大阪観光あるあるでござる 2021/11/25 ーーーーーーーー「山田全自動のあるある日記」ではあるあるネタを毎日更新中でござる♪ぜひフォロー宜しくお願い致しますでござる〜 「「地域」あるある」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (52) 1. 名無しでござる 2021/11/25 12:15 山田殿、来阪の際は一報いただきたいでござる。 少し後ろからそっと付いて歩いて山田殿の行動を観察したいのでござる。 0 y_haiku がしました 2. 武士と書いてたけしでござる 2021/11/25 12:21 大阪より参られた学友が口癖の様に「ほんまなんなん!」と立腹口調で言うでござる。 竹馬の友の本間殿が ビクッ となるが気付いてない振りをしてやるのか優しさで御座候 0 y_haiku がしました 3. 名無しでござる 2021/11/25 12:25 吉本の芸人が話しているような、コテコテの関西弁を聞くのが楽しみでござる。 0 y_haiku がしました 5. 名無しでござる 2021/11/25 12:43 >>3 普通のカップルでも、その辺にいる人の会話が新鮮で決して聞き耳立ててるわけではないけど心の中で「凄い、関西弁だ!」とウキウキしてるでござる 0 y_haiku がしました 6. 名無しでござる 2021/11/25 12:43 >>3 芸人さんが話す「関西弁」は少々テレビ用でござるよ。ちゃいまんねん!なんて、そうそう聞かないでござる… ただし「ほんま、なんなん?」は現役! 0 y_haiku がしました 10. 武士の友達でござる 2021/11/25 13:23 >>6 ビクッ! 0 y_haiku がしました 4. 名無しでござる 2021/11/25 12:41 私が観光に行った時の行動そのままで笑いました笑 大阪のお好み焼きもたこ焼きも美味しくて感動したでござる。ぜひぜひ、また訪れたい。 0 y_haiku がしました 7. 名無しでござる 2021/11/25 12:50 ここ20年ほどはUSJ目当てが増えたでござる。 あそこは混んでさえいなければパラダイスでござる。 0 y_haiku がしました 17. 名無しでござる 2021/11/25 14:11 >>7 混んでない時期とはいつなのでござるか とてもとても聞いておきたいでござる!! 0 y_haiku がしました 39. 名無しでござる 2021/11/26 08:14 >>17 平日が比較的マシ 但し八月は別 0 y_haiku がしました 47. 名無しでござる 2021/11/30 17:33 >>39 有り難うございます! 参考にさせてもらいます! 0 y_haiku がしました 8. 名無しでござる 2021/11/25 12:56 先日行ったばかりでござる。偏見で大阪人は怖い人ばかりだと思ってたらみんないい人だったのでごめんなさいでござる(^~^;)ゞ 0 y_haiku がしました 11. 名無しでござる 2021/11/25 13:38 >>8 東京から大阪出張の際、靴ずれが痛くて足を引きずりながら梅田の地下を歩いてたら、そっちこっちの見知らぬ方から「どないしたん?」「大丈夫かぁ?」って声をかけてもらったでござる。大阪の人って優しいなあって泣きそうになったでござるよ。 0 y_haiku がしました 12. 名無しでござる 2021/11/25 13:52 >>11 拙者は同じ梅田の地下で目的地は右かな?左かな?とキョロキョロしてたら、後ろから来たオバサンにエルボーされたでござる。よくウェブ漫画に出てくるカバって言われて顔を引きつらせている傲慢おばさんみたいなのにでござる。 だが、たしかに大阪の人は何かと声をかけてくれるでござるよね。その後に「どないしたん?自分?」と声をかけてくれた村上ショージさんみたいなおっちゃんに道教えてもらえたでござるし。 0 y_haiku がしました 31. 名無しである子 2021/11/25 18:16 >>8 東京の人も優しいよ。駅で吐いてたら(飲み過ぎた)水くれた女性が2人もいる。優しい心は見習おうと思う。県民関係なく 0 y_haiku がしました 35. 