y_haiku がしました 22. 名無しでござる 2023/01/24 20:47 >>3 ガットギターとも昔は言ってたでござる 楽器をこなせる人が羨ましいでござる 0 y_haiku がしました 4. 名無しでござる 2023/01/24 18:15 試奏用に簡単だけど弾ける人に見えそうなフレーズを練習しておくでござる。 でもちょっと弾くと手数の少なさで下手を露呈するでござる……。 0 y_haiku がしました 5. 名無しでござる 2023/01/24 18:16 これは無いでござる 0 y_haiku がしました 6. 名無しでござる 2023/01/24 18:21 ギターとかひいたことない拙者でござるが、ゾーサンは可愛いからちょっと欲しいと思ったことがあるでござる 0 y_haiku がしました 35. 名無しでござる 2023/01/24 23:42 >>6 zo-3イイですな。弦楽器何もできんのに手に入れてしまったでござる 0 y_haiku がしました 7. 名無しでござる 2023/01/24 18:31 はい、全く引けない拙者はもっぱらエアギターでござる。出番はカラオケで友人が歌っている横で奏でるでござる〜ギター! 0 y_haiku がしました 9. 名無しでござる 2023/01/24 18:38 >>7 プロレスラーの棚橋弘至選手殿も試合に勝つとエアギターをして勝利アピールをすることがあるでござるが、御本人はギターは弾けないそうでござる。 もっとも、あれだけ強くて格好良くてギターまで上手だったら、天は何物も与えすぎになるので、それくらいがちょうどいいでござる。 0 y_haiku がしました 8. 名無しでござる 2023/01/24 18:36 初心者あるあるだと思うけど、強く弾けば弾くほど抑える指が死に、皮が悲惨なことになったでござる 初めて弾いた日のお風呂は悶絶級でござった 懐かしい 0 y_haiku がしました 10. 名無しでござる 2023/01/24 18:50 昔むかし、フォークソングが流行りし頃、ギターでよしだたくろうや、チューリップの歌をよく弾いてたでござる。カッコつけてチューニングしてたでござる。 0 y_haiku がしました 11. 名無しでござる 2023/01/24 18:59 既視感あると思ったら2022年9/26のギターあるあると内容が重複しているでござる… 0 y_haiku がしました 12. 名無しでござる 2023/01/24 19:35 >>11 しーっ!でござる。お疲れなのであろう。ちなみに拙者はギター は触ったこともないでござる。…ギターペイントなら。 0 y_haiku がしました 15. 名無しでござる 2023/01/24 19:59 >>11 何回見ても面白いのでござる。 皆の衆で面白さを復習するでござるよ。 0 y_haiku がしました 19. 名無しでござる 2023/01/24 20:36 >>11 野暮な事は言いっこ無しでござるよ 0 y_haiku がしました 26. 名無しでござる 2023/01/24 21:13 >>11 比べてみると、ちょっとアップになってるでござるな オチがいっs… 0 y_haiku がしました 13. ふぐでござる 2023/01/24 19:39 昔、忌野清志郎氏がZO-3(アンプ内蔵ギター)を弾いてるのを見て、買ったことがあるでござる。 約3年程所有して弾けたのがDEEP PURPLEの「SMOKE ON THE WATER」のイントロだけでござったなぁ(涙) 0 y_haiku がしました 44. 18でござる 2023/01/25 09:37 >>13 あのイントロだけなお仲間がいたのでござるね!😆 0 y_haiku がしました 60. 名無しでござる 2023/01/26 21:34 >>44 俺はレッド ツェッペリンの「天国への階段」のイントロだけでした ジミー・ペイジになりたかった(笑) 0 y_haiku がしました 14. 名無しでござる 2023/01/24 19:46 多少重たくてもレスポールの音が好きでござる。 0 y_haiku がしました 16. 名無しでござる 2023/01/24 20:10 >>14 拙者、ギターは全く分からぬが、何となく ❤️押してみたでござる♪ 0 y_haiku がしました 17. 名無しでござる 2023/01/24 20:12 …(笑)ほんと、あるあるですな。 今は車の中その他、ジェフベックを偲んでおります。 0 y_haiku がしました 18. 名無しでござる 2023/01/24 20:13 わらわも遠い昔文化祭に出されそうになって、めっちゃ練習したから弾けるでござるよ🙂 ディープパープル! …の、スモークオンザウォター …の、出だしのとこだけ… ↑ギターやる人にはわかる?🙄 0 y_haiku がしました 21. 名無しでござる 2023/01/24 20:45 >>18 ♪でっでっでぇーー、でっでっででーーーっ 0 y_haiku がしました 61. 名無しでござる 2023/01/27 00:58 >>21 嘉門達夫がこのイントロを弾くとみせかけて「鳩ポッポ」を弾いていたでござる 0 y_haiku がしました 23. 名無しでござる 2023/01/24 20:49 ゲイリームーア殿?でしたっけ (名前もよくわかってないのに)サウンド、 凄いと思うでござる 0 y_haiku がしました 37. 名無しでござる 2023/01/25 00:11 >>23 めっちゃ好きでござるよ😍 羽生結弦くんの『パリの散歩道』もでござるよね? 0 y_haiku がしました 24. へーいでござる 2023/01/24 20:56 ギターと言ったらR-GAMESのRさんでござる!!🎸 0 y_haiku がしました 25. 名無しでござる 2023/01/24 20:58 昭和歌謡世代の拙者は、ギターを弾きながら歌える歌手に憧れたものでござる。アリス、さだまさし、イルカ…中でも、アルフィーの「星空のディスタンス」のイントロのギターはかっこいいでござる! 0 y_haiku がしました 27. 名無しでござる 2023/01/24 21:30 長渕剛に憧れて、夏休みに初めてアルバイトして2万5千円(その頃は消費税なんて無かったな〜)のヤマハのギターを買って地道に練習して、いつのまにか耳コピでギターを弾けるまでになったでござる。 しかし次第にキャラも歌も変わっていく長渕氏にはついていけなくなり、浜省が1番に格上げになり浜省ばかり弾くようになったでござる。 ただギターの思い出を語っただけで、面白いオチも何もなく申し訳ないでござる。 0 y_haiku がしました 28. 名無しでござる 2023/01/24 21:51 >>27 いやいや、長渕のキャラ変で爆笑したでござる。拙者もまさかあんな筋肉おじさんキャラになるなんて思いもよらなかったでござる。ろくなもんじゃねぇとか歌ってた時はかっこよかったでござるね。(今はカッコ悪いとは言ってない) 0 y_haiku がしました 32. 名無しでござる 2023/01/24 23:27 >>28 じゅんこ💖とか歌ってたころは可愛かったでござるね~。 0 y_haiku がしました 29. 名無しでござる 2023/01/24 21:54 >>27 とんでもないでごさる! 『ギター』というテーマでの27.氏の変遷、たいへん興味深こうござった。 人に歴史ありでござるなぁ… 0 y_haiku がしました 38. 名無しでござる 2023/01/25 00:15 >>27 浜省!演奏を(歌も?)聴いてみたいでござる♡ 0 y_haiku がしました 31. 甘えん坊将軍 2023/01/24 23:24 余の時代は三味線と琴でござる ちなみに余はカスタネットが得意でござる 0 y_haiku がしました 33. 名無しでござる 2023/01/24 23:33 パワーコードだけでバッキングに徹しただけでなんか弾けた気になるでござる 0 y_haiku がしました 34. 名無しでござる 2023/01/24 23:35 パワーコードでバッキングに徹しただけでなんか十分弾けた気になるでござる 0 y_haiku がしました 36. 名無しでござる 2023/01/25 00:04 免許更新しに行ったら山田殿のあるあるポスターが貼られててびっくりでござんす。 0 y_haiku がしました 39. 名無しでござる 2023/01/25 00:53 45年程前のギター小僧にとってのコピー定番は、レッド・ツェッペリンの「天国への階段」でござった。取り敢えずこれを弾いとけばおなごがうっとりすること間違いなしなのでござった。 0 y_haiku がしました 40. 名無しでござる 2023/01/25 01:06 学生時代、バイトで貯めたお金で、田舎からわざわざ東京まで出掛けて念願のフォークギター10万円也を購入したでござる。 3日後、ライブに向けて練習中、絶好調で掻き鳴らしていたらストラップが外れて落下し、ボディの継ぎ目がパッカリ割れたでござる。 泣いたでござる。 