名無しでござる 2021/11/25 21:55 >>8 ちょっと、地図を眺めていただけで、 ね〜ちゃん、どこ行きたいん? って話しかけてくれるのには、 驚きを隠せなかったでござるよ! もう、おばちゃんで、ござるが… あと、飲食店でも、 隣のテーブルのおっちゃんが、 それ、やめときー こっちにしときな ってメニューをすすめてくるでござる! 0 y_haiku がしました 9. 名無しでござる 2021/11/25 13:06 たこ焼きはちょっとずつ、いろんなお店で食べてかください^ ^ 見つけたら、味見にちょっと買ってしまいます。 0 y_haiku がしました 13. 名無しでござる 2021/11/25 13:56 戎橋にいくと 「さぁ、飛び込め山田!」 「ち、ちょwww阪神優勝してないのにか」 「お前は阪神ファンだったろ」 「ちっがーうよぉwwwお前が飛べよ阪神ファンだったろ?」 「ええっ?!しゃあないなぁ……………とめろよっ!!」 が定番のやり取りでござる ※いくら熱狂的阪神ファンでも優勝したからと言って飛び込むのはいけません。やめましょう。傍から見ている分には面白いでござるが駄目でござるよ。 0 y_haiku がしました 42. アユラ 2021/11/26 21:57 >>13 汚いから&危ないって事で、道頓堀川への飛び込みは 相当前に禁止された筈ですけど……最近のニュースで 飛び込んだ人が出ましたね💧(汚い道頓堀川の水も、 清掃活動のお陰で、昔よりは綺麗になってるっぽい。) 0 y_haiku がしました 14. 名無しでござる 2021/11/25 13:59 大阪城を見るたびに、ゴモラってこんなに大きいのか!ウルトラマンよく勝てたな?実際一回負けてるし…とウルトラマンで大阪城天守を破壊した怪獣の大きさを思い知るでござる。 0 y_haiku がしました 15. 名無しでござる 2021/11/25 14:02 趣味の一つが将棋の拙者、通天閣あたりに将棋道場がよくあるから飛び入りで一局指してこようかなぁ?と思うも、将棋してるおじさんたちの目が血走っていて独特の雰囲気を出していて、そそくさと逃げるでござる 0 y_haiku がしました 16. 某でござる 2021/11/25 14:04 梅田駅周辺は ちょっと行かない間に様変わりするでござるよ。 0 y_haiku がしました 18. 名無しでござる 2021/11/25 14:19 大阪駅の噴水がなくなってから、迷うのが怖くて待ち合わせは新大阪に変えてもらったでござる。 0 y_haiku がしました 37. 名無しでござる 2021/11/25 23:54 >>18 最近は時空(とき)の広場が待ち合わせスポットでござるよ。 0 y_haiku がしました 19. 名無しでござる 2021/11/25 14:45 たまたま入ったお店が阪神ファン御用達のお店だったらしく イントネーションで関東から来たのわかったお店の人に「巨人ファンと言ったら大変なことになる」と脅されたでござる 言わないし そもそも野球興味ないし(苦笑) 0 y_haiku がしました 46. 名無しでござる 2021/11/28 23:38 >>19 拙者、関東の人に「大阪の人はみんな阪神ファンなんでしょ?」と言われるでござるが野球に全く興味がないのでおあいこでござるな! 0 y_haiku がしました 50. 名無しでござる 2022/09/08 11:22 >>19 うちの父は巨人ファンでござるよ(笑) とはいえ、朝の番組で阪神のキャンプに密着!とかも恒例でござるから、阪神選手側にも好意が芽生えたり(笑) 0 y_haiku がしました 20. 名無しでござる 2021/11/25 14:46 うちの亭主が引越しの最中に転んで足にヒビが入り、大袈裟にも松葉杖でご近所周りをしたときに3軒隣のご主人が「どないしはってん⁈」と言って出てこられたのがまるで吉本新喜劇みたいで感激したでござる。 0 y_haiku がしました 21. 名無しでござる 2021/11/25 15:05 海遊館の第水槽で、ガードマンが止まらないでくれ進みながら見てくださいって言われて目が回ったでござる。 0 y_haiku がしました 22. 名無しでござる 2021/11/25 15:06 行くたびに何故か在阪の知り合いに聞かされるオマリーの六甲おろしでござる。あれを聞かせるというのが一種のおもてなしなんでござるか? 0 y_haiku がしました 23. 