ライブは割れ目にセロテープ貼って出演したでござる😭 ギターにまつわる45年前の悲しい思いででござる。 0 y_haiku がしました 41. 名無しでござる 2023/01/25 01:13 大昔、セシ○ルで ミニギターなるものを購入。簡単に弾けると思いきや 指がつるくらい弦を押さえられず、チューニングもよく分からず(ネジ巻きすぎて弦切った) 独学で弾けるお人は尊敬するでござる。 0 y_haiku がしました 42. 名無しでござる 2023/01/25 06:41 あのストラップなんで外れるんですか?😭 弟が買ったばかりのベースを私がかけさせてもらったら外れてゴン!て多分ちょっとボディ傷ついた⁈時申し訳なかった、でも何もしてないのにただ掛けただけなのに でござる 0 y_haiku がしました 43. 名無しでござる 2023/01/25 07:56 ギター(ロック)やる人って、なんで一生懸命腹筋鍛えてるでござるか? 0 y_haiku がしました 58. 名無しでござる 2023/01/26 18:24 >>43 そうでもしないと重すぎるのでござる! 特にレスポールはアニメか何かでかわいい女の子が弾いてるので油断しがちだが、エレキは首に掛けているとやたら重いでござる。背筋に負担をかけないように鍛えてござる。 0 y_haiku がしました 45. 名無しでござる 2023/01/25 10:59 チューニングしてるときに回してるのに変わらなくて、いきなり「ピンッ」て鳴ったときにめっちゃビビる初心者でござるよ 0 y_haiku がしました 46. 名無しでござる 2023/01/25 12:27 拙者、ぎたあは、Fコードで挫折して放置でござる。捨てられていなければ実家の押し入れで眠っているでござる。 0 y_haiku がしました 47. 名無しでござる 2023/01/25 12:48 楽器屋へ行く前に試奏の為の練習をしてから行ってたでござる 0 y_haiku がしました 48. 名無しでござる 2023/01/25 12:55 拙者の西洋電気三味線はフライングVなので 座って弾こうとするとツルッと滑るでこざったよ MSG 0 y_haiku がしました 49. こざるでござる 2023/01/25 13:58 拙者も30年ほど前にギターやってたから全てあるあるでござる。 ここのコメント欄、憧れていたミュージシャンらの名前や曲名で世代がだいたいわかるでござる。拙者と年齡が近いお方が多いと思われ、嬉しいでござる。 最近は「ミュージシャン」より「アーティスト」と言うのが主流のようであるが、ラジオの音楽番組での「アーティスト」連発に違和感があるのは拙者だけでござるか? アートは範囲が広すぎるぞよ。 0 y_haiku がしました 50. アユラ 2023/01/25 14:43 >>49 確かに私も中学時代は、アーティストは絵とか彫刻とか 版画や陶芸とか、七宝焼なんかの金属を扱う職人だけと 言い張ってました💧※音楽は畑違いだと思っていたから。 0 y_haiku がしました 51. 名無しでござる 2023/01/25 15:34 リッケン620頂戴でござる。分かる人には分かると思うでござる。 今でも売ってるのかは謎でござる。情報頂戴。 0 y_haiku がしました 52. 名無しでござる 2023/01/25 17:05 ストラップが突然外れないようにストラップをつけてその上から金具にパンの袋止めるやつつけてたでござる 0 y_haiku がしました 54. 名無しでござる 2023/01/25 18:28 >>52 拙者は5円玉を使ったでござる。 0 y_haiku がしました 53. 名無しでござる 2023/01/25 18:20 アイバニーズやフェンダーのギター弾いてからレスポールを弾くと重くて辛いでござる。 そして音作りの答えが永遠にわからないでござる。 0 y_haiku がしました 55. 名無しでござる 2023/01/26 13:00 しばらく弾いて無いので 指の皮が薄くなってるでござるよ 結構痛いでござる 0 y_haiku がしました 56. 名無しでござる 2023/01/26 18:08 一曲もまともに弾けないのに、カッコいいピックを何枚も買ったでござる 0 y_haiku がしました 57. 名無しでござる 2023/01/26 18:10 一曲もまともに弾けないのに、かっこいいピックを何枚も買ったでござる。 0 y_haiku がしました 59. 名無しでござる 2023/01/26 18:29 どうしても腰下でギター弾きたくて ストラップ伸ばしたでござるが 拙者、胴が長い故、腕が届かず 右手首が捻挫寸前になったでござる 0 y_haiku がしました 62. 名無しでござる 2023/01/27 09:49 拙者の高等寺子屋時代、いんぐ兵衛・丸無素天という奏者が現れて 驚いたでござる 見事な、棹さばき、バチさばきは、 えれきてる式・西洋6弦三味線を自在に操り 仰天したでござる 0 y_haiku がしました 63. 名無しでござる 2023/01/27 16:22 取り敢えずまず買うのは、清掃用のスプレー。やたらと、磨く。布もこだわったまのを使う。ストラトはやたらとアームをいじる。ワウワウさせる。 ピックアップにマイクがわりとして、声を出してみる。 0 y_haiku がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (63)
まさしくギター侍ですから…残念!
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
でもちょっと弾くと手数の少なさで下手を露呈するでござる……。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
初めて弾いた日のお風呂は悶絶級でござった
懐かしい
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
約3年程所有して弾けたのがDEEP PURPLEの「SMOKE ON THE WATER」のイントロだけでござったなぁ(涙)
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
今は車の中その他、ジェフベックを偲んでおります。
y_haiku
が
しました
ディープパープル!
…の、スモークオンザウォター
…の、出だしのとこだけ…
↑ギターやる人にはわかる?🙄
y_haiku
が
しました
(名前もよくわかってないのに)サウンド、
凄いと思うでござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
しかし次第にキャラも歌も変わっていく長渕氏にはついていけなくなり、浜省が1番に格上げになり浜省ばかり弾くようになったでござる。
ただギターの思い出を語っただけで、面白いオチも何もなく申し訳ないでござる。
y_haiku
が
しました
ちなみに余はカスタネットが得意でござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
3日後、ライブに向けて練習中、絶好調で掻き鳴らしていたらストラップが外れて落下し、ボディの継ぎ目がパッカリ割れたでござる。
泣いたでござる。
ライブは割れ目にセロテープ貼って出演したでござる😭
ギターにまつわる45年前の悲しい思いででござる。
y_haiku
が
しました
独学で弾けるお人は尊敬するでござる。
y_haiku
が
しました
弟が買ったばかりのベースを私がかけさせてもらったら外れてゴン!て多分ちょっとボディ傷ついた⁈時申し訳なかった、でも何もしてないのにただ掛けただけなのに
でござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
座って弾こうとするとツルッと滑るでこざったよ
MSG
y_haiku
が
しました
ここのコメント欄、憧れていたミュージシャンらの名前や曲名で世代がだいたいわかるでござる。拙者と年齡が近いお方が多いと思われ、嬉しいでござる。
最近は「ミュージシャン」より「アーティスト」と言うのが主流のようであるが、ラジオの音楽番組での「アーティスト」連発に違和感があるのは拙者だけでござるか?
アートは範囲が広すぎるぞよ。
y_haiku
が
しました
今でも売ってるのかは謎でござる。情報頂戴。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
そして音作りの答えが永遠にわからないでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
ストラップ伸ばしたでござるが
拙者、胴が長い故、腕が届かず
右手首が捻挫寸前になったでござる
y_haiku
が
しました
驚いたでござる
見事な、棹さばき、バチさばきは、
えれきてる式・西洋6弦三味線を自在に操り
仰天したでござる
y_haiku
が
しました
ピックアップにマイクがわりとして、声を出してみる。
y_haiku
が
しました