博多侍でござる 2021/11/25 15:51 きっと君は関西人♪~間違いなく関西人♪~ さいでんなぁ~(~‾▿‾)~ うぉぉ♪~ ほうでんなぁ〜(꒪꒳꒪)〜 0 y_haiku がしました 24. 備前国宴会奉行 2021/11/25 16:55 梅田のヨドバシカメラで 買い物した記憶はござるが、 どうやって辿り着いたのか 全く覚えてござらんよ。 0 y_haiku がしました 34. 名無しでござる 2021/11/25 20:07 >>24JRからヨドバシカメラへ行く通廊が数年前にできたので今度はすぐ分かると思うでござる。 ご来阪お待ち申し上げておりまする。 0 y_haiku がしました 43. 名無しでござる 2021/11/27 10:11 >>34 「ヨド橋」でござるな 0 y_haiku がしました 25. 名無しでござる 2021/11/25 17:27 みんな阪神ファンとおもってたら、生粋の大阪人は近鉄からのオリックスファンが多いらしいでござる。 まさに今、東京のスワローズと日本シリーズしているでござるな。シーソーゲームでおもしろいでござる。 0 y_haiku がしました 26. 名無しでござる 2021/11/25 17:29 この世に生を受けてウン十年、大阪にいったこと無いでござる 今なら、行きやすいかな? 0 y_haiku がしました 27. 名無しでござる 2021/11/25 17:35 大阪の地下鉄と私鉄は出口を間違えると大変な事になるでござる。 まるで違う場所に出て、即、迷子になるでござる 0 y_haiku がしました 28. 名無しである子 2021/11/25 17:47 姫路のうちの学校の人間は「大阪が日本の中心」と言ってたでござる。標準語を馬鹿にされ、関西弁がうつると「中途半端なん使わんといて」と言われ、なんなんけ?でござるよ。大阪なぁ~通天閣辺りは言った事ないなぁ〜 0 y_haiku がしました 51. 名無しでござる 2022/09/08 11:29 >>28 テレビ視聴で標準語がうつりやすいのもあるんでござろうが、何故か関西人は関西弁アクセントには厳しいんでござるよ、まるで歌で音程外した時のように。…おかげで拙者も自分の関西弁はあまり使わないでござる、自分で聞いてもなかなか酷いアクセント(?)だったゆえに。 0 y_haiku がしました 29. 名無しである子 2021/11/25 17:56 関西人あるあるならあるねんけど、油にやたらうるさい(自覚あり)。たこ焼き屋にうるさい「あそこはたこが悪い。生地が悪い」だの。祭りになるとたこ焼き屋が多い。ベビーカステラも多いし、味にうるさい。基本味にうるさい。作り方もうるさい。新入生歓迎会でタコパして上級生揉めて険悪なムードに…。自分のたこ焼き器で好きに作ればいいのに 0 y_haiku がしました 30. 名無しである子 2021/11/25 18:11 兵庫県民より大阪人の方が優しいよ。 0 y_haiku がしました 40. 名無しでござる 2021/11/26 08:17 >>30 えっ、兵庫も京都も奈良も優しいで!でござる。…滋賀もな! 0 y_haiku がしました 32. 名無しでござる 2021/11/25 18:59 しかも銀だこは評価そこまで高くないし 0 y_haiku がしました 33. 名無しでござる 2021/11/25 19:12 通天閣でビリケンさんを知ったでござる 街で見かけたこれはビリケンさんと言うのか!!と感動したけど、通天閣の中で見たものの記憶がほぼビリケンさん。ビリケンさん博物館に入ったような気分だったでござる笑 0 y_haiku がしました 36. 名無しでござる 2021/11/25 22:33 わかるわぁ! 大阪人でも久々に梅田の地下街行くと迷いますよ。 目印的な店が色々と入れ代わり立ち代わり変わるので目印にならない💧 0 y_haiku がしました 38. くっすーでござる 2021/11/26 00:33 修学旅行生は551の袋を持っているのでごさる。 0 y_haiku がしました 41. 名無しでござる 2021/11/26 08:46 大阪、京都、奈良、滋賀・・・行きたいでござる。 大阪のおばちゃんから、アメちゃんもらいたいでござる。 0 y_haiku がしました 44. 名無しでござる 2021/11/27 10:15 事前に情報を集めずに天保山に行くと遭難(辿り着けずに迷子)必至でござる 0 y_haiku がしました 45. 名無しでござるかぁ? 2021/11/28 17:19 ダウンタウンは、尼崎 つまり兵庫県でござるか… 0 y_haiku がしました 48. 名無しでござる 2021/12/01 13:40 完成して間もない関空前の全日空ホテルに止まった時、 田舎過ぎて別の県かと思ったでござる(失礼 0 y_haiku がしました 49. 名無しでござる 2022/08/26 15:35 スーパー玉出のパチンコっぽい感じ分かるー! 0 y_haiku がしました 52. 名無しでござる 2022/09/08 11:36 たこ焼きは店によって味や大きさ、硬さが違うのでござる(笑) それと、梅田ならイカ焼きなるお好み焼き風食べ物も美味でござるよ!(JR付近のマネケン、まだあるかな?ベーグルもだいぶメジャーになったでござるよね。) 0 y_haiku がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (52)
少し後ろからそっと付いて歩いて山田殿の行動を観察したいのでござる。
y_haiku
が
しました
竹馬の友の本間殿が ビクッ となるが気付いてない振りをしてやるのか優しさで御座候
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
大阪のお好み焼きもたこ焼きも美味しくて感動したでござる。ぜひぜひ、また訪れたい。
y_haiku
が
しました
あそこは混んでさえいなければパラダイスでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
見つけたら、味見にちょっと買ってしまいます。
y_haiku
が
しました
「さぁ、飛び込め山田!」
「ち、ちょwww阪神優勝してないのにか」
「お前は阪神ファンだったろ」
「ちっがーうよぉwwwお前が飛べよ阪神ファンだったろ?」
「ええっ?!しゃあないなぁ……………とめろよっ!!」
が定番のやり取りでござる
※いくら熱狂的阪神ファンでも優勝したからと言って飛び込むのはいけません。やめましょう。傍から見ている分には面白いでござるが駄目でござるよ。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
ちょっと行かない間に様変わりするでござるよ。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
イントネーションで関東から来たのわかったお店の人に「巨人ファンと言ったら大変なことになる」と脅されたでござる
言わないし そもそも野球興味ないし(苦笑)
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
買い物した記憶はござるが、
どうやって辿り着いたのか
全く覚えてござらんよ。
y_haiku
が
しました
まさに今、東京のスワローズと日本シリーズしているでござるな。シーソーゲームでおもしろいでござる。
y_haiku
が
しました
今なら、行きやすいかな?
y_haiku
が
しました
まるで違う場所に出て、即、迷子になるでござる
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
街で見かけたこれはビリケンさんと言うのか!!と感動したけど、通天閣の中で見たものの記憶がほぼビリケンさん。ビリケンさん博物館に入ったような気分だったでござる笑
y_haiku
が
しました
大阪人でも久々に梅田の地下街行くと迷いますよ。
目印的な店が色々と入れ代わり立ち代わり変わるので目印にならない💧
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
大阪のおばちゃんから、アメちゃんもらいたいでござる。
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
田舎過ぎて別の県かと思ったでござる(失礼
y_haiku
が
しました
y_haiku
が
しました
それと、梅田ならイカ焼きなるお好み焼き風食べ物も美味でござるよ!(JR付近のマネケン、まだあるかな?ベーグルもだいぶメジャーになったでござるよね。)
y_haiku
が
しました